トップ





2012/01/06 12:30

mixiで知り合った奴に60万借りさせられる羽目になった話

このエントリーをはてなブックマークに追加



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:44:02.40 ID:+Y0UlIBs0



mixi.jpg





需要あるかな?

他に被害者を出さないために話したくなった!









3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:44:34.68 ID:NgarQ+IW0


借りさせられる?難しいな





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:48:01.28 ID:+Y0UlIBs0


>>3
俺も自分で違和感あるなとは思ったw すまんw






2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:44:29.67 ID:HdaC4ais0


金利は?





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:45:10.55 ID:+Y0UlIBs0


>>2
忘れた。ちなみに学生ローンだ





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:44:44.64 ID:pgnMETzQ0


よろしい

続けろ





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:46:49.05 ID:+Y0UlIBs0


>>4
ありがとう!

一応書きためてあるんだけど、こういうの初めてだからうまくいかなかったらごめん



あとちょっと酒入ってる





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:46:34.67 ID:6VWfI7si0


借りさせられる?

なんか遠回しだな。

つまり、借りさせられるってことか。





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:48:45.15 ID:0b1JUDii0


>>12
おかしくないじゃん





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:48:27.02 ID:+Y0UlIBs0


二週間前くらいかな、俺のところにmixiの知らないやつからメッセージがきたんだ

「はじめまして!話が合いそうなんでメッセージしてみました!」って感じで


2.3通くらいやりとりすると、そいつはメッセージに自分の直メを載せてきた

「メッセージ面倒くさいからメールしましょう!」って言われた

まあ別にいいか。と特に躊躇もせず、俺も自分のiPhoneからそいつにメールしたんだ





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:49:34.73 ID:4N25CFDp0


はよ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:49:48.46 ID:+Y0UlIBs0


あ、ちなみに結構長いよ(>_<)


んでそしたらすぐにメールが返ってきて、「近いうちにお茶でもしましょう!」とかいきなり言われた。

ちなみに俺も向こうも男


向こうはガチで会いたいっぽくて、俺が「いいですね~そのうち~」とか適当に社交辞令で流しも

「いつがいいですか?」「明日とかどうですか?」ってめちゃくちゃ聞いてきた

こいつどんだけ俺に会いたいんだ!?って思った

ちなみにその時点でそいつとは趣味とか仕事とかそんな程度の話しかしてない


一体何の目的で会いたいのか全く不明だった





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:50:31.37 ID:2FrGnPnv0


ホモかパンツはいた





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:50:54.73 ID:YocIvHUO0


mixiなんかに登録するから…





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:51:02.15 ID:+Y0UlIBs0


俺はそいつにどうして俺に会いたいのか聞いてみた

そいつは「将来的に一緒に働ける仲間を見つけたい。それから純粋に友達を増やしたい」と言った

そしてそいつの熱心なアタックと、家がそんなに遠くなかったこともあり(とは言っても電車で40~50分くらいかかるんだけど)俺たちは会うことになった



当日



電車を降りて待ち合わせの場所に向かう途中にそいつからメールがきた

「いまどこら辺ですか?メールだと面倒なんで電話ください!番号は080XXXXXXX・・・」

とりあえず電話をかけて俺たちはめでたく初対面を果たすこととなる





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:51:49.11 ID:PuzWKiC80


壷か絵を買わされそうだな





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:52:14.09 ID:+Y0UlIBs0


そいつの名前は仮にKさんとしておく。

Kさんのルックスは痩せ型で高身長。とりあえずスタイルは良かった

でも顔はスゲーまん丸で、失礼だけど体と顔のバランスがおかしいというのが俺の第一印象だった

あともの凄くヒゲが濃かった。剃ってるんだけど濃かった


でもmixiだと女の子からも結構紹介文書かれてたし、俺なんかよりずっとモテるんだろうな。とか考えてた






28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:53:08.39 ID:eX8iu5Wi0


こわいな





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:53:52.25 ID:+Y0UlIBs0


挨拶もそこそこに俺たちは駅前の喫茶店へと足を踏み入れた

すごくお洒落な場所だった。イスやテーブル、壁、すべてがアンティーク系?で統一されていて、

すごく雰囲気のいい空間だった

コーヒーと言えばバイトの給料日にスタバに行くのを楽しみにしているような俺だ

当然そんなお洒落な場所には来たことがなく、ちょっとあがってしまった



ウェイトレスさんが来るとKさんは慣れたように「アイスコーヒー」と言ったので、俺も「同じので」と言っておいた





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:54:22.86 ID:JVnJVslD0


詰んだな。乙





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:55:22.08 ID:+Y0UlIBs0


ちなみにホモ要素は1%もないからなw 念のためw



そして本題に入る。Kさんは日本という国の現状のヤバさを俺に力説した

よく覚えてないけど、人間が普通に働いて生涯もらえるお金はだいたい1億5000万とかで、これはバブルの頃より1億円くらい減っている

それなのに物価はどんどん上がり続けている。そして年金がもらえる年齢も遅くなってきている とかそんな話

「だからこれからは自分たちでお金を稼ぐスキルをつけていかなければならない時代だ」と、Kさんは言った

「ゆくゆくは自分で会社を作って、信頼できる仲間でやっていけたらと思ってる」





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:55:54.44 ID:PuzWKiC80


詐欺の臭いしかしない





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:56:44.51 ID:uTiPAwas0


信頼できる仲間をmixiなんかで見つけるかよ





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:57:02.81 ID:+Y0UlIBs0


俺はその話にすごく感銘を受けた。我ながら本当に馬鹿だと思う


少し俺の話をさせてもらう。俺はFランク大学の3年生、しかも2留している

留年の理由はただ単に学校をサボりすぎたから という筋金入りのクズだ

そろそろ就活をしなければいけない時期だけど、今って就職率50%とかなんでしょ?

2度も留年してる俺が受かるわけがないじゃん・・・留年理由聞かれたらなんて説明するんだよ・・・死にてえ・・・

こんな感じで俺は毎日毎日病んでいた





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:58:21.16 ID:+Y0UlIBs0


そんなときに舞い込んだ話だ

Kさんが俺を雇ってくれるかもしれない。雇ってもらえれば留年なんて何も関係ない!

馬鹿だと思うかもしれないが、俺は本気でそう考えていた

この人が俺の人生の救世主になるかもしれないと



K「君は将来やりたいことがないと言ったけど、もしやりたいことが見つかったときに貯金が1円もないのと、100万円持ってるのとじゃ出来ることが全然違うんだよ」

俺は真剣にKさんの話を聞き続けた

K「だから次会うときは付きに3~5万くらい、コンスタントに稼げる技を教えてあげるよ」



その日は結局2時間くらい話をした。そして、次に会う約束を取り付けて俺たちは別れた

俺はネットの人と会うのは初めてだったのでかなり警戒して望んだが、怖がらなきゃいけないようなことは何も起きなかった






41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:00:04.11 ID:BrTMA4eW0


次の約束はしばらく先だったが、俺はKさんに会えるのが待ち遠しかった。早く5万円稼ぐ技を教えて欲しかった

会社に属すのじゃなくて、自分で金を生むという感覚を味わいたかった(会社に属したこともないけど)



友達にこの話をしたら、「危ないからやめろ。絶対詐欺だぞそれ・・・」と言われた

でも俺には絶対に大丈夫な自信があった。なぜなら俺はKさんの直メも電話番号も名前すらも知っているのだ

そんな相手に詐欺なんてするか??

mixiの友人の数や紹介文もかなり多く、俺一人をだますためにそれらを構築したとはどうしても考えられなかった



そもそも俺はこの時点で 詐欺の不安<期待 の状態だったので、友達の助言はほとんど耳に入らなかった





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:00:36.78 ID:XEf6DnTO0


まぁ日本の現状のヤバさについては同意





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:02:11.20 ID:BrTMA4eW0


そしてKさんと2回目に会う日が来た


昼12時。1回目と同じ場所で俺はKさんと合流した

前回とは違う喫茶店で、軽めの昼ご飯を食べた

俺「今日はどんな予定ですか?」

K「これからその3~5万稼ぐ技を教えてくれる人のところに行くよ^^」



俺はドキドキしてきた。俺頭の回転遅いんだけど大丈夫かな・・・



そしてKさんは俺を2~30階はあろうかという高層マンションに連れて行った

そこは本当にとんでもない場所だった。俺が今まで足を踏み入れたことのあるマンションで最も高級な場所だったのは間違いない

まずマンションの入り口にナンバーのロックがある。住民が許可しないと入れないやつね

そしてそこを抜けるとインフォメーションセンターがあって、なんと受付嬢がいるではないか!!

マンションに受付嬢!?おいおいおい・・・一体何なんだここは!?





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:03:19.83 ID:4cjnYi8y0


ふむふむ





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:03:50.01 ID:BrTMA4eW0


エレベーターに乗って、俺たちは6階で降りた。で、その降りた場所も凄かった

ちょっと俺みたいな語彙力のないやつには説明するのが難しいんだが、

マンションのエレベーター降りたとこの廊下って、普通は部屋の中じゃなくて まだ外じゃん?屋外じゃん?

でもその廊下にはふかふかの絨毯みたいなもんが敷き詰められていたんだ

例えるならホテルの廊下みたいな感じ。俺はこんなタイプのマンションが存在することすら知らなかった



俺は「すげぇ・・・すげぇ・・・」ってずっと言ってた。今思うと恥ずかしい



そして部屋の中へ。そこはそんなに広くはないが、白で統一された綺麗な部屋だった

中にいたのは何と4人のホストみたいなチャラ男たち

俺は相手は一人だと思っていたので気が動転してしまう。しかも俺の一番苦手なタイプの奴らだ・・・

俺とKさんはパソコンが1台置いてある4人掛けのテーブルに座らされる

チャラ男の一人がお茶を運んできた

こいつチャラ男のくせにできる・・・!!






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:04:12.73 ID:Uy6em6Jh0


お前一人を騙すわけじゃなくてその他大勢も騙す為に作ってんだよ





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:05:05.01 ID:BrTMA4eW0


そして今回話をしてくれる相手、Tさんが俺たちの向かいに座った

こいつがここのチャラ男たちを束ねるリーダーか・・・!



Tさんはイケメンだった。間違いなく死ぬほど女にモテるタイプ。俺とは正反対の人種だ

そしてTさんは話も上手かった。俺にその商売の仕組みを分かりやすく説明してくれた





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:05:06.18 ID:6HXsC8jR0


ウシジマ君の事務所しか想像出来ない





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:05:50.00 ID:BrTMA4eW0


それは裁定取引と呼ばれるものだった

海外のギャンブルサイトを使って安全に儲けようというもので、リターンは少ないが非常に低いリスクで賭け事を行えるというものだ



例えば



●が勝利なら1.8倍

×が勝利なら2.7倍



というギャンブルがあったとする

例えばここに●に200$、×に150$賭けるとどうなるだろうか

●が勝利なら200*1.8=360 ●と×の掛け金の合計350$を引くと10$の儲け

×が勝利なら150*2.7=405 これは55$の儲け

つまり、どちらが勝利しても利益が出るわけだ





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:07:01.14 ID:4cjnYi8y0


何かだんだん可哀想になってきた





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:07:11.45 ID:BrTMA4eW0


海外には日本と違ってたくさんのギャンブルサイトがあるのだが、その中でごくたまにこのような「上手く賭けると絶対に勝てる」取引が発生する

それを見つけ出し、少額だが確実な利益を得るという作業を何度も何度も繰り返すのが裁定取引だ



T「そのノウハウは、駅前のスクールで学ぶことができるんだ」

俺(あ、タダで教えてくれるわけじゃないのか。当たり前か・・・)

俺「そのスクールはいくらなんですか?」

T「4回の講義で52万円だ」

俺「は?」





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:08:08.22 ID:6HXsC8jR0


思ったより本格的に詐欺だこれ





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:08:22.10 ID:BrTMA4eW0


俺は凍り付いてしまった。頭の中で、1~2万くらいなら通ってもいいかなとか思ってたのに・・・

52万て・・・フリーザかよと言いたかった マジで



T「あ、でも心配しなくても大丈夫^^ 学生は10万円キャッシュバックっていうのをやってるから^^」

(それでもネイルさんの戦闘力の10倍あるじゃねえか・・・)



しかもその10万円は現金として戻ってくるのではなくて、裁定取引の投資に使うための金だから手をつけてはいけないらしい





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:09:33.74 ID:BrTMA4eW0


でも習い事といえば英語塾くらいしか行ったことのない俺にはこの金額が高いのかどうか判断がつかなかった。

確実に儲けを出せるノウハウを教えてくれるなら安いと考えるべきなのか?



T「あと投資に使う元金が必要だから、合計60万用意してもらうことになるね^^」

俺「!!!!!」



俺の貯金は4万しかなかった。しかも3人の友達に計3万ほど借金している

俺「さすがに60万も持ってないっすよ・・・」

T「大丈夫!!借りればいいんだよ^^」





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:10:56.09 ID:rdDt5AM00


詐欺のテンプレすぎてワロタwwwww





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:11:16.36 ID:Uy6em6Jh0


最後にはそいつのミクシのページと電話番号メアド全部晒すんだろ?





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:12:46.61 ID:BrTMA4eW0


>>58
そこまではしないよ。俺なりに調べた結果、詐欺かどうかもグレーゾーンぽかった



T「お金は学生ローンで借りてもらうことになるんだけど、過去にカードの支払い滞納とかしてると借りれないこともあるんだ」

T「だからとりあえず借りれるかどうかだけ試してきてみな^^」

Tさんは輝くスマイルでそう言い放った


そして俺とKさんはその高級マンションを後にしたのだった




K「とりあえず○○駅に学生ローンがいっぱいあるから行ってみよう^^」

俺「え、本当に借りるんですか??多分無理ですよ。俺カードの延滞の常習犯だし・・・」

K「まあ無理だったらしょうがないね。でも借りれたらスクール通ってみようよ♪これも何かの縁だと思ってさ^^」

俺「はあ・・・」





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:11:34.85 ID:YvZt8ulC0


ホームラン級の馬鹿





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:14:10.03 ID:6HXsC8jR0


いやmixiは晒せよ

グレーでもそれくらいはやれよ





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:16:05.81 ID:BrTMA4eW0


>>65
まあ最悪の事態にはならなかったんだ。とりあえず最後まで聞いてくれ!





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:11:40.74 ID:WGT8/TTK0


逃げられない状況を作り出された時点で負けだな





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:13:39.50 ID:+7ROe3430


何でこんなのに引っ掛かるんだよ





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:16:05.81 ID:BrTMA4eW0


>>62
わからん。心が弱ってたからかもな・・・






63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:13:55.88 ID:BrTMA4eW0


俺はこのとき少しだけKさんに不信感を感じ始めていた

(本当にこの話を信じていいのか?たった二度会っただけの人に60万の借金させられようとしてるんだよな・・・)

でもその不信感は本当にちょっとだった

その時点ではまだ不信感より信頼感が勝っていた



俺は必死にその不信感を打ち消そうとしていた

でも俺はやっぱり不信感を抱いたままスクールに通いたくないと思い、思い切って聞いてみることにした





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:13:57.40 ID:Vthx1SwS0


こういうのが暴力団の資金源になるんだね





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:16:08.73 ID:0BHt+E+H0


もう一度>>1を騙すのは容易い


恐らく「俺は一度失敗したからもう二度と引っかからない」と思っているだろうけど





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:16:25.93 ID:BrTMA4eW0


俺「Kさん、俺・・・凄く不安なんです」

K「何が不安なんだい?^^ 何でも解決してあげるから言ってごらん。俺君にも納得してからスクールに通って欲しいからね^^」

俺「俺はKさんを凄く信用してるんです。でも、俺らってまだ2回しか会ってないですよね」

俺「俺はまだKさんがどんな人なのか何も知りません。本当に信用してしまっていいのか不安なんです」

K「会った回数とか関係ないっしょ^^ 不安なら俺の免許証とかコピーしてもいいよ!」



そこまで言うなら・・・

俺はKさんを疑わないことに決めた





71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:17:31.02 ID:3jzY8K3j0


何それ怖い





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:18:11.68 ID:BrTMA4eW0


Kさんと俺が電車を降りると、すぐに学生ローンの巨大な看板が目に入った

Kさんに促されて俺は学生ローンの前のベンチに座る。そこで作戦会議をした


K「学生ローンは限度額が30万なんだ。だから60万借りるために30:30に分けて2つの学生ローンで借りよう」

俺「わかりました」



K「俺君、今バイトしてないんだよね?それだと多分お金貸してくれないから○○でバイトしてることにしよう」

俺「え、いいんですかね?その店に電話で確認とられたりしませんか?」

K「んー多分大丈夫っしょ」

俺(こいつ・・・人ごとだと思いやがって・・・)



K「あと裁定取引のスクールに通うだと弱いから、行政書士の資格をとるためにお金が必要って言ってね」

K「それから、俺の知り合いで早稲田の学生がいるんだけど、彼もそこの学生ローンの会員なんだよね。彼の名前を出せば借りやすくなると思う」



俺は嘘のバイト先と嘘のお金の使い道と嘘の友達をケータイにメモさせられた





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:19:47.61 ID:BrTMA4eW0


結構はしょってるんだけどまだ半分だ。長くてすまん・・・



そしていよいよ決行。入り口の前まできた

K「よし、頑張ってね。俺は中までは行けないけど」

俺「え!来てくれないんですか?」

K「ここは一人で頑張らないとさ^^」

俺「は、はあ・・・」



俺はてっきりKさんが色々手伝ってくれるんだと思ってた

ひとりで行かなきゃいけないんだとわかり、ものすごく緊張してきた



俺は学生ローンなんてものには無縁の人生を送ってきた

どうやって借りていいのか、友達やバイトの情報が嘘だとばれたときどう対処していいのか何も知らなかった

K「じゃ!俺はコーヒーでも飲んで待ってるから^^」

Kさんはそそくさと去っていってしまった



残された俺は、20分以上入り口の前でウロウロしていた





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:17:57.05 ID:2I8FLw3Q0


馬鹿な奴wwwwwwwwwwwとか思ってるけど俺も簡単に信用してしまうタイプだから怖いな気をつけよう





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:22:01.79 ID:BrTMA4eW0


>>72
本当に気をつけてくれ。そのために書いたようなもんだから



ここでどうしてもお金を借りたい理由、借りなければいけない理由があるなら俺は勇気を出して行っただろう

でも俺はKさんを信用すると決めたとはいえ 正直お金を借りたくなかったし、スクールに通うこともまだ決めたわけじゃなかった

だから本当に学生ローンに入るのは辛かった

(俺、なにしてんだろう。本当に借りていいのかな・・・逃げたい・・・でもKさん待ってるしな・・・)



もう俺はどうにでもなれという投げやりな気持ちで学生ローンのドアを開いた





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:22:51.27 ID:BrTMA4eW0


中に入ると一番近くにいたお姉さんが対応してくれた


お姉さん「いらっしゃいませ^^初めてですか?」

俺「あ、はい」

お姉さん「ここに来たのはお友達からの紹介ですか?」

俺「あ、はい そうです」

お姉さん「その人の名前を伺ってもよろしいですか?」



まさかこんな真っ先に聞かれると思ってなかったので、俺は偽友達の名前を暗記していなかった

そのため友達の名前を言うのにケータイを開くという、もの凄く不自然なことをする羽目になった





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:23:46.00 ID:BrTMA4eW0


しかしそのお姉さんは優しかった。スムーズに話しが進み、何の問題もなく30万借りることができた

となりで違う学生に対応してるおじさんは凄く威圧的だったので、俺はラッキーだったんだと思う

そして手渡しされる30万・・・(これでもう戻れないな・・・)



この辺からプレッシャーで体調が悪くなりはじめた




外に出ると、Kさんはさっきのベンチに座っていた

K「どうだった?^^」

俺「借りれました。30万」

K「おお!すげーじゃん!じゃあこのまま次も行っちゃおうか♪」



そのまま次の学生ローンへ連れていかれた。最初の学生ローンから徒歩1分くらいの距離しかなかった

K「じゃ、頑張ってね!」



今回もKさんはあっさり居なくなってしまった。俺は二回目なので今度はスムーズに中に入ることができた





79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:24:46.36 ID:BrTMA4eW0


おじさん「いらっしゃい^^」

俺「あの、30万借りたいんですけど」

おじさん「おっけーじゃあ審査するから免許証と保険証と・・・・・を出して待っててね^^」


対応してくれたのはもの凄く人当たりの良さそうなおじさんだった


お金を何に使うのかとか、バイトはどこでやってるのかとか

最初の学生ローンでは紙に書かされたことを、こっちでは口頭で言わされた

これも多分審査の一環なんだろう





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:24:55.94 ID:O6JA3it20


クロサギでありそう





81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:25:27.19 ID:BrTMA4eW0


おじさん「今日は他にどっかでお金借りた?^^」

俺はそこでKさんが作戦会議のときに言っていたことを思い出す

K「すでに借りてるっていうと貸してくれなくなる可能性があるから、借りてないって言ってね!」


俺「・・・いえ、今日はどこにも借りてないです」


おじさんはこのあと何度も俺に「借りてない?」ってしつこく聞いてきた

なんでそんなに聞いてくるのかよくわからなかったけど、実際借りてしまってる俺はドキドキだった

(やべえよ・・・でもいまさら嘘でしたなんて言えないしな・・・)





83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:25:57.47 ID:fZswADQV0


学生ローンもグルだったりして・・・





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:26:10.96 ID:BrTMA4eW0


何かの処理をすると言って、裏へ消えるおじさん

そして待つこと10分。戻ってきたおじさんの最初の言葉に俺は凍り付いた


おじさん「俺君、今日本当は借りたでしょ?」


終わったと思った





82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:25:40.31 ID:m3JSYwG/0


30万手渡しなのか





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:28:10.23 ID:BrTMA4eW0


>>82
そうだよ!俺も振り込みだと思ってたから、現ナマ渡されたときは焦ったわ



しかし、おじさんは見た目通り いや、見た目以上に優しかった



おじさん「そういう嘘ついても機械で出ちゃうんだよ~」

おじさん「ダブルスクールなのに30万で、他には借りてないって言うからおかしいと思った^^;」

おじさん「今回は許してあげるけど、次は気をつけな。ローン会社っていうのは嘘を一番嫌うからね」

俺「はい、すみませんでした」



(Kマジふざけんな)





85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:26:33.77 ID:CV6NkY1X0


とりあえずそれどこ?





88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:29:57.94 ID:BrTMA4eW0


>>85
Kと会ったのもTのマンションも学生ローンも全部山手線のどこかです



このあたりからプレッシャーがマジで半端じゃないことになってきていた

(銀行に4万しかないのに60万借金してるよ・・・)

(このお金、本当にちゃんと返せるのかよ・・・払えなかったらどうしよう)

(俺2留して親に死ぬほど迷惑かけてるのに、これ以上迷惑かけられねえよ)



月3~4万のバイト代で生きてきた俺にとって、60万は死ぬほど大金だった

このとき大金を借りているというプレッシャーと、スクールを信用していいのかというプレッシャーが

掛け合わさって、かつて経験したことのないプレッシャーが俺を襲っていた






90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:32:00.83 ID:m3JSYwG/0


>>88
バイト3~4万て少なくないか?

勉強に専念してるならわかるが





95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:35:30.45 ID:BrTMA4eW0


>>90
バイトがくそだったんだ。

「今日忙しいから1時間遅くきて^^」とか「今日暇だから休憩なしの日だけど休憩とって^^」

って平気で言われるからねww



今は違うバイトしてる





91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:32:00.86 ID:Ja3w6H/z0


>>88
なんでスクールを信用するのかが俺にはさっぱりわからない

60万あれば海外に半年留学できるぞ





95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:35:30.45 ID:BrTMA4eW0


>>91
マジか。世間知らずでごめんなさい





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:34:01.96 ID:2I8FLw3Q0


嘘ついたのに借りられたのか





999:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:36:38.63 ID:VdePwKH80


嘘ついたのばれたのに借りれる意味がわからん





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:29:38.90 ID:m3JSYwG/0


このスレはKに監視されている





92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:32:27.59 ID:BrTMA4eW0


これは経験した人にしかわからないと思う

信じられないかもしれないけど、俺は普通に座っていることが出来なかった

机に突っ伏していないと体を支えていられなかった

そのたびにおじさんに「ずいぶん眠そうだけど大丈夫かあ?^^:」って言われた

違う、眠いんじゃないんだ、プレッシャーが・・・なんて学生ローンのおじさんには言えるはずなかったが。



こっちの学生ローンでも無事に30万借りることが出来た

最初の方もそうだったけど、マジで学生ローンの人には恵まれていた。不幸中の幸いだ



おじさんにお礼を言って、フラフラになりながら建物を出て行った





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:33:22.68 ID:Ja3w6H/z0


>>92
意味がわからない

学生ローンは貸すのが商売だから客に親切なのは当たり前だろ?





100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:37:03.68 ID:BrTMA4eW0


>>93
威圧的な店員もめっちゃいるんだよ!

その中では親切な人にあたったって意味



Kさんはそのままスクールにお金を払いに行きたがってるみたいだった

でも俺は極度のプレッシャーからついには吐き気までしてきていた

信じられないかもしれんけどマジだ



正直、今すぐにでも帰りたい気持ちだった

このときすでに午後6時。昼から何も食べてないのに食欲は皆無であった






102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:39:13.08 ID:BrTMA4eW0


K「じゃあ、とりあえずスクールに見学行ってみようか^^ 実際に見れば不安が消えるかもしれないし!」

嫌だとも言えず、俺たちはふたたび電車に乗りスクールへ向かった



スクールは古びたビルの一室にあった。

Tさんに説明されたときは受講生が山のようにいて、いつも予約で埋まっているとか言ってたのに、スクールにいた受講生はひとりだけ

K「時間も時間だしね^^; いつもは本当にすごいんだよ!」



俺はスクールに通うかどうかは二の次で、ともかく帰りたかった 本当に体調が悪かった

しかしKさんは逃がしてくれない

「大丈夫っしょー^^ そんなプレッシャー感じることないって!」しか言わない



ついには「Tさん呼んで相談しようか!」とか言い出した






104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:40:57.61 ID:bN42HIPq0


Tさん来たあぁぁぁぁ





106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:42:05.70 ID:BrTMA4eW0


Tさんは5分でやってきた



TさんはKさんとは違って、あまりスクールを強要してきたりはしなかった

T「別にやりたくないならやらなくていいんじゃない?」

T「やるのは君だから^^ 俺らが無理にやらせるのは違うと思うしさ」





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:35:31.52 ID:RX8qw8Bk0


向こうもプロだからなw下手したらダマされて闇金かもしれないぞw





97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:35:31.77 ID:bN42HIPq0


怖いね




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:39:33.18 ID:gtKZUfk30


お前の場合、その威圧的な店員に当たらなかったの不幸だろ





108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:44:02.75 ID:BrTMA4eW0


>>103
おっしゃるとおりですw



結局1時間以上に及ぶ三者面談をしたあと、「本当に体調が悪いので明日また来ます。明日必ずスクールに行きますから!」と言ってその日は帰った



Kさんは帰り際に「このこと誰にも言わない方がいいよ」

「聞いた人は心配になっちゃうからさ^^」

とか言ってた。

俺は、こいつだんだん化けの皮が剥がれてきたな と思った





113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:44:55.80 ID:RX8qw8Bk0


>化けの皮が剥がれてきたな



そう思ったならなんでやめなかったw






109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:44:14.92 ID:6V85CZjk0


>>1の態度がおかしいからカマかけただけだろ

最初から負い目を感じさせて優位に立つのは金融では当たり前だし

良い人まで思わせれば上出来

この金融屋のおっさんはなかなかやる方





111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:44:44.47 ID:5+5Kjo9o0


詐欺こえーー





110: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/01/06(金) 00:44:40.86 ID:eDyaoOA00


とりあえず最低限の人間として友達に借りてる三万返せよwwwww





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:44:55.13 ID:BrTMA4eW0


家に帰るとすぐに布団に潜り込んだ。気持ち悪くて食欲もなかったので、すぐに寝ようと思った

しかし寝る前に俺にはやることがあった



俺はスクール見学に行ったとき、Kさんにバレないようにそのスクールの名前をiPhoneにメモっていた

布団の中でiPhoneを片手に、俺はそのスクールの名前で検索をかけた



一番上にヒットしたのはヤフー知恵袋。恐る恐る開いてみると・・・

質問者「mixiで勧誘を受けたんですけど」

うああああああああああああああああああああああ





114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:45:27.22 ID:m3JSYwG/0


>>112
イマココ状態か?





117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:46:50.13 ID:BrTMA4eW0


>>114
いや去年の11月頃の話w



それから関連記事を読みあさった。そこには色々な意見があった

「そのスクール行ったけど、60万の価値は絶対にない」

「スクールの講師は教科書の文字を読んでいるだけ。授業の内容は薄い」

「そもそも裁定取引自体がギャンブルを利用するものなので、日本では法的にアウト」

「勧誘されてる人多いみたいだけど、確実に儲かる仕組みを人に教えまくってる時点でおかしい。だったらその時間をつかって自分で裁定取引で稼げばいいわけで。少なくとも紹介者に旨みがあることは確実」

中にはスクールを擁護する意見も結構あったけど、ものすごくサクラ臭がした



俺はスクールにはいかないことと、Kさん・・・いやKとは縁を切ることを決めた





118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:48:03.40 ID:Csgfqw9e0


知恵遅れによって救済される>>1





121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:48:45.48 ID:2I8FLw3Q0


知恵遅れでも助かったならいいんじゃない

助かったなら





116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:46:22.50 ID:21xchQ7t0


学生ローンってどんな感じで使うのが正しいの?





119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:48:09.18 ID:6V85CZjk0


>>116
使わないのが正しい





122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:49:08.51 ID:BrTMA4eW0


とりあえず夜も遅かったし、しつこいようだが体調が本当に悪かったので、行動すんのは明日にしようと決め、その日は眠りについた



次の朝、まず2つのローン会社に電話して、お金が必要なくなったので全額返済する旨を伝えた

手数料は数百円で済んだので本当によかった・・・

こんな大金そうそう手にすることもないと思ったので、60万の札束の写メを一応撮っておいたw





125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:49:39.98 ID:Ja3w6H/z0


>>122
なんだよ

結局なんも無かったのか





123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:49:22.30 ID:n80+KsTQO


>>1バカ過ぎだろ…

世間知らずとか以前に…


でも騙されるヤツの心理ってこんな感じなんだろうな





126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:50:04.32 ID:m3JSYwG/0


被害がないなら何よりだ





129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:50:39.43 ID:6V85CZjk0


Tがもう少し追い込みかけて帰さなかったら

>>1は帰りたい一心で金払ってただろうな





132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:51:14.56 ID:BrTMA4eW0


そしてKにもの凄い長文のメールを送った。

要約すると

・昨日のあなたの行動が疑わしかった

・家に帰ってスクールのことを調べた

・もうあなたとは会わない

・意見は変えるつもりはない

こんな感じだ



結局Kからはメールの返事はなかった。一度だけ電話がかかってきたけど、俺は居留守を使った。



これで俺の話は終わりです。





137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:52:52.56 ID:BrTMA4eW0


最後まで聞いてくれてありがとう

質問あれば答えるぜ!





138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:52:54.84 ID:clbYoDIy0


その続きないの?





148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:58:15.92 ID:BrTMA4eW0


>>138
わるいこれで終わりだw





131: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/06(金) 00:51:12.44 ID:5fXs2vyW0


まあ、普通に考えて60万なんて大金を

使う事に対して悩むよな

俺なんか、60円ケチって発泡酒飲んでんだし





146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:55:05.75 ID:BrTMA4eW0


>>131
俺の場合、使うどころか持ってるだけでプレッシャーだったよ

金ってこわいね・・・





140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:53:11.23 ID:RX8qw8Bk0


そういうヤツがいて、今まで、これからもそういうこと繰り返すと思うと気分悪いな。>>1が大事に至らなくて良かったよ。





148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:58:15.92 ID:BrTMA4eW0


>>140
ありがとう!!みんなもマジで気をつけてくれ。俺は勉強になったと思うことにした





141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:53:25.42 ID:bN42HIPq0


とりあえず大事にならなくてよかったな





143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:54:05.74 ID:n80+KsTQO


乙。

ま、今回の件から学ぶべきことは

「人を見たら泥棒と思え」ってことだな。





なによりもまず友人に金返せよな!



がんばれ!





148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:58:15.92 ID:BrTMA4eW0


>>143
来月からまともにバイト代入るからちゃんと返すよ!ありがとう!





145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:54:58.23 ID:clbYoDIy0


俺も先輩に借りてる金返さなきゃな





144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:54:34.42 ID:Dwfh42RH0


スクールの名前さらせ





148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:58:15.92 ID:BrTMA4eW0


>>144
スクールITIとかいうところ





161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:05:39.34 ID:32HFKJnq0


http://www.school-iti.com/school.html





153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:00:21.80 ID:2I8FLw3Q0


スクールITIでググったら スクールITI 知恵袋って出てきてワロタ





151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 00:59:38.31 ID:32HFKJnq0


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1361563558


ワロスwwwwwwwwww





152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:00:18.31 ID:RX8qw8Bk0


>>151 ワロタwマジかよw





158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:04:46.28 ID:UYsIIxFLO


>>1
まあ何も問題なくて良かったわ



>>151
マジであんのかよwww





160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:05:12.34 ID:21xchQ7t0


>>151
しっかりアンテナはってんだなwww

サクラ沸きすぎワロタwwww






164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:07:03.30 ID:Hs98p6AH0


>>151
これが本物のステマか…





154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:01:13.72 ID:RX8qw8Bk0


ベストアンサーがもっともすぎるなw





156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:04:38.23 ID:+0L0RGn60


回答者が受講生ばかりでワロタwww





155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:02:45.59 ID:32HFKJnq0


>習得できなければ、その英会話スクールは詐欺なのでしょうか?



これ言われたら何にも反論出来ないわ

てか普通に考えて60万払うより、自分で本一冊の内容を入れた方が全然いいだろw





166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:08:07.22 ID:1BlQsL9k0


http://okwave.jp/qa/q6924343.html

自演わろたwwwwwww





171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:16:26.99 ID:RX8qw8Bk0


以前会社作りたくてmixiで勧誘されたな。実際に会った時は、上智大のヤツもいて、ソイツと一緒に提案者のバカっぷりにあきれたけど。





173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:22:01.53 ID:aPfI0YAm0


俺もTwitterで一緒にビジネスやろうとか声掛けられたことあったな

実際何回かあったら化けの皮剥がれたんで手を引いたが





180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 02:34:43.87 ID:TRrgNTJD0


こんなんに引っ掛かるアホ保護する必要ねぇからwww

正直池沼一歩手前レベルでしょwww知るかよwww





182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 02:53:09.09 ID:Ts4WgpJq0


>>180
詐欺乙wwww





181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 02:36:50.03 ID:ZZ6zlQX40


よほど都合が悪いようだなw





184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 03:06:58.39 ID:ZZ6zlQX40


効いてる効いてるw





185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 03:08:43.43 ID:+/ndFfEm0


お前らって普段空気みたいな存在だから

ちょっと親しく接してくるやつがいたらすぐ信用しちゃいそうだよな





162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:06:51.20 ID:BrTMA4eW0


俺はこのスクールが詐欺だと言うつもりはない

でも、ここに書いたことは全て事実だ





168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 01:12:06.04 ID:QmzbYN0u0


>>162
肝心なところは本人に任せるってのは責任のがれの逃げ道にしたかったんだろうな

事が起こる前で良かったじゃないか





177: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/06(金) 02:01:24.52 ID:NRjcNoE20


勉強になった



ありがとう







コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット