トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2013/05/10 18:59
iPod nano洗濯したったwwwww オワタwwwwwwwww (画像あり)
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(8)
ツイート
転載元
ipod洗濯したったwwwww
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:03:32.16 ID:
5cmT2/aA0
別にnanoの5世代だし1万だからいいんだよ・・・
PCに繋いでみたら同期接続出来たから液晶だけやられたってことなのか?
4:
重病患者 ◆ASAYAKEaco
:2013/05/10(金) 01:05:14.56 ID:/UpnNaT7P
液晶に水入った?
ドライヤー(冷)で乾かせばおk
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:04:01.13 ID:/Ft+wnfM0
通電した時点でオワタ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:05:29.00 ID:
5cmT2/aA0
>>2
みたいだな・・・
ipod洗濯したったwwwwwって言ったら
「それ全力でドライヤーで乾かせばなんとかなったかもしれんパターンだぞ」
って言われたわ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:06:15.16 ID:kkMgAW1J0
電池逝ったかな?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:08:09.10 ID:lHZQXw1TP
充電したら電池が火を吹きそう
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:10:16.18 ID:
5cmT2/aA0
>>7
充電しまくりだけど火は噴かなかったなww
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:10:11.06 ID:M3dS/KSpP
PCもいかれるぞ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:11:44.30 ID:
5cmT2/aA0
>>8
そうなのか?!
ipod洗濯したの初めてだけどイヤホンは洗濯しても大丈夫なのは驚いた
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:10:48.71 ID:Xzxg1kkcP
そろそろ爆発するた
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:04:08.14 ID:B30FEUVh0
だから画像もなしに…
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:10:16.18 ID:
5cmT2/aA0
>>3
今写真撮った
今の今までずっとパソコンにつないだままだった・・・
これ死んでるんだぜ・・・
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:11:17.59 ID:B30FEUVh0
>>9
最近出たやつかよ
もったいねぇ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:13:19.51 ID:
5cmT2/aA0
>>12
そこまで最近じゃないしせいぜい1万ちょうどくらいだから諦めもつくわ
touchとかだったらうわぁ~~~ってなるだろうけどな
11:
世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z.
:2013/05/10(金) 01:11:11.65 ID:iA6gy2Xi0
俺も今日妹に洗濯された
通電したらあかんの?
普通に充電したわ
なんか変な音した
いま冷蔵庫
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:13:19.51 ID:
5cmT2/aA0
>>11
冷蔵庫?
18:
世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z.
:2013/05/10(金) 01:14:41.72 ID:iA6gy2Xi0
>>16
ググったら冷蔵庫入れたり
乾燥剤と一緒にタッパ入れたら
直ったって奴が割といたんすわ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:20:20.50 ID:
5cmT2/aA0
>>18
俺もやってみるわ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:13:55.46 ID:cVgVM+8O0
5世代ちゃうやんけ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:14:58.02 ID:
5cmT2/aA0
>>17
あれ?違ったならすまん
5世代使ってるつもりだった
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:16:25.34 ID:pSBlQsm50
5じゃなくて7では?
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:20:20.50 ID:
5cmT2/aA0
>>21
検索してみたら7世代だったわwww
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:22:53.46 ID:cVgVM+8O0
5世代はこれ
nanoの中では一番良い
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:25:26.81 ID:OGShrIfj0
>>28
ぶっちゃけこのままマイナーチェンジしてくれてりゃよかったのに
なんでnanoまでタッチパネル化したのかね全く
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:26:39.77 ID:cVgVM+8O0
>>30
タッチパネル系はポケット操作が出来ないのが嫌だわ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:27:58.99 ID:
5cmT2/aA0
>>30
音楽が聞けりゃなんでもいい俺にはめちゃくちゃ便利だとしか感じなかったわ
去年初代ipod1GBから7世代移ったくらいだからスッゲー機能増えてんじゃんwwww
って感動しかなかったwww
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:19:45.21 ID:x3wTHCRy0
同じことをこの間した私が教えよう
液晶みえないけど時間たてば液晶つく
私は半日くらい放置した
で真っ暗だけど電源いれなおしたらついた
だが液晶ずっとちかちか点滅するよ
充電してる時もつかってる時も
PCも異常なし音にも異常なし
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:22:33.52 ID:
5cmT2/aA0
>>22
アドバイスさんくす
ちなみに乾くのがめちゃくちゃ早いジャージのポケットに入れてて
朝干して、ipodを発見したのが夕方で見つけ次第
いろんなボタン触りまくって駄目だったからPCに接続してみた
無理か?
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:27:33.84 ID:x3wTHCRy0
>>27
私は風呂場の乾燥つけて風呂場に寝てる間放置しておいた
洗濯物は風呂場で乾いたタオルも一緒に乾すと
乾きが早いのを機械も対応できると信じてタオルの上に置いた
余計なことしないでとりあえず乾かしてから充電
乾いてからに越したことはないと思われ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:28:39.41 ID:
5cmT2/aA0
>>32
じゃあ俺もう駄目じゃんwww
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:31:28.04 ID:
5cmT2/aA0
よし!どのみちPCに繋いじゃったから駄目ということに変わりはないな!
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:36:05.75 ID:x3wTHCRy0
>>36
私も最初てんぱって繋いでたww
今からでも遅くない
充電やめて乾かせ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:37:50.83 ID:
5cmT2/aA0
>>38
結局、今俺がやってる冷蔵庫に放置でいいのか?
治るならやっぱ治したいしなぁ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:42:42.00 ID:x3wTHCRy0
>>39
http://applech.info/ipod-submerged-ipod-come-back/
ちな私の周りは皆乾燥選んだ
ジップロックに乾燥剤とか
頑張れ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:47:02.42 ID:
5cmT2/aA0
>>40
丁寧にありがとな
どーせストライクウィッチーズの曲とドラマCDしか入ってない中身だけど
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:15:05.47 ID:2q32Pzyk0
iPhoneならパーツ充実してるから手軽な値段で治せるのにな
29:
重病患者 ◆ASAYAKEaco
:2013/05/10(金) 01:23:20.62 ID:/UpnNaT7P
電源入れるのは非常にマズイ
乾燥するまで放置せにゃ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/10(金) 01:32:44.67 ID:87/wd95gO
レンジで乾かせ
56030
マジレスすると7世代もある程度のポケット内操作はできる
音量と一時停止、次の曲へ
はできる
[ 2013/05/10 19:17 ] [
編集
]
56034
風呂に沈めてしまった俺の3DSでさえ、分解して乾燥したら直ったんだから大丈夫。
[ 2013/05/10 19:32 ] [
編集
]
56035
初代でやらかしたことあったけど、母ちゃんが天日干ししてくれたら直った
[ 2013/05/10 19:32 ] [
編集
]
56036
ナノ、軽いから気づくの遅れるんだよな
[ 2013/05/10 19:33 ] [
編集
]
56038
この際AK120かHM-901に買い換えようぜ
[ 2013/05/10 19:35 ] [
編集
]
56057
窓から投げ捨てろ というのは論外だからするなよ?
ぶっちゃけ、中が錆びたりショートしたりしてロジックが飛ばなきゃ大丈夫
[ 2013/05/10 20:34 ] [
編集
]
56058
あせるのはわかるけどすぐ通電させたのは愚かだったな
[ 2013/05/10 20:38 ] [
編集
]
56077
タッパかなんかに乾燥剤と一緒に入れて何日か放置してから電源つければよかったのに
[ 2013/05/10 21:24 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/9101-36eb5e7b
<< かーちゃんが家の中で焚き火してたwwwwwwwwwwww
|
TOP
|
【動画】 錦織がフェデラーに勝った瞬間の会場の反応wwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
音量と一時停止、次の曲へ
はできる