|
|
|
- 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:28:01.84 ID:9l9p36Su0●
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini01.gif
2011年09月17日 09時23分51秒
PS2版「怒首領蜂大往生デスレーベル」ノーミスクリアムービーついに公開
2003年4月10日にPS2版が発売されて以降、人類にはクリア不可能と称され続けたものの、2010年9月、
発売から7年と5ヶ月目、ついに初クリアがネットで報告されたものの、一体どうやってクリアしたのかというその全貌は長らく謎に包まれていました。
が、ついにそのクリアする瞬間を記録したムービーが今週公開されました、まさに圧巻です。
まずは知らない人のために、ざっとどれぐらい吹っ飛んだシューティングゲームかというのが速攻で理解できるプロモーションムービーから。
http://www.youtube.com/watch?v=EATk_sX75Ik
見ての通り、かなり激しく、一体どうやって避けているのか皆目見当不能ですが、今回のプレイムービーを見るに当たって最低限理解しておかなくてはならないのはこれ。
怒首領蜂大往生 - Wikipedia
当作品のプレイステーション2版には「デスレーベル」というモードが追加されている。
この「デスレーベル」は、ステージ道中はなく各ステージのボス前から開始となる、いわゆる「ボスラッシュモード」である。
1周目のボスの攻撃は通常モードの2周目のボスよりも遥かに激しく、見て避けられる攻撃が少ないことが特徴。
従って、「面の開始時に振ってくる5個のハイパー」と「面毎にストックが回復するボム」を駆使してボスを倒すことになる。
ただし、ハイパーとボムの存在のおかげで1周目の難易度はそれほど高くない。
また1周目をクリアすると無条件で2周目に突入となるが、このモードの2周目では1周目と攻撃は同じであるものの、以下の厳しい条件が追加されている。
残機没収
面クリア時のエクステンド無し
開幕時ハイパーアイテム供給停止
ボムを使うとボスの耐久力が著しく回復(ボム縛り)
2周目の最後に登場する「真・緋蜂-改」は、一部の攻撃が1周目の「緋蜂-改」と比べて弾数が2倍
つまり、ボスを倒す手段であったハイパーがなくなり、もう一つの手段であったボムも使用が制限された状態で、残機0のまま面を進んでいかなければならない仕様になっている。
その驚愕のプレイムービーがこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=YAqqR7ee1rs
http://gigazine.net/news/20110917_ps2ddp/
- 15 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:41:00.88 ID:w5LSmz6z0
- クリアした人いないゲームってどう言うことだよ
- 18 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/17(土) 12:42:18.08 ID:VQxtZ6Lm0
- もう挑む気もしないな
- 20 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/17(土) 12:42:41.96 ID:e7yZVy6x0
- なんて読むの?
ドドンパチ?って書き込もうとしたら変換予測に出てきてビビった
怒首領蜂
- 2 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:29:12.51 ID:agSfePua0
- 裏烈火の方がムズいだろ
- 3 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:30:08.99 ID:2A5HSq8N0
- 2Dのシューティングなんて簡単すぎだろ
3Dでやれ
- 4 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:32:42.65 ID:Z++T1AGm0
- シューティングだけは意味がわからない
たくさんの弾の軌道を読んで隙間にもぐりこむとかどうやんだよ
安全地帯を覚えてるのか?
- 21 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:43:07.70 ID:MzloknTa0
- ついにクリア出たか
>>4
正確な自機狙い弾だから止まっていれば当たる
=動けば当たらない
- 5 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/17(土) 12:32:51.13 ID:smIfMtHj0
- グラディウスⅢの3週目よりひどいの?
- 7 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:34:37.13 ID:avQPOyN70
- >>5
グラディウスIIIよりも弾の飛ぶ角度が増えてるからだいぶひどい
偶数奇数で出来る安地が無い
- 8 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/17(土) 12:35:25.44 ID:4MtG3/qA0
- ツールアシストだろうな
- 12 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 12:38:14.85 ID:QCzSMH770
- >>8
動画をみると手元まで写しているからそれはないだろ
- 9 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 12:35:43.31 ID:QCzSMH770
- STGだけは才能がないと無理
- 123 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:13:39.65 ID:OyimXtMv0
- >>9
ある程度までは練習でいけるがそこから先は生まれもった何かがものをいいそれしかない
ピアノと一緒だ
- 248 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:55:13.49 ID:iwepFo1G0
- >>9
才能つーかもうニュータイプだよな
何が見えてるんだお前には、って感じ
- 10 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:36:26.31 ID:CmBTIxTt0
- 自分じゃクリアできないものを簡単とか言う人って滑稽だよね
- 11 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:37:59.27 ID:8NKfMayq0
- STG・RTS・FPS・格ゲー
どのプレイヤーが一番人外なの?
- 13 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:40:13.47 ID:CmBTIxTt0
- >>11
5.リアル
- 23 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 12:43:38.91 ID:QCzSMH770
- >>11
リアルタイムストラテジーはある程度の練習でそこそこに持っていけるから格下だろ
特にCivみたいなターン制だと
- 27 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:45:13.98 ID:8NKfMayq0
- >>23
civはRTSじゃないんじゃね?
- 36 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 12:50:06.02 ID:QCzSMH770
- >>27
そうなんかな?ターン制のRTSになるんじゃないのかな?
個人的にはRTSに含めたくはないけど
リアルタイムの部分が消えるのかな?
- 42 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:51:30.81 ID:XYDefoEG0
- >>23
ターン制リアルタイムストラテジーってなんだよw
- 16 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:41:30.18 ID:Ip2QvRJe0
- >>1
安全地帯を覚えて逃げすぎだろ・・・
もっとアドリブで攻めろよ。
クリア動画でこんなにしょぼいとは思わなかったわ・・・
- 25 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/09/17(土) 12:43:52.06 ID:/N8JdFu70
- >>16
アドリブばかりする奴は二流
- 67 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:58:04.85 ID:Eqi83l/h0
- >>25
ここでアドリブの効かない奴は勝てない
チュッドーーン
- 90 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/17(土) 13:03:19.54 ID:Ksf595CA0
- >>16
うぜぇw
- 19 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:42:29.12 ID:PCinENJ10
- こういうゲームって一応デバッグの段階でクリア可能かどうかチェックしてないの?
- 26 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 12:44:32.64 ID:QCzSMH770
- >>19
速度を1/16位に落としてやってるんじゃなかったか?
- 28 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:45:30.29 ID:w5LSmz6z0
- >>19
クリア出来る人材いなくても、可能性があればいいんじゃね
もちろんバク技とかじゃなくて
- 37 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/17(土) 12:50:14.50 ID:+xmTNJ4e0
- >>19
もちろんクリア出来るかどうかは、チェックするよ。
ただし「1場面ごと」にクリア出来るかをチェックする。
もしクリア率1%の場面が4連続だと、
通しでやると0.000001%だから、
結果→「人類にはクリア不能」って言われるようになる。
- 80 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:00:38.16 ID:T+3AfbkF0
- >>19
これに関しては全一クラス連中を集めてクリア出来ないレベルで調整した
製作者のオ・ニーなクソゲー
- 24 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/17(土) 12:43:43.59 ID:O/LyNywT0
- DDRの最強曲フルコンとデスレーベルクリアどっちがキツイだろうかな
http://youtube.com/watch?v=RympUKTH_HU
- 29 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:45:44.57 ID:nFZ1o4Gy0
- 初心者はエスプレイド、エスプガルーダからやれってよく言われるけど
エスプガルーダが入門用ってのはわかる
クリア自体は簡単な方だと
でもエスプレイドはバリア使う場所覚えれば簡単って事でしょ?
ガチん娘なら難しいよね?よね?
4610レベルの話でよ
- 30 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:46:05.12 ID:k/EPK2H+0
- 素直にすげーと思うわこんなの
- 31 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:47:30.55 ID:PCinENJ10
- ボタン押しっぱなしで弾が連射されるシューティングゲームはカス
男なら16連射
- 34 名無しさん@涙目です。(香川県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:48:53.65 ID:LDjr9bZD0
- 覚えゲーとかんなもん当たり前だろww
ボスラッシュモードに関しては以下に敵弾を調整して気合避けを少なくするかのゲームだ
パターン化させるのは当然のことなんだよ
- 38 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/17(土) 12:50:30.12 ID:gVVmUuGO0
- 怒首領蜂がゲーセンに入って間もない頃、シューターだった友人が必死にやってたな
当時クリアしてるのはまだ世界で七人だけとかで
なにその選ばれし聖戦士って思った
- 39 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:50:31.68 ID:+tTC08lm0
- なんかよくわからんかったが凄かった
- 40 名無しさん@涙目です。(秋田県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:51:04.72 ID:nEYe6Cc20
- 避けて避けて避けまくってると頭が真っ白になって
脳のチャクラが全開になったようなトリップ感
これだからSTGはやめられない
- 41 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:51:30.63 ID:hUK2Zg9F0
- こんなんに人生つぎ込んだん?WWWW
- 44 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:52:35.09 ID:PCinENJ10
- >>41
天才だから2~3日しかやってないかもしれん
- 50 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/17(土) 12:54:35.93 ID:+xmTNJ4e0
- >>43
どうせこんな8年前のゲーム、未だにやるのはガチのシューターだけだっつーのw
- 46 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:52:55.54 ID:WcRleSxM0
- それにしてもドドンパチの弾って見にくいな。
このシューティングはやり込む気がおきない。
まあ動画に関しては素直に感心する。
- 48 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:54:00.18 ID:V5ksy8SN0
- 素直に驚愕した
俺には100年かかっても1000年かかっても出来ないと思う
パロディウスの1面突破が俺の限界だった
- 54 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:55:59.63 ID:tW37ZRce0
- 誰も指摘してないけど、敵弾当たってないか?
- 56 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:56:08.49 ID:FUPJFZzw0
- ここまで達するのに何時間やりこんだのか気になる
- 57 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:56:26.68 ID:Q2QKlkSf0
- 自機の当たり判定と玉の当たり判定は実際の画像より小さいから弾が重なってるようにみえて間抜けられたりするしな
いろいろとおかしいレベルだよなほんと
- 74 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 12:59:05.59 ID:V6LgKWID0
- >>57
やってる人は「実はあたり判定小さいから見た目より簡単だよ」っていうけど、
見た目と一致しないから逆に難しい……
- 84 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/17(土) 13:01:48.83 ID:+xmTNJ4e0
- >>74
これがもし見た目と一致したら、もっと難しいけどな。
絶対クリア出来なくなる。
- 85 名無しさん@涙目です。(香川県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:02:00.12 ID:LDjr9bZD0
- >>74
元々STG初心者にも俺スゲーさせてくれるのが弾幕STGだったんだがな
今弾幕STG作ってる奴は主に演出面か殺す事しか考えてない。
まあ関数組んで自作弾幕作るのは結構楽しい
- 58 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:56:45.70 ID:dPgtxTSz0
- こういう当たり判定詐欺ゲー大っ嫌いだわ
- 59 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/17(土) 12:56:48.34 ID:ApXFd/LG0
- クリア後のネタバレってこいつしかみた事ないの?
PARとかでみれないのかね
- 70 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/17(土) 12:58:23.93 ID:XkXEtaUl0
- >>59
それが見れないんだよ
- 63 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/17(土) 12:57:27.91 ID:4MtG3/qA0
- あの高速の弾の間を抜けるのって運でしかないよね
- 66 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/09/17(土) 12:58:03.48 ID:hvEdWb/00
- 7年費やして得たものは生活保護かなんかか?
- 73 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/17(土) 12:58:50.28 ID:baaKTDa40
- デススマイルズだけは今でもゲーセンでやる
あれほど簡単にノーコンクリアさせてくれるcaveさん大好きだわ
- 101 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:05:26.68 ID:aibFsrGB0
- >>73
無印怒首領蜂とデスマはヘタ横シューターにとっては神ゲー。
19XXも良かったが、最終面が要塞糞野郎。
- 75 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/17(土) 12:59:19.22 ID:Yc6X4Y4m0
- 超人のプレイはほんと見てて楽しいな
見てるだけだが
- 78 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:00:26.52 ID:UcLtE9gH0
- ワイン持ちに希望を与える動画
- 83 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/17(土) 13:01:39.77 ID:Hf24gsDD0
- ヤバすぎだろこの人
- 86 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:02:14.55 ID:cGEi5cxj0
- なんかクスリでもキメて脳をクロックアップさせれば出来るのかねえ
- 88 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/17(土) 13:03:08.55 ID:Z6Ra600Z0
- クリア画面を見るだけならPARとかで無敵のコードを使えばいい
- 89 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/17(土) 13:03:19.04 ID:P5FqOoQe0
- ただ避けるだけ
つまらない
シューティングって言っていいのかこれ
- 92 名無しさん@涙目です。(関西) 投稿日:2011/09/17(土) 13:03:49.81 ID:6BPlsFxSO
- 全画面玉?でびっしりだけど
どうなってんだ?
- 93 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/17(土) 13:03:50.19 ID:jGpdcv9Y0
- >>1
あれ?半年くらい前にクリアされてた気がするけど
ムービー作るのに時間掛かったのか
- 105 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:08:25.07 ID:s2FKK2T60
- >>93
2010年9月クリアって書いてあるから1年前みたいだな
- 96 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:04:22.51 ID:nFZ1o4Gy0
- 去年クリアってスレたってたような
やっと動画公開したって事か
- 102 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/17(土) 13:06:19.80 ID:h62fCQJQ0
- すげえな
弾見て避けれるレベルじゃないし画面のどこを見てるのか気になる
目が画面のどこを見てるのかわかる装置あったからそれで解明して欲しい
- 106 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/17(土) 13:08:26.65 ID:BgWkzEr60
- 最初の3分しか見てないけど、完全なパターンゲーじゃん。
金さえかければなんとかなるタイプのゲーム
飽きずにクリアしたことはすごいな
- 110 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:09:13.19 ID:MjX9oCRE0
- >>106
ランダム弾もあるしボムが切れるとこもある
- 114 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:10:21.95 ID:nxBYUO530
- >>106
パターンで真緋蜂改が倒せたら苦労はしねーよ
- 109 月 ◆DBRS6n/8u2 (東京都) 投稿日:2011/09/17(土) 13:09:05.43 ID:PLvqpYev0
- ハッキリ言わせてもらうがこれはシューティングゲームとは言えない
ただの弾幕を避けるだけのゲーム。中身がない。
この手の物はすでにもうMars Matrixあたりで出尽くしていて、すでに
その頃からゲーム性がなくなっている。
ゲームバランス崩したゲームなど馬鹿でも作れる
- 113 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/17(土) 13:10:05.21 ID:Yc6X4Y4m0
- >>109
「避けられないからとっとと殺すゲーム」だろ
アホかw
- 132 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 13:16:13.64 ID:vCgL1RXSP
- >>109
弾除けがアツくなればグラなんて見てるヒマないんだから、適当でもいいよなって
感じになったわな。
初代グラディウスや、雷電2みたいなグラフィックを緻密にしてグラを魅せるっていう本流から
外れた時点でシューティングは見限ったわ。
- 202 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/17(土) 13:39:18.50 ID:iU/iHUzP0
- >>109
貴重なクソ意見ありがとう
- 112 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/17(土) 13:09:36.76 ID:gYwkolfc0
- 途中までは安地とパターンで乗り切るの覚えたら出来そうと思ったけど
最後の蜂の発狂はキチガイだわ
隙間無いのに避けてただろ
TASの領域、人間には不可能
- 118 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:12:27.73 ID:xPr0OQm50
- もう桁違いのレベルだな。俺なら5秒で死ねるw
- 125 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/17(土) 13:14:00.28 ID:FilxRGVp0
- なにこれ死にながらパターン覚えていくの?
- 126 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:14:00.26 ID:4v7UUG3D0
- こういうのは才能なのか努力なのか
- 135 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 13:17:44.44 ID:O+2/r8k+0
- >>126
常人離れした才能をもつ人が、何百、何千時間という努力をして達成される。
- 128 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:14:43.97 ID:U8o0BJm+0
- どうやって避けてんのか良く分からん
- 130 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:16:00.26 ID:adrx4df20
- これのパターンでなくて
一番すごい気合い避けをやってる所
何分何秒のとこなん?
- 152 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/17(土) 13:22:50.34 ID:bpNeqlM80
- >>130
最後のダブル洗濯機だけ
- 131 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/17(土) 13:16:10.78 ID:FilxRGVp0
- これ死にながら回避パターン覚えていくんだとしたらロックマンとか魔界村とか生ぬるすぎだろ・・・
- 137 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:18:19.66 ID:kVzQDNq80
- こんなゲーム作ってるからシューティングが廃れて行ったんだな
- 146 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:20:32.60 ID:aBtFzy7r0
- ずっとビーム出してるけど今のシューティングって全部これなの?
敵に弾撃って倒すって言うより敵の弾よけてるだけじゃね?
ボタン一回押したら一発弾が出るとかそんなんじゃないのか
- 150 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/17(土) 13:21:49.79 ID:Ny2vDN1b0
- 名人様大杉ワロタ
- 157 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:23:29.03 ID:PCinENJ10
- 全盛期の高橋名人なら2回目のプレイでクリアするレベル
- 165 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:26:10.99 ID:BCt6rVP70
- マジでどうなってんのこれ・・・
- 172 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/17(土) 13:28:41.09 ID:7V+X97aY0
- オタが高難易度を求める→それに呼応してメーカーが高難易度のゲームを開発
→さらに高難易度を求める→さらに高難易度のゲームを開発→一般人が離れて
そのジャンルが消滅
- 179 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/17(土) 13:30:39.96 ID:2gwbh8em0
-
http://www.youtube.com/watch?v=8OPyTqrj2N0&feature=related
キモかっこよすぎて笑える。
- 198 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/17(土) 13:38:03.87 ID:f2pL6daP0
- 絶対当たってるように見えるのがいくつかあるが
- 223 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:45:57.08 ID:9+YXfgqd0
- 超一級のプレイヤーが何年もかかって初めてノーミスクリアってバランスどうなん普通の人離れて廃れるだろ
1年経って公開したってことは発表当時は信じられてなかったろうな
- 224 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/17(土) 13:46:39.89 ID:qnCxXcC60
- >>223
ノーミスクリアと言うか
これノーミスしか許してもらえないような
- 315 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/17(土) 14:13:15.65 ID:h7NUmhyx0
- 7年間これやり続けてたんか