トップ





2011/12/07 21:03

エクスカリバー抜いたったwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:10:33.04 ID:R8bluofD0


ちょっとイングランド王になってくるわwwwwwwwww








2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:10:49.89 ID:6hcBA07B0


エクスカリパーだよそれ









8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:11:47.20 ID:3BQcyt2k0


マジだった





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:14:09.20 ID:cTdCHAtQ0


これで>>1はオートへイストか





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:24:35.40 ID:AYSIAjYH0


聖属性強化+ヘイスト





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:19:10.55 ID:avTtbbtH0


攻撃力28くらいか





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:11:35.77 ID:9D7pX3LI0


>>1
なんだそのダサい剣






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:11:36.86 ID:jcNdG/QHO


カリバーンじゃないの?





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:11:37.54 ID:CjZJTVe70


アーサー王が抜いたのはカリバーンじゃないのか?





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:11:43.56 ID:51hRAVRB0


ソウルイーター?





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:11:57.23 ID:wtlSxlBSO


エクスカリバーで抜いたったwwwww





に見えた





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:12:59.85 ID:Wuw3zDPt0


円卓の騎士もいないぼっちが…





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:13:19.43 ID:JcKN+x6hO


スピッツのボーカルの名前何だっけ?

草野ラグナロク

草野アルテマウェポン

草野エクスカリバー

草野ムラマサ





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:13:22.07 ID:7vK97eu80


そう…。そのまま飲み込んで。

僕のエクスカリバー…





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:13:32.81 ID:R8bluofD0


なんか剣に書いてあるけど読めんwwwww

日本語でおkwwwww


 






34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:16:49.71 ID:kygC3oDU0


>>19
宝の場所






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:23:38.39 ID:MPjoWrDj0


>>19
ぺろぺろとかいてある様にしかみえない





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:39:02.34 ID:HYsJU8DG0


>>19
はずれって書いてある

あたりが出たらもう一本もらえるよ






21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:13:58.89 ID:GS6mgLriO


これで英霊達の仲間入りか





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:14:01.61 ID:PtvNR/xJ0


腕白くて太いな

イングランドなめんなら





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:14:41.80 ID:hHo8AxhK0


それギルガメッシュがいる部屋の宝箱で見つけただろ?





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:18:58.53 ID:9H2sdPZk0


>>25
英雄王が投げるコマンドでエクスカリパー射出するの想像した





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:14:18.53 ID:tQZFp8ll0


なんだエクスカリパーか





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:14:52.00 ID:TIRDy5Lh0


セクスかり棒ってなんすか?





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:15:12.30 ID:YixSiJtG0


強度はどのくらいなの?





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:16:40.04 ID:R8bluofD0


>>28
思いっ切り頭に振り下ろしたら撲殺できそう





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:17:48.15 ID:SSsNcO3kO


何というデニックス量産型エクスカリバー





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:22:12.51 ID:R8bluofD0


気が済んだわ

>>35で出てるけどデニックス製のやつでメイドインスペイン

スペイン…





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:12:33.51 ID:hveNqbLH0


これに何千何万とか出してる奴いるけど





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:17:52.60 ID:LYgEu+oq0


>>1
山海堂で買ったろ





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:23:19.10 ID:R8bluofD0


>>36
山海堂だと高かったからあまぞんで買ったった

送料込みで12kくらい





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:19:58.36 ID:5VnszfBz0


下の丸い所に雷と書かれた玉をはめ込むと・・・?





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:22:00.37 ID:p5PDkiaZ0


>>40
雷神剣!!





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:21:38.42 ID:nkgH2QiE0


エクスカリバーの真価は刀身ではなく

つけると守備力が大幅に上がる鞘の方にあるわけだが





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:23:38.79 ID:lxP4uWuN0


岩に刺さってんのはカリバーンだからな





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:27:11.72 ID:R8bluofD0


エクスキャリバー、エスカリボール、エクスカリボール、カリバーン、キャリバーン、コールブランド、カリブルヌスなど様々な異称があるが、

これらは後述するように英語、フランス語、ラテン語の発音の違いや写本の表記の揺れで生じたものであり、すべて同じ剣を指す言葉である。

エクスカリバーはアーサー王伝説の初期から存在しており、ウェールズ語ではカレトヴルッフ(Caletvwlch)という。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC



だってお






52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:27:38.72 ID:QkywUp6IO


特別な剣より兵士に支給されるような大量生産の剣の方がかっこいい





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:31:53.88 ID:SSsNcO3kO


>>52だよなだよな





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:30:06.29 ID:R8bluofD0


Wikiカタカナ多すぎて頭痛くなってきた





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:30:26.11 ID:NnfMOaV80


重さはどんなもんなの?

っていうか思いっきり片手剣なんだな





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:31:48.70 ID:R8bluofD0


>>55
2㎏ちょっと

結構ずっしりくるwwww





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:31:30.92 ID:R/ahSWjg0


あとはテイルフィングとヴァルムング、デュランダルとアウェンスラーをそろえれば





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:36:50.82 ID:yuL6qF/g0


観賞用ならデザインが左右対称の剣はやっぱりイイな

手に持ってワクワクしたいならデルフリンガーみたいなやつがよさそうだけど






66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:39:32.26 ID:R8bluofD0


デルフリンガーggった 片刃いいよなー!

描く時も片刃のほうがテンション上がると言うか好きだ!





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:48:02.12 ID:cLCtFzCc0


これスカイリムのアイアンソードだろ





71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:50:12.61 ID:R8bluofD0


エクスカリバーだよ!!





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:33:02.88 ID:D9+NK2Xc0


>>1
岸田メルの剣の方がよっぽどかっこいい





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:34:30.44 ID:R8bluofD0


>>59
ggってきた

なにこれかっけえええwwwwwwww負けたわwwwwww





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:37:02.73 ID:NnfMOaV80


そうっぽい

しかしいつ見ても狂戦士だな





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:36:10.15 ID:R8bluofD0


岸田メルのやつは向かって左がフランベルジュかな





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:41:45.38 ID:NnfMOaV80


強いかどうかなんて今はどうでもいいんだよ

みてみろよほら





輝いてんだろ?





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:42:40.22 ID:R8bluofD0


>>68
やめろwwwwwwwwwwwwwwwwww





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:50:56.10 ID:8n7apz8Z0


>>68
俺も真っ先にこいつ思い浮かんだwwwww





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 15:02:18.26 ID:3BQcyt2k0


>>68
子供泣くぞwww





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 14:50:50.31 ID:suaQoE0t0


夜出てきたら車で轢き殺すレベル







コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット