トップ





2011/11/16 09:15

【過去最大】オリンパスついに一兆円超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!! @takapon_jp【資産水増し】

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:45:09.31 ID:GYycC4gq0


資産水増し延べ1兆円超 オリンパス、11年間にわたり隠蔽工作 (1/2ページ)


オリンパス



 オリンパスが損失隠しのために行っていた不正な会計操作の詳細な手口が15日、同社の第三者委員会の調査などで分かった。
含み損を抱えた金融商品を海外の投資ファンドに移す「飛ばし」に伴い資産が減ったことを隠すため、帳簿上は欧州の銀行への預金やファンドへの出資金を水増しして計上し、つじつまを合わせていた。水増し資産は2000年3月期から11年3月期までの11年間にわたり、05年3月期に最大の1350億円を計上。11年間では延べ約1兆1500億円に達していた。途中で水増し資産を変更するなど隠蔽(いんぺい)工作も行っていた。

 最初の00年3月期に独大手銀行の預金として約300億円を計上。01年3月期には仏大手銀も加えた預金のほか、政府短期証券やファンドへの出資金で計約1260億円に膨らんだ。同期から企業に対して金融商品の含み損の計上を義務づける「時価会計制度」が導入されており、含み損の表面化を回避するために大量の飛ばしを実行し、その分、水増し資産も増えたとみられる。
第三者委は大半が架空預金など実体のない資産とみている。

 05年3月期に最大の1350億円まで拡大した後、09年3月期には610億円に減少し、11年3月期にはゼロになっている。
英医療器具会社ジャイラス買収時の報酬や国内ベンチャー3社の買収資金の計約1400億円を還流させ、含み損処理を終えたとみられる。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/111116/cpb1111160501000-n1.htm







2 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:45:36.37 ID:xqPxY8QD0

くずすぎ



52 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 07:55:31.00 ID:7U1UwOzXO

過去最大級の粉飾?



3 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 07:45:56.92 ID:aO6AuABQ0

よくわからないからガンダムで例えてくれ






7 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/11/16(水) 07:47:54.00 ID:nxdiK4UeO

>>3
放熱板だと思ったらファンネルだった




81 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:59:44.35 ID:h87tMKFk0

>>3
「全滅!?たった三分で十二機のリックドムがかッ!?」

実は11年間にわたり延べ約1兆1500億に達していた。




87 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:00:40.80 ID:KpIeCfq50

>>3
ボールを用意しておきながら「ホワイトベースは我が手にあります」と言ってた




96 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:02:18.58 ID:fusAfmXGO

>>3
最後ガンダムが壊れたじゃん
あんな感じ




97 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/16(水) 08:02:43.71 ID:EUqjGf1D0

>>3
ガンダムに乗り込んだと思って出撃したらロボコンだった




154 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:12:33.97 ID:TkGAIm+x0

>>3
ララァに出会ったと思ったら、サンコンだった。




307 名無しさん@涙目です。(家) 投稿日:2011/11/16(水) 08:44:42.45 ID:GwkRO8uW0

>>3
アムロ「倒産にも豚れた事ないのに!」




6 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 07:47:23.56 ID:/vBtW3x+0

年収一千万って報告なのに、ニートだったみたいなもの?



13 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 07:49:24.13 ID:ZUvDug7I0

>>6
その時の彼女の騙された怒りは酷いだろうな




59 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:56:19.59 ID:6caQ2LLX0

>>6
そう、イケメンと思ってあったら怪獣だったみたいな




279 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:36:18.58 ID:I8qG2neH0

>>6
それが結婚11年目に発覚した。




301 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:43:13.52 ID:m3gGzDs00

>>279
いくらなんでも嫁馬鹿すぎだろw




8 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/16(水) 07:48:14.96 ID:lAbqsySC0

でも上場廃止しませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



9 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/16(水) 07:48:25.46 ID:qZDZ1RB80

こんなクソ企業でも保護されるってどういう事だよ



11 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/16(水) 07:49:04.78 ID:SKeNJXsR0

これでホリエモンより罪が軽いっていうかほぼ無罪
これが日本の現実
ネトウヨは馬鹿




12 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:49:14.52 ID:gvTW1Dk50

実は日本の大手企業の内部保留なんて空っぽだったりするかもしれんなw



88 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/16(水) 08:01:05.75 ID:EUqjGf1D0

>>12
大手がオリンパス同様に投資の損失の飛ばしやってた可能性は高いから案外そうかもなw




14 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/11/16(水) 07:49:24.53 ID:LcPl5spvO

ライブドアとはなんだったのか



15 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/16(水) 07:49:47.84 ID:J+IMpkWP0

ライブドア見習えよ
懲罰の意味で




16 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:50:00.46 ID:0eGacqkZP

堀江wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



17 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 07:50:03.28 ID:0CA8HC4b0

一方堀江はホラレモン



18 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:50:17.21 ID:9LgIAd4F0

これは景気に左右するんじゃね

やばくね?




19 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 07:50:21.69 ID:EMRSWHnJ0

まぁ、ホリエモンも刑務所で健康的な生活を送りながら
メルマガで月100万程度稼いでいるわけだし、いいじゃねえの?




40 名無しさん@涙目です。(家) 投稿日:2011/11/16(水) 07:53:36.31 ID:p9oj4LVg0

>>19
一桁違う




222 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:24:07.16 ID:DxjHHnrg0

>>19
刑務作業の収入も僅かだがあるぞw




21 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:50:42.62 ID:PmW1+Hth0

さっさと上場廃止しないと東証は八百長のレッテル貼られる
日本人全体の信用に関わるでェー




28 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/11/16(水) 07:51:18.28 ID:T0Ey9eKr0

>>21
まあもとから東証の信用なんてあってないもんだったけどw




23 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:50:57.19 ID:VKuiKIJ40

結局日本人の会長が悪かったの?解雇された外国人社長が悪かったの?
全然ついてけんわ




27 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 07:51:17.91 ID:j4UcO8M/0

>>23
会長




218 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:22:45.29 ID:t9ozrdUS0

>>23
腐った日本企業らしい旧態然とした組織に
新進の外国人社長がメスを入れた
完全に日本人が悪者です
本当にありがとうございました




51 名無しさん@涙目です。(島根県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:55:27.73 ID:FqO15HWt0

※会長はもうじじいなので懲役確定するころには免除されます



32 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:51:48.46 ID:FMYZcUP10

オリンパスのせいで数十万も損失出したわ
役員と財務部長とか逮捕しろや




33 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/16(水) 07:51:58.62 ID:l3+5Co0U0

>>1
ホリエモンの粉飾は刑事告訴
大企業の粉飾は刑事告訴せずに行政指導
しかも理由は株主に甚大な被害があるから


腐ってるよこの国は,本当に腐ってる
既得権益にしがみつく老人ばかりで嫌になる




42 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/16(水) 07:54:15.15 ID:B7GtwU6b0

>>33
まあライブドアの株主はアホな個人が多いから殺しても良い
オリンパスは偉い人が持ってるから駄目って感じだろうな




165 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/16(水) 08:14:28.50 ID:8lYpiYJt0

>>33
日興コーディアル、IHI、三洋電気、ビックカメラ
こいつら全部粉飾決算発覚後も上場維持だもんな




179 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:17:00.55 ID:HkT1Wt4eO

>>165三洋電機は結局分社化されちゃったな



37 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:52:59.15 ID:M5UDuaYf0

手を出してないけど普通に優良企業だと思ってた。



39 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 07:53:25.23 ID:HkT1Wt4eO

一兆円ヤバいだろ
これで上場維持なら東証が終わる




44 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/11/16(水) 07:54:35.18 ID:T0Ey9eKr0

日本の市場は上海市場の次に酷いとこだろw
粉飾なんてもうそこらじゅうでやってるからなw




41 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 07:53:57.34 ID:maIDH+sD0

資本主義なんてこんなもんだろ



47 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:54:38.25 ID:ykyIaOf00

堀江とかマジ雑魚だったんだなw
唯一の売りの粉飾ですら負けるとかどうしようもねえなあの豚




49 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:55:05.51 ID:SV/w71g40

オリンパス潰せ
東電よりは簡単だろ




50 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 07:55:16.53 ID:EMRSWHnJ0

これがコネの力だよ、コネ無し下層民諸君。
意思決定層にコネがあるか否か、
これが日本社会で上に登れるかどうかの差だ。




56 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/16(水) 07:56:13.18 ID:B7GtwU6b0

まさに地獄の沙汰も金次第って奴だな



67 名無しさん@涙目です。(空) 投稿日:2011/11/16(水) 07:57:09.98 ID:uSruXPj40

ホリエモンに申し訳ないとおもわないの?



60 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/11/16(水) 07:56:20.53 ID:gjakULhyO

堀江よりも死んだ野口の方がブチ切れたいだろこれwww



62 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/16(水) 07:56:41.54 ID:kH8lCBK80

堀江投獄の異常性が増す事件でござる



66 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/16(水) 07:57:03.89 ID:eWIumEoz0

道理でフェラーリのスポンサーも出来なくなるわけだ



74 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:58:17.38 ID:qO2MHGoI0

金融庁仕事しろ



76 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 07:58:43.64 ID:uWnsHwTgO

これマズいよ
額が大きすぎる
結局は第2四半期の上場維持のために時間稼いでるだけであって、行き着く先は買収解体だと思うわ
こんなのそのままに出来るわけない




93 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/16(水) 08:01:45.18 ID:+NSQuix40

>>76
別に金額なんてどうだっていいんだよ
稼いでいる風を装ってみんながそれを信じればそれでいいの
日本はそういう国なの




79 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 07:59:20.38 ID:MKu0RyG60

監査法人は何やってんの



82 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/11/16(水) 07:59:54.97 ID:+LJv/Aue0

これでも権力者は保護される国、日本



85 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:00:05.70 ID:p+k0/IGg0

これで上場廃止も刑事罰もなかったら笑える



86 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:00:16.93 ID:r3RjAgB/P

もう上場廃止以外考えられないだろ



104 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 08:03:40.59 ID:OqvN9Enj0

堀江にはこのニュース届いてるのか?
早くいつも見たいにムショからtweet頼めよ




98 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/16(水) 08:02:48.25 ID:cEJM80Jf0

今頃、堀江の豚は悔しすぎて刑務所の壁を殴りまくっているだろうなw



147 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:11:25.28 ID:TIzslMIP0

>>98
これで堀江が訴えたら面白いのにな




101 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 08:03:20.13 ID:rdi8Q/Gy0

とっくに倒産してたはずなのにこれか
これでも東証維持って事は、東証上場企業は全部そうである可能性大だな




102 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:03:20.09 ID:ZkDRqBxJ0

いくら身内なあなあでやっててもさすがにこれは金融市場として東証の常識を問われるのとちゃう?



116 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:06:05.80 ID:HkT1Wt4eO

>>102それよりも村社会だから
穏便すましたいんだろ




106 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 08:03:47.35 ID:/vBtW3x+0

どこの監査法人か洗い出して、そこも潰さないと
ハッキリ言って東電の監査法人とかどういう神経してんのか理解出来ないし




118 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:06:13.82 ID:NtuqKMBN0

>>106
新日本有限責任監査法人




184 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/16(水) 08:18:08.53 ID:2UUFypZ70

>>106
新日だけど、この件に関しては実質あずさじゃないか?

両方潰して二大監査法人にしてしまえばいい




108 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/16(水) 08:04:28.37 ID:DpCLwiMK0

ワロリンパス



109 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/11/16(水) 08:04:55.40 ID:YwsgApLk0

やるのう



111 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/11/16(水) 08:05:07.91 ID:I2zCB8XpO

エンロンなんて比じゃない



124 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:07:09.49 ID:zJjBUyJm0

元野村の証券マンは発見されたの?



152 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:12:04.22 ID:HkT1Wt4eO

>>124多分FBIに保護されてるんじゃないか?



206 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:20:53.26 ID:Tg60nZs20

>>152
ヤーが刺客を送ってきそうだもんなあ




229 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:25:41.35 ID:HkT1Wt4eO

>>206大切な証人だしな
保護プログラムになってるかもしれん




127 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:07:27.19 ID:/0llEGll0

1兆円の粉飾かw
東電の特損1兆円を上回ったなw




132 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:08:14.59 ID:1AeSZMmy0

これ他の企業でも腐るほどあるだろ
大手ですら




134 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:08:35.11 ID:Y45jyoxC0

ストックでの粉飾1000億円が10年続いたから延べ1兆円って書いたんだろうけど
実際の粉飾額は約1000億円だからね

ここ見てると1兆円の粉飾があったと誤解してる人がいそうなので補足




163 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/16(水) 08:14:05.87 ID:nWRSzVEO0

>>134
1000億を10年続けられることのほうが酷くねえか?
どんだけザル監査だったんだよwwww




182 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:17:47.20 ID:uWnsHwTgO

>>163
急に戻したら整合性取れないだろ
普通はそのままにした方がバレない




194 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:19:34.61 ID:P0zxzUHa0

>>182
拉致った幼女を11年間監禁するようなもんか




212 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:21:36.66 ID:uWnsHwTgO

>>194
なんつー例えだよw




136 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:09:15.03 ID:O/6eBSkE0

これって偽札作るぐらいの重大犯罪だろ
脱税とかじゃなく資本主義社会の根幹を揺るがす




141 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/16(水) 08:10:24.41 ID:qp3aKliEP

ホリエモンは実刑、この差は一体・・・権力は癒着だらけ



156 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/11/16(水) 08:13:04.94 ID:UaaXPFzyO

一兆もの粉飾を見過ごすて・・・
取締役一同はとーぜん、監査機関もグルだったんだろ?
グルじゃなかったら、無能ってこった






171 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:15:13.42 ID:HkT1Wt4eO

>>156監査機関はグルだよ



186 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:18:12.16 ID:gFSUdSp60

>>171
法人よりも内部監査がグル
基本的に法人は仕事の割にリスクがデカイからグルになる事はないし、そういう意識の人は少ない




205 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:20:45.03 ID:VP08kziq0

11年あれば一兆を超すんです
みなさん、コツコツと努力することを忘れてはいけないのです
毎年毎年の積み重ねこそが大切なのです

みたいなことやってたんだなぁ




215 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:22:14.55 ID:Wj6GDkPp0

延べ一兆円の意味がわからない。
実際に隠してたのは1000億なんでしょ?
なんで一兆になるの?





240 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:27:16.37 ID:WRgXAWUj0

>>215
+1000億の評価×10年分で延べ一兆ってことだろ
でも俺も延べ額をだして批判する意図はよくわからん




272 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/16(水) 08:33:26.09 ID:vHxCGMHb0

罪の算定の基準という点では延べ金額にするのは当然。
FOIという会社は売上ほとんどないのに循環取引で100億の売上にみせかけてた。
それはやっぱり100億の詐欺ということで上場廃止になった。




294 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/16(水) 08:39:43.44 ID:uWnsHwTgO

>>272
フローを100億*10年で1000億は分かるが
ストックを1000億*10年で1兆なのは正直どうかと
同一の帳簿上ではなく、費用損失がグルグルと色んな所に還流してた訳だし
まぁ1300億って時点で既に異常な事態だが




295 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/16(水) 08:40:12.25 ID:9kbZIjWB0

やっぱりバブル崩壊で日本は一回死んでたんだな
どんだけオリンパスみたいなゾンビがいるの?




297 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:42:19.29 ID:HOQYnZ1c0

>>295
今の時代に妙に堅実すぎる製造業はみんな怪しいとおもう




164 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/16(水) 08:14:24.87 ID:bnaeI1c90

兆ワロタwww
粉飾額歴代1位じゃないのかこれ
ますます堀江の逮捕の意味がわからなくなってきた






223
何はともあれ11年3月期にはゼロになったんだしいいんじゃね?
[ 2011/11/16 18:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット