2012/10/01 05:29
|
|
|
転載元
【1時間後に施行】 30秒で分かる「ダウンロード刑罰化の対象と対象外」 \(^o^)/
1: アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/09/30(日) 22:55:14.55 ID:9ttGUhP30
10/1施行。30秒で分かる「違法ダウンロード刑罰化でできなくなること・変わらないこと」(※追記) : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2012/09/120929download-illegal.html
2012年10月1日から、いわゆる「違法ダウンロード」に対する「刑事罰化」が施行されます。
「STOP!違法ダウンロード」啓発キャンペーンサイトが立ち上がり、文化庁ホームページでも制度についてのQ&Aページを設けられていますが、本記事ではそのポイントだけを紹介します。
簡単に言ってしまえば、「違法にアップロードされた音楽、動画」について、「ストリーミングならOK」だけど「ダウンロードしたら刑に問われる可能性がある」ということです。
内容を箇条書きでまとめます。
※一部「著作権法の一部を改正する法律案に対する修正案」を参考にしました。
■罪に問われること、そのときのペナルティ
違法にアップロードされた(以下「海賊版」)動画・音楽だと知っていてMP3データなどとしてダウンロードした場合に適用される
アップロードされたコンテンツの著作権者からの告訴がなければ、罪に問われることはない(「親告罪」)
2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、あるいはその両方が科せられる
■違法にはならないこと
ネット上の海賊版動画・音楽を見たり聞いたりすること
海賊版コンテンツだと知らずにダウンロードすること
YouTubeなどで海賊版コンテンツを見たり聞いたりすること(キャッシュは該当しない)
メールで送られてきた海賊版データを自分のパソコンに保存すること
写真やテキストなどを自分のパソコンに保存すること
平成24年10月から著作権法が変わります|政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自民・公明支持者は明日からネット使うなよ
2: スナネコ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 22:56:48.40 ID:IUiZ6W+J0
- なんでキャッシュは該当しないの?
219: スミロドン(茨城県【22:39 茨城県震度2】):2012/10/01(月) 00:23:40.22 ID:tmLS2rXP0
- >>2
上層部がキャッシュを理解してなかったとか何とか
まあそんなもんだよねー
5: しぃ(鳥取県):2012/09/30(日) 22:58:20.87 ID:WQp9BSUm0
- メールならおkってのが分けわからん
119: アメリカンカール(静岡県):2012/09/30(日) 23:43:22.61 ID:KGeq7Dxx0
- >>5
本人の意思と関係なく受信しちゃうからじゃない?
本当ならメールでもだめにしたいけど、法と技術のバランスがまだとれないだけで。
6: アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/09/30(日) 22:58:46.02 ID:64eXiPMVP
◆罰則化に賛成
【自由民主党】
下村博文
馳浩 衆議院議員 石川1区
松野 博一
【公明党】
池坊保子 衆議院議員 比例近畿
【民主党】
三宅雪子 衆院議員 比例北関東
平野博文(文部科学大臣)
奥村展三(文部科学副大臣)
高井美穂(文部科学副大臣)
神本美恵子(文部科学大臣政務官)
石毛 えい子
金森 正
田島 一成
永江 孝子
松本 大輔
石井 登志郎
石原 洋三郎
大山 昌宏
岡本 英子
奥村 展三
川口 浩
城井 崇
笹木 竜三
瑞慶覧 長敏
15: カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/09/30(日) 23:05:10.14 ID:aK6Hn1EZ0
- >>6
>馳浩 衆議院議員
こいつプロレスラーじゃないの?
なんでプロレスラーが政治家でしかもこんな法律に関われるんだ?
イカれてるわ・・・
59: ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/09/30(日) 23:21:29.14 ID:mfG3k6kk0
- >>15
それどころかこいつがダウンロード違法化を推し進めた中心者らしい
関係団体からリベートでも取ってるんじゃないか
55: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/09/30(日) 23:20:50.62 ID:T+CJa/Cy0
- >>6
民主党ばっかやないかwwwwwwwwwwww
70: セルカークレックス(新潟県):2012/09/30(日) 23:24:14.50 ID:kTjTR0eQ0
- >>55
本当は「民主が主導でやった」と見せかけるために、民主に脅しをかけて進めてたからね
でも馳弘の阿呆が何を考えたか「やったのは民主だけど民主を動かしたのは俺ら自民w」と全部暴露しちゃって台無しになっちゃった
ツイッターとかで民主の強行は許せない!とか言ってた自民の議員もそれを見て大慌てで書き込みを引込めたとらしい
203: コーニッシュレック(東京都):2012/10/01(月) 00:16:29.37 ID:UdOTHY3V0
- >>6
こいつらって履き違えてるよね
7: アンデスネコ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 22:59:18.62 ID:yHTmJwfgO
- つまり、著作権持ってる奴が申告しなきゃおk?
11: アメリカンショートヘア(群馬県):2012/09/30(日) 23:00:36.17 ID:v1tItZboP
- >>7
うん
9: ツシマヤマネコ(大阪府):2012/09/30(日) 22:59:58.11 ID:/2+KmAaR0
- 画像はセーフ
音楽映像はアウト
17: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/09/30(日) 23:06:20.33 ID:Bn/tanSy0
- ダウンロードがなくなっても、別に音楽や映像の売れ行きが伸びない現実を彼らは思い知るわけだ。
さて、無能な経営陣は、次は事業が振るわない理由を何の責任にするつもりかなー
22: アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 23:09:20.26 ID:pwJ1+GwXO
- エロゲ(紙芝居って言われてるけど)はアウト?
26: ジャングルキャット(岐阜県):2012/09/30(日) 23:10:42.71 ID:tgCxb/820
- >>22
親告罪だからセーフ
AV・エロアニメ関係もセーフ
音楽・映画あたりはリスクある
27: バリニーズ(埼玉県):2012/09/30(日) 23:12:15.18 ID:SqVhHOIw0
- >>26
なんでエロはセーフなの
62: トンキニーズ(京都府):2012/09/30(日) 23:22:06.63 ID:wU71Il3A0
- >>27
AV業界は、訴えないんだよね
68: マンクス(静岡県):2012/09/30(日) 23:23:48.28 ID:+5Djzq/70
- >>62
一番被害被ってんじゃないの
161: パンパスネコ(関西地方):2012/10/01(月) 00:00:26.63 ID:J4TULTLS0
- >>68
出した盤の分は回収できてるて、供給数以上がDLされてる状態だからあまり気にしていないと聞いたことがある
まぁ、会社によるだろうがな
263: ラ・パーマ(家):2012/10/01(月) 00:37:52.88 ID:0fxVsIYQ0
- >>62
いや、昔アダルトのアフィやってた時にプレステージから警告きたぞ
てか、ストリーミングokとかマジなのか?
267: 猫又(やわらか銀行):2012/10/01(月) 00:39:40.73 ID:IcSyFT5y0
- >>263
さー、文化庁の見解にすぎないから実際は裁判やってみないとわかんないね
チキンレースw
32: ロシアンブルー(東京都):2012/09/30(日) 23:14:04.12 ID:wPrxgNhZ0
- セーフでもアウトでもいいんだけど理由と境界がよくわからん
29: ジャガーネコ(東京都):2012/09/30(日) 23:12:28.73 ID:RF5Mk5150
- 賛成した議員の何割がキャッシュって言葉知ってるんだろうな
34: アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/09/30(日) 23:14:23.09 ID:lT76z1Tn0
- キャッシュってのは一般ユーザーが知らない知識(HDDのどこぞに一時ファイルが保存されてるとは)だからいいって事じゃね?
38: ラガマフィン(福井県):2012/09/30(日) 23:15:31.47 ID:lJDVkOb/0
- これからは一期一会すなぁ
67: サイベリアン(大阪府):2012/09/30(日) 23:23:41.62 ID:jtlGPhOX0
- メールがおkなら
メールアドレス入力するとファイルが送られてくるみたいなサイトが誕生しそうな
71: 茶トラ(大阪府):2012/09/30(日) 23:24:28.26 ID:JSWfbjGE0
- みんなでせーのでダウンロードしていっせいに逮捕されるか試してみたいな
1部だけ見せしめ逮捕とかしたら不当だって騒いでやる
84: パンパスネコ(東京都):2012/09/30(日) 23:28:12.13 ID:I+pxj0fY0
- そもそもよくわかんないのが、DLかキャッシュかってどうやって第三者がわかるの?
91: ジャングルキャット(岐阜県):2012/09/30(日) 23:31:42.83 ID:tgCxb/820
- >>84
わからないから
PC内の証拠を押さえて自白という形だろう
アクセスしても故意をどのように認定するかの問題も残ってる
100: ピクシーボブ(埼玉県):2012/09/30(日) 23:36:53.48 ID:M77inINs0
- ニコ厨死亡でおk?
104: キジトラ(千葉県):2012/09/30(日) 23:37:53.91 ID:8dcFDMIU0
- トレントおわこん?
102: 黒トラ(神奈川県):2012/09/30(日) 23:37:27.57 ID:5/QPxE1H0
- 俺はもう足洗ったからいいや
107: ジョフロイネコ(岐阜県):2012/09/30(日) 23:38:46.54 ID:sO6mdm0N0
- 良くわからないので知らなかったで通す
154: セルカークレックス(東京都):2012/09/30(日) 23:57:23.59 ID:3KhNV0x10
- くだらねえ法律作ってはしゃいでる前に
迷惑メール防止法しっかり運用せえや愚鈍
189: スコティッシュフォールド(千葉県):2012/10/01(月) 00:09:28.08 ID:shk7K3cV0
- これ修正案つくったやつもよくわかってなさそうだな
193: トラ(北海道):2012/10/01(月) 00:10:12.76 ID:n/5Gb5lU0
- 厳密に適用してたらネットユーザ全逮捕だな
どうせ今までと何も変わらんわ
ごみのような法律作って仕事したヅラしてんじゃねーぞ役立たず政治家ども
178: ラガマフィン(家):2012/10/01(月) 00:03:36.48 ID:glsRJ87p0
- 何でもストリーミングの時代になるのか
276: リビアヤマネコ(静岡県):2012/10/01(月) 00:42:56.81 ID:nrpBPreG0
- とりあえず誰か捕まってくれ
その程度によって見極めさせてもらうぜ
<< 【中国】 短期間で世界最高層ビル 『220階建て、837,9メートル』 を建設する!!!! | TOP |
【画像】 うちの猫が小さい時に剥いた蜜柑の皮を頭に載せたけど プロがやると違うな (´・ω・`) >>
民主党が相当数関わってるのに
自民党の責任にしたがるというwwwww
火病起こしてるのは言葉の通り火病持ち人種
ということだ