トップ





2014/08/26 08:37

【愕然】 母親にiPhoneとiMacとiPad買ってやった結果wwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 14:58:16.91 ID:xp2hIx0K0
母

全然使ってなくてワロタ
それと同時に少し涙出てワロタ

3: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 14:59:19.91 ID:ULMpkWMM0
ひとつでええやろ

6: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:00:10.81 ID:YandrCJS0
もう老眼で使えないだろ

5: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 14:59:49.54 ID:X1LNni7ui
らくらくホンにしてやれよ





9: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:01:18.44 ID:1YlXyncF0
新しい機械は使い方教えてやって少しハマるぐらいまで面倒見んと興味示さないよ
老人は

2: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 14:59:06.46 ID:tv+IkRIp0
本人は元々欲しがってたの?

10: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:01:41.37 ID:xp2hIx0K0
なんか周りの皆がパソコンやり始めて、母さんもパソコンやってみようかねぇとか言ってたから、喜ぶと思って買ったのに

やり方説明してネットにも繋げてiPadはクックパッドもホームにしてSkypeもいれて孫の写真見れるようにインスタグラムも入れたのに

手書きの使い方マニュアルも添付したのに泣けた

12: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:03:13.44 ID:y0LRJpp30
めっちゃいい子だった

11: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:03:03.86 ID:gTYxca/90
逆に入り浸ってもこまるだろ

13: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:05:08.84 ID:xp2hIx0K0
多少入り浸って欲しかった

少ない小遣いやりくりして自分の時計貯金も崩したのに、めっちゃ綺麗な状態だった

14: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:05:48.37 ID:N1xu+ahG0
「車ほしい」って言っただけの子供にブガッティ買い与えてアクセルブレーキステアリングの説明だけして置いていくのと同じ

19: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:10:36.89 ID:lU95BJ0Zi
>>14
車欲しいっていう奴に原動機渡す、だろ

15: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:05:59.45 ID:/1mr94rt0
お前いいやつだな。あと操作方法だけおしえて最後の親孝行しろよ

16: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:06:37.57 ID:1YlXyncF0
やりたい事があって初めて活きるツールなんだから、やりたい事なけりゃそりゃ使わない

18: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:09:07.89 ID:xp2hIx0K0
パソコンやりたいって言うから、WinもMacもわからないだろうしウイルスの心配なくて直感的でトラブル少なくて機器連携とれるMacがいいかな?って思ったのに

しかも画面は大きいのがいいって言うから27インチにした

iPhoneも一応外で使うようにしてるけど電話しかしてないし楽々フォンで良さそうだしiPadは充電すらされてない

21: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:11:20.50 ID:sor5UNPs0
3つも渡されたらワイかてうんざりして売り飛ばすで

22: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:11:42.83 ID:cU1bxHWt0
Macとかバカ過ぎ、初心者ならユーザーが多くてハウツーが充実してるwinのほうがいいにきまってるのに
お前のスノッブ趣味を押し付けるなよ

24: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:13:16.55 ID:xp2hIx0K0
使ってないからって取り上げるのもあれだし、お金無駄にしたなぁ
美味しいものでも食べさせてやればよかった

それと同時に自分の張り切りが馬鹿らしくなってきた

25: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:13:40.48 ID:YoZa0OW40
アホだけど良いやつだとは思う

26: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:16:18.67 ID:4qkohWOD0
カーチャン何歳?

27: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:16:45.28 ID:xp2hIx0K0
かーちゃん57

17: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:07:28.12 ID:4qkohWOD0
iPadだけで良かった

30: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:20:49.24 ID:4qkohWOD0
だな。iPadで遊んでやれよ
写真撮ったりボードゲームやるだけでも楽しいやろ

33: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:21:54.12 ID:dobIImdf0
俺も実家の父母に、iPhone、iPad、MacBook Proとネット環境用意してやって
そこそこ使ってるご様子なんだけど
最近、プリンタが欲しい欲しいってうるさい

なんでそんなに印刷したがるのか!

34: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:23:19.48 ID:hRjvVPyn0
>>33
買ってやれよせいぜい3000円くらいやろ

35: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:25:39.78 ID:nqpHOXVg0
俺「最近太ったしロードバイクでも乗ろうかな」

>>1「お!ロード乗るの!?言っとくけど10万以下はロードじゃないから!初心者はバラクーダとかジャイアントの完成車買うのがいいよ!慣れてきたらフレーム以外全交換する羽目になるけどね!ガッツリやるなら最低でもビアンキ以上は持った方がいいね!」

俺(なにこいつキメェなロードはやめとこ)


こんな感じだろ

37: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:28:21.72 ID:xp2hIx0K0
>>35
ロードバイクはキャノンデールのCAAD10の105だろ!!って言いたいけど、予算とかちゃんと聞くよ

そもそも、俺が買うんだし状況が違うぞ

38: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:30:08.14 ID:nqpHOXVg0
>>37
例えが乱暴過ぎた
要するに相手の温度に合わせてやれないで趣味押し付ける馬鹿を表したかった

39: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:32:10.52 ID:xp2hIx0K0
言いたいことはわかるが、そもそも母が値段とか中のパーツとかのよさがわからないんだから何買っても同じじゃない?

なら綺麗で使いたくなるようなものをっておもったんだけど マズかったかな

まぁ奮発して勝手に落胆してるのも自分だけどね

32: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:21:02.65 ID:XggkebgN0
i pad買ってお前の写真でもいれて
これをこうすると見れるから…とかでよかっただろ

31: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:20:58.79 ID:8+HrFxTt0
>>1がMac使えるならMacで正解
ただ正直iPadあれば別に他のはいらなかった

28: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:19:22.58 ID:Aun080Ns0
面白さがわかってないから仕方がない
1日つきっきりで一緒にパソコンで遊べば使ってくれるようになるよ

36: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:26:32.20 ID:xp2hIx0K0
今度休みとれた時に、母が使えるようになるまで一緒に操作しようと思います

29: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:20:47.85 ID:1YlXyncF0
何かパズルゲームでも教えれば猿のようにやり続ける

7: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2014/08/25(月) 15:00:14.31 ID:y1Z0BoBk0
うちのかーちゃんはずっとツムツムやってます

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



143803
Skype入れてるんならお前がSkypeかけてやれよ
[ 2014/08/26 09:34 ] [ 編集 ]
143805
この世代はこんなもん
そもそも自発的に興味を示さないものは意味が無い
本当に欲しかったら自発的に買ってるって
[ 2014/08/26 10:19 ] [ 編集 ]
143806
これは可哀想
自分が興味の無いことは絶対にやらないタイプだろな
[ 2014/08/26 10:20 ] [ 編集 ]
143808
せっかく買ってくれたのにごめんねぇ
お母さんもう目が悪くてよく見えないんだよ、、、
[ 2014/08/26 10:45 ] [ 編集 ]
143838
いい息子だが
パソコンやりたい=近所の人がやっている
近所の人=Windows
聞けない、やらない、Macの場合もの凄くはまらないとやらない
面倒な事はやってもらう
親の状況考えなさすぎ
[ 2014/08/26 12:11 ] [ 編集 ]
143887
うちの親も全く一緒だわw
還暦の誕生日に小さい頃以来のプレゼントにパソコンあげたけど、全く使ってない。でもまあ親はその気持ちがうれしいんやと思うしね。
[ 2014/08/26 13:38 ] [ 編集 ]
143959
ワイもカーチャンにSIMフリーの買ったあげたけど使ってなくて
いつの間にかクソ妹にパクられてたwwww
[ 2014/08/26 17:50 ] [ 編集 ]
144330
大まかに二種類のタイプがいる、息子が買ってくれたから使いたいタイプと息子が買ってくれたから綺麗な状態で保っときたい、変な操作したら壊れそう‥息子が買ってくれたから大事に置いてたいタイプだ、感謝はしてるはずだ
[ 2014/08/28 20:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット