2013/08/18 19:07
転載元
今日ヤマダ電機でデジカメ買ってやった結果wwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:41:07.64 ID:ZEmKMfRZ0
充電ができない
本体に細かい傷が最初からついている
とかいう不良品だった
明日現品交換させたいんだけどどうしたらいい?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:41:29.23 ID:wzjXzLsA0
- 泣き寝入り
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:41:45.23 ID:AJlWJL6B0
- ヤマダの平常運転
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:44:36.41 ID:bMfqp2Se0
- 安心のY型番
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:43:28.31 ID:vN/FdE5yP
- 荷物を足蹴にするのが基本のヤマダ電機じゃぁしょうがねぇ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:41:54.33 ID:Oymv/anh0
- 電話してから出掛けろ!
展示品だったのか?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:45:24.89 ID:NbHUPVjxP
- 展示品だな
家電量販店ではたまにある
新品で買ったテレビが壊れたというので修理に行ってテストモードに入ると
稼働時間:○○○○H
とか良くある
6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/17(土) 23:43:23.06 ID:w3P2IrrQ0
- なんていうやつかったの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:45:46.22 ID:ZEmKMfRZ0
- あーすまん
coolpix s6500のグロッシーレッド
カメラにしては安物だけど少ないお財布の中身からひりだしたから腹立つ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:46:43.69 ID:moHfLIR80
- 展示品ならその旨明記してあるだろ?
あるいは店員からそう言われる。
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:46:46.12 ID:ZEmKMfRZ0
- 展示品なのか
店頭に並んでるモデルの色違いのものだしてもらったのに
展示品だとしても交換きく?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:48:30.21 ID:Oymv/anh0
- >>12
きく、説明受けてなくたいして安くなって無かったのなら電話しろ!
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:47:30.77 ID:ZEmKMfRZ0
- 展示品だとは伝えられてないよ
製品↓
http://s.kakaku.com/item/K0000463216/images/
行く前に電話した方がいい?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:47:43.17 ID:Kab0uc4L0
- 返金じゃないか?
レシート持ってる?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:49:34.98 ID:ZEmKMfRZ0
- >>14
レシート・保証書はもってる
返金できるんかね?
ネットでのヤマデンの対応評価くそすぎて心配になってスレたてたんだけど
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:49:50.52 ID:moHfLIR80
- じゃあ不良品だろうから、現品とレシートや領収証を持っていけば返金か、交換してくれるだろ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:52:25.89 ID:ZEmKMfRZ0
- >>17
枕高くして寝れちゃう?
さっき気付いて頭フットーしちゃうよぉっレベルでげきおこだったんだけど
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:51:51.83 ID:7VUoe/Ie0
- ごちゃごちゃ言うようだったら、
消費者生活センターに相談に行くって言いな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:04:12.63 ID:J6FFfVeTP
- >>18
「消費者センターへ相談する」なんて言っても何の効果も無いぞ
そもそも消費者センターは何でもかんでも100%消費者の味方になってくれるわけじゃない
20: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/17(土) 23:55:45.11 ID:t3XwY3/W0
- ヤマダの対応はクソだわ。
他店なら、販売店が責任持って見積りと、修理保証をしてくれた。
だが、ヤマダはメーカーが受け付けるかどうかわからない。日にちがかかる。修理しないなら見積りにも手数料がかかる。なんて言うから、修理あきらめて他店で新しく購入したわ。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:59:17.95 ID:ZEmKMfRZ0
- >>20
それが心配なんだ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:58:09.21 ID:mU0GK3EN0
- ヤマダで買ったお前が悪いんじゃね
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:03:52.08 ID:ICpw9rwd0
- >>22
なめてたわ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:10:11.58 ID:ICpw9rwd0
- 明日開店に合わせていってくるわ
事前に電話して強気でいけばいい感じ?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:13:36.42 ID:vzfjOubsP
- >>27
そんな感じ。それでダメならまたスレ立てろや
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/17(土) 23:41:21.94 ID:DaAM7VMH0
- このスレを見せる
30:>>1:2013/08/18(日) 00:24:04.51 ID:ICpw9rwd0
- わかった
家電はたよりになるなおまえら
<< ちょwwwwwwww 血液型調べたくて献血行った結果wwwwwwww | TOP |
タイトルなし >>
頑張れ社員