トップ





2013/04/20 09:59

新入社員気遣ったら一撃でオーバーキルされたwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
新入社員気遣ったら一撃でオーバーキルされたwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:39:27.23 ID:gBa82xe80



rpg.jpg


どうなってんだよ最近のガキはよ…っ!!!





2: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/04/19(金) 21:40:23.14 ID:cNljEjfuP


「今集中してるんで邪魔しないで下さい」





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:42:10.79 ID:Jw4FEEZY0


新入社員「あまり僕を舐めないほうがいい」





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:41:13.85 ID:xtkm09Z90


先輩=同僚








5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:42:31.34 ID:gBa82xe80


俺はただよ

失敗して落ち込んでたから「一年目の仕事は失敗することだ。気にするな」ってフォローしただけなんだよ


あのに後藤はそんな俺に向かって「僕も先輩みたいに何も期待されてないならそうやって開き直れるんですけどね…」とか言いやがった


一年目のペーペーに期待も糞もねえよアホ!!!くそったれwww






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:45:19.40 ID:jMgVP6n+0


>>5
新入社員「2ちゃんねるとかやってるやつに言われたくねえ」





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:52:16.75 ID:/8bPUS3FP


>>5
そいつ殴りてぇわ…





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:44:23.70 ID:EWl2YxIc0


>>5
何入社3週間の新人に仕事させてんの?

研修くらい受けさせ炉や






20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:46:03.01 ID:gBa82xe80


>>12
研修でトチったんだよ

試しにやってみれって言って失敗しただけ

損失もなんもねえのに激しく落ち込みやがった挙句にこの言い様なんだよ!!!

流石の俺も唖然としたわ






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:43:54.60 ID:QTdafsDC0


後藤www





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:43:22.21 ID:9ggcwz1p0


わろた





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:43:52.06 ID:O3Bl5Ofk0


なんの職業だよ





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:46:03.01 ID:gBa82xe80


>>9
農業関係






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:47:02.07 ID:Ve0t0F8g0


>>20
農業協同組合の方ですか?





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:50:38.16 ID:gBa82xe80


>>23
そこの人に毟り取られる側

俺は肥育部門の責任者やってる

後藤は肥育部門の新入社員くんだ






11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:43:58.00 ID:Jw4FEEZY0


お前はいいやつだな!飲みにいこう!





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:46:33.76 ID:HB//nRgg0


1>>はその新人に恨み買うようなことでもしたのか





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:48:50.65 ID:gBa82xe80


>>22
身に覚えがねえ

残業もさせてねえし週休二日でまわしてやってんのに何が不満なんだよwww






31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:49:49.85 ID:jMgVP6n+0


>>27
こんなスレたてるようなやつは顔に出てるに決まってんだろ






40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:52:42.16 ID:gBa82xe80


>>31
顔に出てるってなんだよwww人の顔色うかがってないでとにかく失敗しろや

新入社員が失敗したぐらいで誰も何も言わねえよ

失敗して覚えてけば良いだろ何を落ち込むんだよ






42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:54:05.96 ID:/8bPUS3FP


後藤ワロタ


>>40
VIPで稀に見る普通の先輩だな

キチガイ社畜とキチガイ新人多いから

なんか安心しちゃうわ






49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:56:55.40 ID:gBa82xe80


>>42
んな厳しくしても仕方ないもん

せっかく育てた人間に辞められるのはこっちも痛手だし

他に人はたくさんいるんだぞって言える業界じゃないのよな






77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:08:06.63 ID:6aSHZF1U0


>>40
みたいなことを言える>>1は立派だと思うよ

むしろもっと下に対しては尊大に振る舞っていいんじゃないかな

まぁワザと尊大に振る舞うのって結構難しかったりするけど






25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:48:17.14 ID:iFiX5+li0


すげえな後藤





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:48:49.32 ID:aWzgiiLOO


後藤wwwwwwうえっうぇっうぇっwww上から目線www新人なのにwwwよくやったwww





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:49:27.92 ID:IDsXutdu0


手の抜き方を知らない新人視点だと>>1がおちゃらけクズに見えるんじゃないかな





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:51:23.60 ID:DSqPBuW50


そのクソに面倒を見て貰ってるお前はどんなクソなんだ?って言い返してやれ





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:53:33.98 ID:gBa82xe80


>>35
泣いてるやつにそこまで言い切らんわ…






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:56:02.09 ID:2FuwCfIM0


後藤クッソワロタwww





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:58:51.31 ID:flWWNnOh0


牛のケツに手突っ込ませたの?





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:01:24.71 ID:gBa82xe80


>>52
豚だよ豚

牛だったとしても肥育じゃ肛門に手なんか突っ込まねえよwww

何をやらせたかって言うと飼料の発注頼んだだけなんだよ量も伝えたし

間違えたとしても俺が飼料会社の人に頭下げればいいだけなんだから落ち込む必要なんかねえだろww





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:56:09.09 ID:WsSFqNnC0


> 「僕も先輩みたいに何も期待されてないならそうやって開き直れるんですけどね…」とか言いやがった


お前の上司や同僚が言ってた陰口でも聞いたんだろ

残念ながらお前が期待されてないのはおそらく事実





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:02:49.53 ID:IDsXutdu0


>>47
>>1は普通に出来る子だと思うよ

後藤が要領よく立ち回ってる奴を真面目じゃない、手抜いてると低く評価するタイプなんじゃねえの?





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:59:44.24 ID:6aSHZF1U0


仮に>>1が本当に会社から見放されてる給料泥棒だとしても、

4月から入社してまだ3週間の付き合いしかない先輩に向かって

そういうこと言うのは気が狂ってるとしか思えない






57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:01:04.35 ID:/8bPUS3FP


>>53
プライドだけは高い新人なんて一杯いる

それをなだめですかして叱っていくのが会社だな






69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:04:58.23 ID:6aSHZF1U0


>>57
俺はしょっぱい零細を渡り歩いてる人間だからか見かける新人はみんな謙虚なんだよなぁ

就活でそれなりに成功した奴らはやっぱ尊大さが抜けなかったりすんのかねぇ





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:07:33.20 ID:/8bPUS3FP


>>69
就活で成功って入って五、六年しないと分かんねーと思うわ

仕事内容や業界の動向、人間関係の全部を入ってからすぐに理解できるとはとても思えない





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:10:48.46 ID:6aSHZF1U0


>>76
まぁその通りだな

就活で成功したと「思ってる」奴らかね

本当に成功したことを実感してるヤツなら少なくとも表面的にはもうちょっと取り繕うだろうしな





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:02:25.03 ID:gBa82xe80


部門責任者って農業じゃ割と上のほうなのに能無し扱いかよワロタ

ワロタ…






67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:03:52.34 ID:/8bPUS3FP


>>62
ロクにレス読んでねーやつがレスしたんだろ気にスンナ

何年度入社よ?






74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:06:39.49 ID:gBa82xe80


>>67
ここに務めて今年で七年目やwww





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:02:35.42 ID:D5u9Sps/0


俺普通に>>1みたいな人のもとで働きたいわ





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:03:53.65 ID:+PuO1LqH0


俺後藤だから俺が怒られてるような気がしてきた





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:05:16.98 ID:J0zyCk0a0


>>68
元気出せよ後藤






71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:05:58.03 ID:EWl2YxIc0


>>68
怒ってはないけど、勘違いはするな





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:06:35.92 ID:nbBNY+/lO


なんでそんな子が入れるんだよ





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:07:31.72 ID:gBa82xe80


>>73
やる気あったから採ったけど一度の失敗でやる気全てを失うタイプだったみたいだ





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:10:12.03 ID:Ol06RMTMO


>>75
根暗な奴がやる気を無理矢理絞り出してそれでも失敗したんだろ

そら自分の存在価値を疑うわ





85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:13:41.80 ID:gBa82xe80


>>78
でも新入社員だぜ?

ここで働きたいです!って言ってきた人間に一度も失敗するなとか言わねえよ

それだけで存在価値とかどうとかアホらしいだろ


良いからちょっと謝ってもっと失敗しろやwww

結果がどうとかじゃなくてとにかくやって仕事内容覚えて欲しいわ

じゃないと存在価値以前の問題だろ






87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:15:15.14 ID:/8bPUS3FP


>>85
あんた打たれ強そうだけど

みんながみんなそうってわけじゃないんだ

だからあんたにどうしろってのは筋違いだけど





91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:18:55.35 ID:gBa82xe80


>>87
一年目から自分は使えると思ってる奴は打たれ強いとか弱いとかじゃないだろ

もちろん使えるようになっていくのは前提だけど、今の今使える人間になれって言う奴はそうそうおらんだろ


0からのスタートとでも考えてくれたほうが会社としては助かるわ





82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:12:28.86 ID:/b5angSe0


死ねよ。ジョークだろ

そいつなりにお前と仲良くなろうとしてんだよ





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:14:32.27 ID:gBa82xe80


>>82
俺と仲良くなりたいんだったら今夜部屋の鍵を開けてまっとけよ

それだけで仲良くなれる






89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:16:47.02 ID:IWsBzJ9F0


まあ元気出せよ。

新卒にカウンター食らったからって落ち込むなwww





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:22:52.00 ID:gBa82xe80


>>89
落ち込むわwwwもう良い歳だからあれだけど、流石に落ち込むわ





88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:15:48.35 ID:ZxUKV3BI0


>>1自身はやっぱり上から期待されてないと思う?





92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:20:34.67 ID:gBa82xe80


>>88
まず俺の上が三人しかいない上にそのどいつも農場になんかほとんど来ない

これで期待してねえよとか言われたらもう笑うしかないと思う






96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:25:52.27 ID:ZxUKV3BI0


>>92
じゃあ喧嘩売られたんだな

買ってやれ





97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:26:47.31 ID:gBa82xe80


>>96
不貞腐れてんじゃねえの?喧嘩売られたのかよ俺www


あかん落ち込んできたww

呑んで寝るか






98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:27:46.99 ID:ZxUKV3BI0


>>97
後藤が悪いんだからお前が落ち込む必要ない

楽しく飲もうぜ





100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:28:34.73 ID:gBa82xe80


>>98
来週辺りに栄養会でも開いて後藤の考え聞こうかな


もう呑んで寝るわ

お休み






101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:30:09.24 ID:6aSHZF1U0


>>100
お前マジ仏やわ

ちょっと癒されたありがと





102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:30:18.05 ID:ZxUKV3BI0


>>100
最後まで優しいやつだった…





104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:32:05.39 ID:/8bPUS3FP


>>100
優しいけど

考えを聞こうってのが怖いわww

後藤も今頃余計なこと口走ったことに後悔してるだろう


そうであって欲しいわ





103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:31:01.60 ID:Fk4PI5aU0


最近のガキは社会に出てもマジでお客様気分

自分が生産者になるという自覚が全くない上に権利だけは声高に主張する





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 22:20:58.71 ID:cAV/rHAE0


後藤なら仕方ない





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:48:54.38 ID:+PuO1LqH0


後藤の俺に謝れ







52797
これはいい>>1
何年もいた後での「> 「僕も先輩みたいに何も期待されてないならそうやって開き直れるんですけどね…」とか言いやがった 」は分かるが
三週間だったら被害妄想というかマジでこの新入社員には林先生案件な何かが見えてるのでは

そもそも使えるようにすらなっていない新人が自分が期待されてると思ってるこの状態が笑える
一年たって黒歴史扱いできるぐらいに成長すりゃいいんだが
[ 2013/04/20 13:10 ] [ 編集 ]
52798
これは流石に>>1が可哀想だわw
[ 2013/04/20 13:17 ] [ 編集 ]
52904
珍しく善良で優秀な>>1だな
これはゆとりとか抜きに後輩がガイキチすぎるwww
[ 2013/04/20 20:53 ] [ 編集 ]
52931
hh
やる気見せてくる奴ほど、集中は短期に終わる
この>>1もいい勉強になったろう
栄養会開いてもこの新人は残念ながら駄目だよ
[ 2013/04/20 23:20 ] [ 編集 ]
52939
最近そういうの多いよな。
人の言葉を素直に受け入れないようなの。

人の言葉を信じるな。
よくよく考えてみたら女文化なのだろうと思う。
ものすごく閉鎖的で自分以外を敵とみなす文化。
[ 2013/04/21 00:00 ] [ 編集 ]
52978
仕事で失敗して落ち込むのは駄目なやつだ
のめり込み過ぎなんだよ・・・仕事だけが人生じゃないぞ
[ 2013/04/21 08:40 ] [ 編集 ]
53002
52939
女文化

ブーメラン過ぎワロタ
女やら中韓やら敵をつくりたいのじゃ2chのお家芸だからな
[ 2013/04/21 11:21 ] [ 編集 ]
53042
ここまで部下と会社思いな上司はありがたい存在だな
新入りはまず勘違いが抜けきるんだろうか
自分ならこんな社会をなめ腐って人間関係もまともに構築できない
ダメな新人に期待はしないし、重要な仕事も与えられないと思うけど
あくまで寛容に受け止めてこんな腐ったやつの先を見てやれる1はすごいと思う
[ 2013/04/21 13:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット