トップ





2011/11/25 09:56

リアルで役に立った漫画の知識

このエントリーをはてなブックマークに追加



15:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 20:19:45.56 ID:rA5fkF8t0


ドラえもん




ドラえもんはこない





31:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:27:24.36 ID:u6eEtgiG0


刃牙の廻し受けだな

セシウムが飛んできてもあれで払いのけてる












6:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 20:16:06.25 ID:oXOwDRq60


チキンレースでは全力でアクセル踏む





11:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 20:17:46.96 ID:2WnvRbyw0


コナンの腕時計で南の方向をさがすやつ





168: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:04:52.20 ID:4q/4yz9Q0


>>11
金田一の墓場島じゃないか、それ





13:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 20:18:20.17 ID:57F6DD3C0


視神経は首の中にある





16:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 20:19:47.01 ID:+DJFWHgQ0


男塾の民明書房の引用





17:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 20:19:57.88 ID:8qVZtant0


こち亀で量産が部長にウインドウズとは何かって説明してる奴





19:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 20:20:54.99 ID:C2en/EwQ0


5点着地より体操座りのほうがダメージを防げる





20:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 20:21:01.00 ID:56E0cHAD0


ハンタのじゃんけん

ガチで勝率上がったわ





124:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 20:50:50.39 ID:ekfD5wPj0


>>20
おまえの動体視力パラディナイトさん以上かすげえな





21:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/24(木) 20:21:10.56 ID:BPNMuoxn0


おもちゃを犬にとられて困ってたけど

逆に考えて「おもちゃをとられてもいいんだ」って思うようにした

特になにも変わらなかった





26:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:24:40.30 ID:yWA2i7Pj0


犬歯を舐めて唾液でのどを潤す

危うく死ぬところだったぜ





34:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:28:09.81 ID:PZarCDEX0


>>26
懐かしいなw

ジャンプの傭兵のヤツだよな





27:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 20:25:36.70 ID:236RtXTr0


雪山で遭難したとき手足に凍傷の危険があった場合

小便かけるといい





29:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/24(木) 20:26:36.14 ID:hkwMWI1D0


ちえばーちゃんの知恵袋で

暗いところ明るいところいくときは

片目をつぶればいい





30:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 20:27:17.17 ID:s+ZI7bhe0


ステンレスはデフォで薄く錆びてるから更には錆びにくい





379:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 00:25:50.33 ID:BI/+9eRwP


>>30
とろける鉄工所だっけ?





32:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 20:27:45.57 ID:+fMNfN0D0


腕が凍傷にかかった時はアザラシの肉に突っ込むといい





254:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 21:40:53.84 ID:wOiCdNtz0


>>32
これなんだっけ?






262:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 21:45:13.46 ID:eWDUN1Ee0


>>254
ゴルゴ






35:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 20:28:15.96 ID:sa9sYTTp0


金●は内臓の一部





38:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 20:29:26.96 ID:Dg9mtSm50


「野々村誠は世界不思議発見が終わったらどうするんだ!!!」



このせりふを10年以上前に読んだが、俺の人生に最も影響を与えてくれた一言だった





47:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 20:32:04.48 ID:kze0LocZO


>>38
クズ木多の漫画だろ

当時野々村誠はほかにも結構仕事あったよ





39:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:29:26.75 ID:h5R7ng73O


魚介類を食べながらワインを飲むと化学反応を起こして鉄サビみたいな匂いがする





41:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:29:47.78 ID:nJxPvJO7O


三戦(サンチン)



満員電車の中でも安定して立てる





117:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 20:48:56.89 ID:huA98XLrO


>>41
youtubeで見てみたけど「ほーはっはっ」って言ってるだけでよくわからなかった。





125:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/24(木) 20:51:20.09 ID:DB5PXIEp0


>>117
たち方

三戦の三とはもちろん三本目の足

両足とチ●コで体を支えれば満員電車でも安定して立てる






136:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 20:54:14.40 ID:huA98XLrO


>>125
先生、届かないです。





43:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 20:31:10.14 ID:8M4yZv7K0


ダイの大冒険かな

クロコダインさんにいろいろ教えてもらった

「ギガブレイクで来い!」は私の座右の銘です





45:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 20:31:22.37 ID:nbgjMQ+x0


5cm四方の紙でクソを拭く方法は役に立った。トイレット博士だったかな?





53:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 20:34:45.08 ID:kze0LocZO


>>45
教えろ





141:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 20:57:03.40 ID:nbgjMQ+x0


>>53
まず紙の真ん中に丸い穴を開けて、そこに人差し指(中指でも可)を差し込む。

その指でクソをぬぐい、紙で包み込むように指についたクソを拭き取る。

仕上げは爪の中にこびりついたクソを、穴をあけたときにできた紙でほじくり出す。





146:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 20:59:22.55 ID:1HNZ2xUt0


>>141
えー





291:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 22:23:01.78 ID:W6wwMptG0


>>141
それここがヘンだよ日本人で黒人が言ってたな

漫画が元ネタだったのか?





341:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 23:07:27.85 ID:W+65J4XK0


>>141
今日一番笑ったw






48:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 20:32:31.50 ID:v+BnWUkC0






 





271:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 22:01:51.27 ID:kqOqRki+0


>>48
これの二個目に出てくるオッサンを見て同族意識持つ奴いるけど

女とは無縁の生活しつつも大学の助教授という肩書きがあり、

若い女から告白されるおまけつき

精神的にクルとか思って読んでるニートはまず立ち位置が違うから

注意した方がいい

まぁ漫画だから気にもならんだろうけど





55:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:35:57.08 ID:n7yQ4uZG0


同級生はすぐヤラしてくれる





56:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 20:36:11.76 ID:VsTE4oQl0


矢吹先生に人間はNTRれながらも乳首書き込める強靭な精神を持てる事を教えられた




 

59:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 20:36:55.33 ID:YppSmiuO0


>>56
むしろ壊れてしまったのではないか





60:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 20:36:59.83 ID:vekYRX410


女将を呼べ、で何でも解決





61:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 20:37:13.01 ID:U+yT6x9y0


犬に玉ねぎ食わしちゃダメ





62:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 20:37:42.64 ID:CBlPzkbR0


回転したらパワーが3倍になる





63:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 20:37:45.17 ID:/yu63k3j0


お前らバキ読み過ぎワロタ





67:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 20:38:29.86 ID:3R/jtmEr0


ミミズは意外と栄養があるBYサバイバル





69:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 20:39:37.37 ID:7XgsWxXb0


炭酸抜きコーラ





70:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:39:45.74 ID:C9QOIwdN0


粉塵爆発

熱膨張





78:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 20:40:34.95 ID:FTTIhgJB0


>>70
もう許してやれ





74:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 20:40:09.85 ID:DCLfiy5N0


犬歯の先をそっと舐めてみろ

牛乳パックは蝋燭代わりになる



だな





75:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:40:12.15 ID:pDTD9E690


革靴が食べれる





82:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 20:41:36.97 ID:19tASxAmP


>>75
それは映画だろ





305:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 22:31:48.54 ID:sHCJonoS0


>>82
いや、『マーズ』にもそのシーンがある。

実際は食えたもんじゃなかったがね。





80:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 20:40:41.27 ID:vuz99tX00


人工イクラの見分け方






84:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 20:41:45.76 ID:gCYwWE0Y0


ナニワ金融道は人間学の基本だよな





86:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 20:41:54.15 ID:mxc5u4Lh0


手作り武器では弓矢とパチンコ最強





87:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 20:42:05.21 ID:grK9Sy5NP


海水から生水を得る方法



無人島とかに漂着したら試してみる

コンビニの袋か何かあればできるからな





90:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:42:54.36 ID:2/Uig2if0


大人数を相手にした時はリーダーを狙え





100:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:45:10.69 ID:ZtGuWvkJ0


人は生まれてから食べたパンの枚数を覚えていない





101:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 20:45:11.81 ID:xhFna5xMO


金は命より重い

大人は質問に答えない





118:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 20:49:22.10 ID:vB2tKfKVP


酸素がなくなる部屋に閉じ込められた時、血とその場にあったオキシドールで酸素作った





236:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:26:30.91 ID:S3wsA0rBO


>>118
スーパードクターKか、面白いよな。

高品がKをオペするとこは何度見ても泣くわ。





121:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/24(木) 20:49:44.32 ID:6LCboud+O


逆さ吊りにするとどんだけ拷問しても失神しない





123:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 20:50:27.31 ID:inDAVgB40


攻撃の突破口を開くため、あるいは敵の出足を止めるため、左パンチをこきざみに打つこと。

この際、ひじを左わきの下から離さぬ心構えでやや内角をねらいえぐりこむように打つべし。

正確なジャブ3発に続く右パンチはその威力を3倍に増すものなり。





126:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 20:51:22.77 ID:f9fWESBC0


枝豆は大豆





133:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 20:53:29.92 ID:inDAVgB40



 





138:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 20:55:20.68 ID:YDG8zNmI0


>>133
ゆでたまご先生の物理理論はハンパないな

目に視神経とか可愛いレベル





162:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 21:03:06.80 ID:19tASxAmP


>>133
これは学の無いヒゲのオヤジが勝手にそう思い込んだだけ






197:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 21:13:49.60 ID:3sYrk+CR0


>>133
これって空気抵抗と慣性考えたら間違ってないよね?





211:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 21:18:23.24 ID:19tASxAmP


>>197
二世タッグ編ではロビンマスクが「加速をつけて」と明記してある

ロビンは最初から、自力で飛行し加速をつけて相手を追い越していた

それを知らないヒゲのやつがドヤ顔で知ったか知識を披露してロビンを困惑させただけ






134:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 20:53:54.41 ID:BCsuASuv0


ふたりエッチ



いわせんなはずかしい





139:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 20:56:01.17 ID:iiK9ir690



 





145:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 20:59:07.63 ID:5nydNUGf0


>>139
25gだな





149:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 21:00:34.60 ID:GtngEHpn0


>>145





156:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 21:01:55.05 ID:5FIZvKG10


>>149
鳥が飛び立つと、その質量分の空気圧がかかる

これが真空中だったら鳥は飛べない





178:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 21:06:48.38 ID:eKKmgTuA0


>>156
だからって25gにはならないw





153:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 21:01:18.51 ID:P/HrCy6i0


>>139
やべえわからん






157:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 21:02:02.59 ID:1HNZ2xUt0


>>139
鳥が羽ばたくからその力で40gを指すと思う






217:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 21:20:13.64 ID:ubRjlYJR0


>>139
空中に静止してると仮定すれば25gだよ





256:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/24(木) 21:41:52.71 ID:baFxZcoz0


>>139


密閉していれば、25g



天井がなければ、20g



密閉状態に、針で穴をあけたら ??g

針の穴を大きくしていったら?





142:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 20:57:24.71 ID:/XqmzPJM0


ヒットラーはユダヤ人だった。





144:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 20:58:49.54 ID:lvYac3ct0


ペニシリンは作れるけどすげー面倒くさい





147:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:59:30.37 ID:9glOinjKi


民明書房





155:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 21:01:53.27 ID:GvID7XjOO


雲仙で迷ったが、自殺島のおかげで2日持ちこたえて助かった





160:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/24(木) 21:02:46.10 ID:IWq9t2+a0


犬は舌をつかむと構造上抵抗できない





164:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 21:03:47.18 ID:KecR7bm30


俺が世界経済の何を話しても「どーせゴルゴでしょ?w」と言われるようになった

ちがありがとうゴルゴ






166:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 21:04:12.22 ID:u1XNVzW3O


水分は喉が渇いてから飲むのでは遅い

自転車のダウンヒルは漕ぐもの






167:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 21:04:37.16 ID:QTPxixZQ0


るろうに剣心で人間は二段ジャンプできるんだと知ったところかな





172:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 21:05:40.52 ID:xAngMImaO


若い頃、Bバージンで勉強したなぁ

あまり役に立たなかったが






173:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 21:05:40.71 ID:VcyLAyzf0


死神がリンゴしか食べないということ





176:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 21:06:20.92 ID:KecR7bm30


基本的に人間は犬に勝てない

らしい






177:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/24(木) 21:06:27.90 ID:EZCS2PS50


好きな漫画を聞かれたらワンピースと答えておけば無難





183:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 21:10:09.80 ID:Q6wNEzxj0


完全栄養食である血を飲むことで砂漠を踏破できた





188:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 21:11:30.34 ID:OR/PldOX0


>>183
ボボボッ






186:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 21:11:13.33 ID:GMG+rNTt0


スーパードクターKとMMRはすげー勉強になった





194:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 21:13:28.10 ID:Q6wNEzxj0


命は時価





195:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 21:13:45.95 ID:PzkZ/yAL0


中華一番

麻婆豆腐には山椒が必須

もやしのひげと芽を取るとシャキシャキであっさり味の万能野菜になる





201:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 21:15:13.97 ID:kD1FEgE40


握力×体重×スピード=破壊力





202:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 21:15:20.11 ID:0ziVtgaR0


正社員は一年働くと一年半分の給料が貰える





203:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 21:16:12.05 ID:8GGwAeSJ0


砂漠で穴を掘りそこに尿をして、ネズミの皮をなめしたものでフタをして飲料水を得る





230:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 21:24:44.48 ID:nxwtTGDQ0


>>203
申し訳ございませんが、

なめしたネズミの皮は靴代わりして

フタに使ったのは、ズボンか背広のポケットのビニール製の裏地なんです><





204:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 21:16:46.86 ID:uXZppWQ40


一人称が「小生」はクズが多い





212:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:18:58.81 ID:C9QOIwdN0


>>204
ヤダ!小生ヤダ!





208:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 21:17:57.89 ID:tJ1L12h+0


ジョジョ読んで波紋を使えるようになった





214:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 21:19:03.95 ID:rjKFEiyy0


アカギの「死ねば助かるのに」を座右の銘にしてカジノに行ったら160億円負けた。





234:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 21:26:14.18 ID:1HNZ2xUt0


>>214
王子…王子じゃないですか!





241:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:27:53.06 ID:BFLpVIsX0


>>214
ひょっとして大王の方ですかァアッ!?






215:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:19:35.03 ID:jiGtjEXI0


まんまんの臭いは酢で激減する

彼女奥さんの万周に悩む貴方、お試しあれ





221:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:21:50.99 ID:pdDGvGo50


路上で柔道はマジやべぇ





232:名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 21:25:55.39 ID:aQ7QYGfrO


>>221
路上でニートはマジやべぇ





229:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 21:23:52.69 ID:ts78/ywB0



 





244:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 21:28:51.41 ID:7NZkOeFC0


>>229
これはマジ

フライパン握ったことないやつでもパラパラ炒飯が作れる






231:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:25:37.20 ID:BFLpVIsX0


マジレスするとマンガで出てきた漢字





243:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 21:28:38.42 ID:pSdsA9vt0


素手で戦争したならタイが最強





247:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 21:31:19.49 ID:ts78/ywB0






 





321:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 22:41:24.73 ID:oFYt23lQ0


>>247
いいな息子が出来たらこれ言おう





248:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 21:32:26.86 ID:20ZjlQ4c0


服を破いて黒ペンキにつけると

牧師になりすますことができる





249:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 21:35:01.95 ID:vfRp7JJv0


語尾が「でヤンす」のヤツは、たいていザコだし裏切る。





250:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 21:35:44.73 ID:1+fXgZu70


24時間勃起すると腐る。マジで危なかった





251:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 21:37:03.22 ID:TH0vSt8r0


ブラックホールに吸われたらホワイトホールから出て来る





255:名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/24(木) 21:41:48.94 ID:fcikfJFp0


>>251
ラッキーマンだっけ





253:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 21:40:38.48 ID:LTm0aVCZ0


話のネタ程度なら、

新聞紙を26回折ると富士山の高さを越える

金貨の袋が10袋あって、1袋だけ偽金貨。最低計量で見分ける方法



頼みごとをする時は、まずあえて断られるとわかってる難易度の高い要求をし、

妥協すると思わせて、本来頼みたい事をお願いする






261:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 21:45:01.27 ID:lQTbighx0


>>253
魔王と金田一とハンターか?






258:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 21:43:45.85 ID:Aw8ToPGMO


俺が思ってる以上に世間は俺の事なんかに興味ない





265:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 21:47:26.23 ID:vStKxDAz0


エビは後ろに逃げる

ガソリンタンクに角砂糖

刑務所に入れられたら濡れた洗濯物を壁に張り付けて脱出






285:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 22:18:09.33 ID:4WRR3a4SO


モヒカンは弱い





287:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 22:19:20.21 ID:EEQbJ8Kw0


5リットル缶分のガソリンを学校の教室に巻いて爆発させると教室がふっとぶ

18リットル缶なら学校全体がふっとぶ



ゲーム原作だけど





289:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 22:22:13.35 ID:5ld59WQdO


月からブルーツ波が出てる





290:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 22:22:45.45 ID:16kwwRd4i


まだ役立ってないけど、いつか役立ちそうな知識として



傷口にわざとウジをわかせることで傷を早く治癒することができる



ってのがある。

緊急事態のときに役立ちそうだ。





308:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 22:33:37.52 ID:PzkZ/yAL0


>>290
マゴットセラピーはそういうんじゃねーだろ





376:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 00:10:33.99 ID:c6nfnuMH0


>>290
あれは消毒された医療用ウジな






378:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 00:19:45.00 ID:uvsP4HKz0


>>376
まあ、リアルに取らない方が死亡率低くなるのはガチらしいけど

菌は怖いが湿潤療法みたいなもんなんだろう

が、それ以上に政二さんのインパクトが強いよな



風が吹くときとはだしのゲンはそこそこ色々役に立つんだか立たないんだか分からん知識が得られたな





292:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/24(木) 22:23:41.38 ID:dybe3JOo0


油性マジックでダイヤの真贋判定

描いた跡が馴染むと本物、弾くと偽物






299:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 22:26:54.39 ID:xwivBDUc0


レーザーは水蒸気で減衰





307:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 22:33:07.89 ID:nsuFQXsM0


知識とは違うが、よしのりの戦争論。

知人の軽度の池沼が、反戦左翼運動にはまりかけてたのでプレゼントした。

後日感想を聞いたら、話が生々しくて怖くて読めないだと・・・

広島の資料館へは、毎年言って泣いてるとか言ってたのに。



運動にはまるのはカルトと一緒、どんな言葉も無意味なんだと思い知らされたぜ・・・






339:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 23:02:54.35 ID:kN5CqEoU0


>>307
小林よしのりの罪深さだな……

結局

「あはははー!なーにマンガ相手にムキになってやがんだよー!」

と放り出したのに。





309:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 22:34:08.77 ID:5MZ0BncO0


以前、絡まれた時に近くに落ちてた丸太で応戦したら

相手がビビって逃げました

彼岸島様様です






311:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 22:34:47.38 ID:T8m72ANZ0


タコは両生類





313:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 22:36:03.99 ID:Ry+MjNFp0



 







ホーリーランドはマジに実践で役に立つ





318:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 22:40:10.19 ID:Fj8ZQQVk0


>>313
たいていの場合、筆者の経験に裏付けられてるからなw






314:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 22:36:09.67 ID:pxtAczuG0


山で迷ったら降りずに登る。



サバイバルだったかな。

おかげで生きている。





330:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 22:51:20.35 ID:kD1FEgE40


>>314
なんでだっけ?





335:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 22:56:42.99 ID:lQTbighx0


>>330
降りる道は無数にあるけど

頂上に行くのは簡単だからじゃなかったっけ





342:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 23:07:37.42 ID:dN765xWjP


>>330
下手に沢に出ると遭難する

日本なら山頂には道がある山が多いとかそんなんじゃなかったか





370:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 23:52:33.66 ID:FlQZZLg20


>>330
山道は必ず頂上につながってるから





319:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 22:40:47.05 ID:35dT5nfG0



 





437:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 06:38:40.23 ID:O/eoKl4q0


>>319
これだけじゃナマポは受けれないし。

凄い不完全な内容だなこれ





324:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 22:45:20.06 ID:xdug4COH0


お前等の幕末の知識って全部漫画からだろ?

それが一番の影響だよ





345:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 23:10:20.09 ID:RajkroHj0


額面落ちの切手は高い

まだ見つけてないのが悔しい所





349:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 23:13:47.52 ID:39lVhmrE0


しゃっくりの止め方



コップに水を注ぎハシを十字に上に置いて指で押さえながらコップを回して

十字の間から水を交互に飲む



たしかに止まる!



どんな生理的現象機能によって止まるのかさっぱりわからんが効果だけはある

不思議





360:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 23:38:10.64 ID:TlRoJznr0


>>349
舌を引っ張る

眼球を圧迫する





361:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 23:42:10.24 ID:dN765xWjP


>>349
俺は

息をめいっぱい吸う

もう吸えないとまできたらさらに口をパクパクさせて肺に空気を送る

そのまま10秒ほど我慢



これでだいたいとまる





358:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 23:30:33.32 ID:u6ROVgvj0


体操は胸でする





375:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 00:02:57.32 ID:HECjY+YX0


至近距離では銃よりプロのナイフ使いのほうが強い





386:名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/25(金) 00:45:32.96 ID:4HNGMTMi0


そういやねえなマスターキートン読み込んだのに全然役に立ってない





390:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 00:48:18.06 ID:UKpkpdg/0


>>386
小麦粉で粉塵爆発のアレはいつか使うかも知れんw





439:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/25(金) 06:53:18.20 ID:iqNnZzov0


>>390
それパイナップルアーミーじゃないか?





392:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 00:49:32.66 ID:rrYdno8w0


1日は24時間じゃなくて23時間56分4秒で「兄さん殺し」と覚える

カレカノの巻末の作者ページで読んでずっと覚えてるわ

まぁ役に立ってるわけではないか






405:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 01:23:45.55 ID:q1N6+iWZ0


>>392
カレカノだったっけ

赤ちゃんと僕じゃなかったっけ

うろ覚えだけど





393:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 00:50:54.12 ID:Bg9yp12q0


時速80kmで走る車から手を出すとおっぱいの感触が得られる。

アゴなしゲンより





395:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 00:53:16.49 ID:iLuFZ/af0


よくドラマとかで倒れた人を激しく揺さぶって名前呼んだりするけど

実際あんなことしたらダメだって



どこで見たか思い出せないんだけど






413:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 05:18:09.91 ID:2a/g5PaD0


この前失明した時、これはやばい!!と思って

、首に指突き刺して鎬紅葉の視神経繋ぎやったら見事に快復した。

バキ読んでてよかったわ。





436:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 06:37:06.69 ID:OeUYOuTO0


苛性ソーダ飲まされた時は牛乳でうがいする

海蛇に噛まれた時はタンニン

足をくじいた時はタオルを裂いて包帯代わりに

お好み焼きはおかず





443:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 07:12:20.46 ID:qAgetM2kI


明日から頑張るんじゃない・・・・・



今日・・・・



今日だけ頑張るんだっ・・・・・!



今日をがんばった者・・・・・・





今日をがんばり始めた者にのみ・・・・





明日が来るんだよ・・・・・!








コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット