2012/02/21 20:07
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:36:26.15 ID:fySE75G/0
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:36:52.92 ID:bkDvfF5C0
- カラーでEVAかとおもた
3: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/21(火) 16:37:06.03 ID:iMd0zm6H0
- 助手席のデジパネが気になる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:44:00.99 ID:ztdCOBon0
- >>3
行きたい西暦を入れる
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:47:16.60 ID:vCpxFtwO0
- >>40
この車時速88マイル出るのか・・・?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:37:14.30 ID:oiuWembE0
- 子供の頃こういう乗り物によく乗ったな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:37:47.29 ID:cTqsIgnu0
- 空港の屋上にこんなのあったな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:38:00.13 ID:CFlL2H520
- 18万でこれなら十分だと思う
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:38:16.90 ID:+IN/eh2Q0
- 事故ったらヤバそう
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:39:01.34 ID:iEx9kilE0
- むしろこれがいい
動けばいい
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:39:03.35 ID:vMWbwQAEP
- 車なんて走ればいいんだよ!を地で行ってるからな
エアコンないから雲ったら前がみえないんだっけ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:40:51.29 ID:by/jSKxHO
- >>15
雲ったらフロントガラスを殴って割るしかないな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:39:12.48 ID:qaovxKvn0
- インドも右ハンドルなんか?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:40:41.78 ID:Qp1d3KXq0
- >>17
インド人を右にってくらいだからな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:41:12.29 ID:lOoHvYA40
- プラモデルやないか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:41:12.38 ID:mYQWB+U/0
- コックピットみたいでいいじゃん
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:41:18.69 ID:IlxSGkMz0
- 色がスーファミっぽい
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:42:10.75 ID:UmYeVfHB0
- 中古なら余裕で10万切るわけだろ
貧乏人にはいいんじゃないの
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:43:39.85 ID:zQ/r3hne0
- 手頃な値段なら絶対ほしーわ。
車なんて要らなくても買わなきゃいけないご時世だもん
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:51:58.72 ID:0rU9ytRU0
- これは優れた内装
こーいうシンプルさを見習うべき
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:53:25.97 ID:AR3JuHbJ0
- 日本向けに頑丈につくりましたバージョンを30万くらいでつくってくれたら絶対に買う
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:56:10.27 ID:MkNLB0jP0
- トヨタが輸入ゆるしてくれないだろwwwwwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:56:08.63 ID:OiO7wXDsI
- なるほど
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:53:56.41 ID:SNxkMNZO0
- 原付と同じ価格帯w
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:56:06.37 ID:UmYeVfHB0
- こうして考えると原付がいかにゴキブリかというのがわかる
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:58:13.87 ID:omkhwyUW0
- 韓国や台湾は電化製品を低コスト低ランクで売りだした
インドは車をか…
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 16:58:35.68 ID:uZfych/u0
- ちなみにこの車、40km/h以上で曲がることは想定されていない
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:05:55.26 ID:uZfych/u0
- こうやって見ると、Tataのnanoの内装が立派に見えてくるから不思議だ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:08:24.98 ID:3VyM0uyB0
- >>76
ち●こがある
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:13:17.28 ID:xTJoHi1U0
>>76
ち●こだな
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:16:42.16 ID:y6zJK/N50
- >>76
シフトがずる剥け…
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:06:28.12 ID:Cz6BpQMd0
- アッラー
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:09:09.77 ID:vqk/eqzz0
- >>77
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:10:47.53 ID:XkHIL9lT0
- >>77
>>77
>>77
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:09:40.39 ID:M9x2ZuP00
- これに乗ってカレー食ったら美味いんだろうな
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:18:00.48 ID:Ce6P9pcI0
- 車として18万は破格の安さだが、オモチャとして18万は大人の遊びだよなw
どうせ日本じゃ基準通らないから販売されないんだろうけど欲しいな
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:26:14.58 ID:zhSVCfDH0
- 原付かこれかって言われたらこれ買うわ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:35:59.55 ID:xTJoHi1U0
- 車もっと価格破壊しないんかなー
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 18:31:31.63 ID:MKkVwHQj0
- 18万でこれはすごくね?
<< 天皇陛下の特別病室一日18万wwwwwwwww | TOP |
サンデーでマジキチな漫画が連載してるwwwww >>
ttp://response.jp/article/2010/01/08/134533.html