トップ





2014/06/21 13:07

【画像】 キャプテン翼がなんかヤバイ次元に行ってる件wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:17:47.13 ID:asr3x6Kp0.net
キャプテン翼1

キャプテン翼

4: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:18:42.54 ID:BUJcLqKv0.net
えっ

5: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:18:53.27 ID:H/O9Yjxb0.net
ワロロリッシュwwwwww

3: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:18:35.76 ID:Rf3NUvoS0.net
直立不動なのが笑える





14: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:22:46.96 ID:KSKd4Z8H0.net
イナズマイレブンのアフロディかよ

6: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:18:54.54 ID:oIu6I7T+0.net
すばらしきこのせかいを彷彿とさせる

16: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:23:40.32 ID:tDQorr7O0.net
これボールの上ですべってた人だな

12: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:22:06.89 ID:u7/WmC9j0.net
ボールでセグウェイやってた奴か?

9: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:19:47.11 ID:i8ClGOPV0.net
スーッ

キャプテン翼2

11: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:21:47.96 ID:s2UOI1pE0.net
えっ

25: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:50:43.97 ID:po+iQ8j90.net
どういう状況?

23: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:32:16.52 ID:xJzG4mhv0.net
そりゃ「えっ」ってなるわなw

13: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:22:30.56 ID:nyQaYiP/0.net
龍や鳳凰が見えるシュートとかスカイラブハリケーンとかあったからあんまり不思議でもない

18: 名無しの捨て猫さん 2014/06/20(金) 20:24:30.92 ID:I5XourKl0.net
この作者って絵が上手くならないんだな

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



132662
これ人物や描写もだけど背景もいただけないな
アシスタントも育たないんだな
[ 2014/06/21 14:10 ] [ 編集 ]
132663
超へた
[ 2014/06/21 14:10 ] [ 編集 ]
132664
誰もライトウィングの話はしてないだろ!
[ 2014/06/21 14:14 ] [ 編集 ]
132666
こんなクソみたいな作画でも一世風靡した時代があれば一生食える世界
[ 2014/06/21 14:19 ] [ 編集 ]
132667
え……マジにヒノカグツチで左足をエイー!な方向に行っちゃうの……?
[ 2014/06/21 14:19 ] [ 編集 ]
132669
アーマーゲドン
[ 2014/06/21 14:28 ] [ 編集 ]
132670
スラダンとかドラゴンボールとか手塚治虫系とか昔名作といわれたものは
今、読んでも面白いけど
筋肉マンとかキャプテン翼の二作だけはマジで何が面白いのか理解できん
[ 2014/06/21 14:33 ] [ 編集 ]
132671
トレース上等3Dモデル上等でやってる連中よりは好感持てるがな
[ 2014/06/21 14:36 ] [ 編集 ]
132678
何年書いても下手糞って、逆に凄いなw
[ 2014/06/21 15:48 ] [ 編集 ]
132684
えっ
[ 2014/06/21 17:27 ] [ 編集 ]
132685
つーかとっくに終わった作品だと思ってたのにまだやってるのか、そっちのが驚きだわ
[ 2014/06/21 17:30 ] [ 編集 ]
132686
小学生のとき見てたが、いい加減W杯のときとか出てきてウザイだけだわ
[ 2014/06/21 17:30 ] [ 編集 ]
132689
等身がおかしい
いくらなんでも15等身はないだろ
[ 2014/06/21 17:59 ] [ 編集 ]
132691
イナズマイレブンに対抗してんのかしらw
[ 2014/06/21 18:34 ] [ 編集 ]
132702
セグウェイするより普通にドリブルしたほうが速いし盗られづらいと思うんだが
[ 2014/06/21 22:39 ] [ 編集 ]
133339
インタビュー見てると、すごく謙虚でマジメで理論的な研究熱心の人なんだよな
で、作品がクスリでもやってるレベルってのがマジかっこいい
[ 2014/06/25 13:37 ] [ 編集 ]
134633
オールドファンはまだ買ってるのか?
どこに掲載してるのかもわからん
[ 2014/07/02 18:34 ] [ 編集 ]
135032
レッドブルかな?
[ 2014/07/06 01:14 ] [ 編集 ]
135058
うまくならないんじゃない。
小学生の大会決勝トーナメントから中学の日本での大会終盤までは迫力あるいい絵が描けていたんだ。
劣化したまま戻ってこれないだけ。
[ 2014/07/06 05:34 ] [ 編集 ]
135143
結局バスタードの如く、収集がつかないまま続いてるんだか。
続いてないんだかって感じか。
[ 2014/07/06 18:29 ] [ 編集 ]
135675
幻術か?
[ 2014/07/10 17:25 ] [ 編集 ]
137604
いい加減サッカー漫画の名作として取り上げるの止めてほしいわ
[ 2014/07/20 22:27 ] [ 編集 ]
137924
漫画知らない奴が、サッカー漫画=キャプテン翼って言ってるだけだからな

キャプ翼、テニプリとか集英社ってなんでもありなんだよな

[ 2014/07/22 22:47 ] [ 編集 ]
138717
↑最近ではバヌケ
[ 2014/07/28 00:14 ] [ 編集 ]
139092
テニヌ、バヌケ、お兄様こと劣等生の褒められ過ぎて空中浮遊しちゃうヤツと良い勝負だわ。wwwww
[ 2014/07/30 00:12 ] [ 編集 ]
143545
どんどん下手になっていく
[ 2014/08/24 20:03 ] [ 編集 ]
144170
翼君なの?変なフード被って宗教にはまってるのか中二なのかわからんけどw
[ 2014/08/27 17:50 ] [ 編集 ]
144376
スペインかどっかのミカエルじゃないかな?
筋肉マンとキャプ翼を面白くないって言う人は一理あると思う、この2作品は全然動きを感じないってのが共通点
まあ俺は未だにキャプ翼買ってるんだけどさ・・・
[ 2014/08/29 08:06 ] [ 編集 ]
144703
目に見えない速度のドリブルで地面と足の裏にボールをバウンドさせているから、スィーって飛び上がって見える
んで1秒の間に6000回のドリブルを・・・とか翼が驚愕して、チームメイトが、お前みえるの?え、お前もか!?みたいな。
で、そのうち誰かの霊圧が消える。
[ 2014/08/31 17:30 ] [ 編集 ]
147452
髙橋よしひろと画風が似てる
[ 2014/09/17 01:39 ] [ 編集 ]
148917
まるで成長していない
[ 2014/09/25 17:55 ] [ 編集 ]
149209
ジャンプで漫画描いた人は成長が望めないイメージあるわ
[ 2014/09/27 16:41 ] [ 編集 ]
150544
素人が見ても等身おかしいってわかるのに、何故描いてる本人が気付かないんだろう?不思議。
[ 2014/10/04 22:48 ] [ 編集 ]
152576
描けば描くほど劣化するのってこいつくらいのもんだろw
[ 2014/10/18 18:49 ] [ 編集 ]
153020
ずいぶん前にボールに乗ってスーっと進む画像があったの思い出した
あれもパーカー着てたけど同じ人なのか?
[ 2014/10/21 03:23 ] [ 編集 ]
153475
とはいえ世界の有名サッカー選手がこれリスペクトしまくってるからな
オーナーでさえ翼が自分とこのチームに入った入らなかったとかで大騒ぎしてるし
サッカーのルールも知らない人間が描いてても何か伝わるものがあったんだろ
逆にスゲーわ
[ 2014/10/24 00:21 ] [ 編集 ]
153690
脚の曲線とか描いててなんか変だと思わないんだろうか
[ 2014/10/25 16:25 ] [ 編集 ]
154062
だってお前等 まともに書いたら書いたで
「こんなもんキャプテン翼じゃねぇwww」とか言うんだろうが
[ 2014/10/27 17:57 ] [ 編集 ]
154897
なんでや!キン肉マンおもろいやろ!
なおキャプ翼は
[ 2014/11/02 18:26 ] [ 編集 ]
157186
目、脳、伝達神経のどこかになんか障害があるんじゃないかねこの人
おそらく本人は真面目に15頭身とか描いてるんだろうね
[ 2014/11/20 23:31 ] [ 編集 ]
157680
せめて頭身だけは直してくれ
てか誰か注意してやれよ
[ 2014/11/25 13:04 ] [ 編集 ]
159029
セグウェイの画像と併せてみるとじわじわ来るw
[ 2014/12/06 17:42 ] [ 編集 ]
159315
キン肉マンが受けたのは当時プロレスブームだったってのもあったしな・・・・・
[ 2014/12/08 19:43 ] [ 編集 ]
159983
キャプテン翼は、なぜか大昔の方が絵も漫画も上手い不思議w
小学生編と今のを比べた画像があったはず
[ 2014/12/13 16:14 ] [ 編集 ]
160241
20頭身くらい目指してどんどん尖がっていくべき
[ 2014/12/15 17:29 ] [ 編集 ]
160587
ここまで来てデッサンが正確になったりしたら大ブーイング
くれぐれも作風はこの方向で
[ 2014/12/18 21:08 ] [ 編集 ]
162120
ジャンプ連載当時に中学生の頭身を普通にしたので大人はもっと伸びてしまったんだ
[ 2014/12/30 23:43 ] [ 編集 ]
164967
テニプリ路線だったとは
[ 2015/01/16 00:34 ] [ 編集 ]
165583
絵が下手とか言ってる奴は
上手くなったらなったで味がなくなったとか言い出しそうだな
[ 2015/01/19 18:33 ] [ 編集 ]
169603
初期の頃は普通に絵が上手かった気がする
まぁそれはいいとして、必殺シュートとかで影響ないし夢を与えるというのは
少年向け漫画としてあるべき姿であるとは思う
[ 2015/02/04 11:24 ] [ 編集 ]
170185
絵が下手なのでなく、これで完成しているんだよ。 一目でこの人の絵とわかる個性ってやつだね。
作画力の失敗例を挙げるとキン肉マン作者の最近の絵は、リアルにはなったけどなんの愛嬌もないし躍動感もない。 ただリアルにしただけであれは失敗だと思う。
[ 2015/02/08 09:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット