2012/11/30 23:29
転載元
企業「コミュ力重視で採用した結果wwwww」
1:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:21:12.78 ID:8vIbKlNb
外国に追いつけないンゴ・・・ンゴ・・・
7:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:26:15.92 ID:TFgHY0fv
- 騒いでりゃいいなんてコミュ力じゃねえしな
9:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:26:21.55 ID:YzW40J3l
- 日本のコミュ力は同コミュニティー内の話だから
13:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:27:08.64 ID:JHJ7MIdd
- コミュ障採用して会社にメリットはない
せやろ?
10:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:26:26.46 ID:rKuQcabj
- 最低限の会話すらできない奴はいらへんわ
14:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:27:51.03 ID:IRJp1vYV
- 日本でいうコミュ力の実態は飲ミニケーション能力やし
17:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:29:29.42 ID:as3orXeV
- ていうか
もはやコミュ力は
あって当然という
状態じゃないんか?
18:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:29:30.23 ID:YzW40J3l
- まじでコミュ力って言うんなら俺とコミュニケーションとってみろよって感じ
オタクがオタクの中で話せるのと同じレベルなのが日本のコミュ力
138:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 18:08:52.75 ID:6g5ldzTT
- >>18
これやな
21:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:30:30.93 ID:CJBf+Rn2
- コミュ力というか、面接内での嘘つき力でしょ
54:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:41:34.51 ID:EN0pHZrz
- 24歳、サークル副幹事です(大嘘)
20:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:30:01.33 ID:RPQMAV2E
- むしろ
お、コミュ力ありそうやな、採用
↓
ぜんぜん根暗ニキーwwwwwwwwww
やな
26:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:31:55.73 ID:TFgHY0fv
- >>20
面接ではみんな無理してるからなあ
30:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:32:54.42 ID:blc1tCrH
- >>20
日本企業って躁鬱っぽい社員多いよね
24:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:31:34.52 ID:XM8g5RMA
- 一時的にコミュ力をアピールすることなんて誰でもできるやね
それを8時間持続は無理ニキ
31:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:33:22.02 ID:h2wnYOcS
- 実際には理系でもコミュ力あるやつの方が優秀
人と関わるって事は得られる情報の裾野を広げる事なんやで
33:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:35:57.46 ID:Z1lrVpbw
- 能力あってもコミュ能力が低いとそいつの能力が持ち腐れって感じに終わる
34:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:36:09.75 ID:+fpSC0Dr
- 日本におけるコミュ力ってのは空気を読む能力だからね
コミュ力ってのは、職場にインド人、中国人、アメリカ人色々いて
共通の価値観のない中でなんとか折り合いをつけていく能力なんだよ
コミュニケーションが不可能だからこそ、コミュ力が必要とされる
日本は価値観が違うなら、去れ、だから
39:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:37:10.77 ID:blc1tCrH
- >>34
付和雷同スキルやね
35:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:36:32.35 ID:ptDmNhM1
- 面接の時は無駄に明るい奴よりかは
ちょっと大人しそうに見えるけどちゃんと意見を述べられる奴がええんやろなあ
36:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:36:44.74 ID:qLKbzi1Q
- コミュ障を採用しないのと面接を重視するのって全然違う話だよな
足きりすればいいだけだし
38:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:36:53.58 ID:X4y4+hRP
- 理系やと仕事するにあたって必要な最低限のコミュ力とプレゼン能力は付く気がするけどな
研究室で教授にめちゃくちゃ叩きこまれたで
40:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:37:53.82 ID:0N6ATz6W
- コミュ力=世渡り、口のうまさ
やからね
上手く仕事をサボる奴ばっか集めとるんやろ
47:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:39:36.67 ID:qUSgSI+2
- 海外のほうがアピールアピールのコミュ力重視な気がするんだが
46:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:39:28.44 ID:2QPnTku7
- アメ公の言うコミュ力って目的やらコンセプトやら言わなきゃならんことを相手にちゃんと伝えられることやから
根本的にジャパニーズとはちゃうわ
53:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:41:29.83 ID:W3x+zItN
- そもそも外国に追いつけないってのは単純にこれまでは労働時間でカバーしとった分野で
インド中国にボロ負けしてるだけなんだよなあ 他が成長してるだけよ
55:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:41:53.45 ID:rtd9IPBa
- 国際的教養を問う試験すりゃええのに
漠然としたコミュ力なんか重視するから会社内での足の引っ張り合いになるんや
57:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:42:09.75 ID:p+g6jqfk
- わいは聞き上手なんだよ
熱い自分語りは苦手なんよ
61:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:42:31.33 ID:RiXe6yMo
- 今や公務員もコミュ力重視やからな
筆記だけなら募集人数の中に入るくらいの上位やったのに面接で弾かれて落ちたし
71:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:46:01.72 ID:cm/MCYKl
- >>61
大学受験と違ってスー過去回してれば馬鹿でも点はとれるからな
64:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:43:04.43 ID:YYHefO8l
- 本音は既に会社にいる俺達に合わせろ
空気読んでサビ残もしろ
68:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:45:11.59 ID:8vIbKlNb
- 海外のコミュニケーション能力って相手が頭では考えてるけど上手く言い表せないことを上手く質問して聞き出したりそれに対する具体的な対処を説明できる能力なんだよな
日本のコミュニケーション能力は馬鹿騒ぎしたり犯罪や不正を空気読んで黙っている能力
海外でもよくこれが言われてるけど勝てるわけないだろ
72:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:46:02.08 ID:OuxI6Cp8
- 素直に相手の話を受け取り、筋道だてて「それは違う」といえること
それは違うといえるから、すばらしいとも言えるはずやのに、日本内ではお追従のことになってまうのがな
73:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:46:06.04 ID:dNy5wZEC
- コネやらなんやらやっとるツケよ
ホンマに賢い人間が不貞腐れとるのみとると悲しなってくるわ
80:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:48:40.28 ID:mED8Mt5L
- >>73
本当に頭が良いヤツはどっかに収まるでしょ
不貞腐れて落ちぶれるヤツは有能ぶってるただの無能
88:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:50:56.55 ID:gNy+GTg3
- スピード感が足りねぇんだよ
ミスしてもいいからとりあえずやらせるって気概がねぇ会社ばっかだからビジネススピードがあがってかねぇ
いまだにちんたら飲み会営業やってるんだもんアホか
105:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:57:24.51 ID:0x/vbWyX
- イエスマンがほしいだけなんだよ
一緒に仕事をしたい人物(笑)
「こいつを部下にしたら使えそうだな」
じゃなくて
「こいつを部下にしたら俺を気持ちよくヨイショしてくれそうだな」
だもんな
44:風吹けば名無し:2012/11/30(金) 17:39:00.65 ID:J5wBhkeB
- 大松「素直な奴隷だけ採用した結果だろ」
<< 【画像】 俺の給与明細wwwwwwwwwww | TOP |
【悲報】 女性の半数は "禿げは恋愛対象外" wwwww >>
そうなのか?だとするとただの学校生活の延長じゃねえかよ。低次元すぎる