トップ





2012/11/23 17:29

【画像】 就職活動におけるルックスの重要性wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
就職活動におけるルックスの重要性wwwwwww



1:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:29:36.46 ID:+FrNuj7Z


相当高いらしいな

もう整形するしかないじゃん・・・





2:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:30:01.07 ID:nY1O8ubW


男も?





3:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:31:17.86 ID:qY436LK/


男もだろ

ブサイクよりイケメンの方がいいに決まってるだろ





4:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:31:52.87 ID:qIQiw9s7


有利なのは確か





5:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:33:45.42 ID:DZ3G4DJv


男はまだなんとかなるけど

女はどうしようもない






8:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:34:47.63 ID:vPpeyGQ4



 


いつもの








93:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 17:01:50.94 ID:1ECR0loU


>>8
ぶっさいくやなあ





6:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:34:37.99 ID:Ph1xt24a


男は身長のほうが大事





10:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:36:04.84 ID:wg5NVogi


身長たって175くらいあれば顔の方が重要だろ

それに満たない奴は確かにアレだが






13:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:37:52.06 ID:HDKXU4EH


採用担当に無能が多すぎるからとりあえず見た目でとってるんだろ





17:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:39:15.50 ID:qIQiw9s7


>>13
第一印象は大事なんや

イケメンやなくても好感度高い身なりや髪型にしとかなあかん





19:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:40:15.34 ID:zkHuLw4t


>>13
どうせ一緒に働くなら可愛い子のほうがいいとかその程度だろ

販売とか営業は容姿優先だろうけど





16:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:39:12.76 ID:X6dqVIie


そらブスよりは美人と仕事したいよ





21:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:40:39.92 ID:GDb6EGmO


衣服と髪型と姿勢と話し方のが大事





22:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:41:58.72 ID:JO6180mY


就職ではとりあえずボーズにしたけどボーズ禁止のところもあるらしい

世の中はむつかしいなあ





69:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:58:13.38 ID:hxP7dySb


>>22
てか基本就活では坊主はNGやで

いかついイメージをどうしても与えてしまうから






23:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:42:53.06 ID:cLGw8TWG


学歴のが重要





28:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:45:31.35 ID:qIQiw9s7


>>23
学歴は面接への切符やからな

あって当然





31:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:48:16.71 ID:umfW9447


学歴あることが前提だからな

顔以外ほぼ同じスペックならば見た目いいほうを選ぶっていう程度だよ

学歴ないけどイケメンな男はホストでもしてどうぞ






24:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:43:28.67 ID:xloRQH1b


イケメンは工学部へ行けば無双できるという風潮





33:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:49:11.68 ID:wcBtn9x3


>>24
そうなの?






37:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:50:22.77 ID:rNkg+38U


>>33
そりゃ男多いからハーレムよ

機械なんて良いんじゃないか





82:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:59:46.51 ID:+BUFU+x7


>>37
やっぱりホモじゃないか





25:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:43:49.76 ID:xnmEf0Ah


こういうスレとか就職難の見るたびに

なんで俺より頭がよくて、イケメンで、向上心もあって発表もうまくて

人当たりがよくて、なにより就職したいなと思ってる人間が働けなくて

俺みたいなゴミクズが働けてるんだろうと考えると、メシがうまくなる





29:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:46:37.81 ID:d9Hnje12


男なら不細工でも清潔感あってキャラ立ってればむしろ印象に残る

女のブスはどうしようもない






32:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:49:08.36 ID:6PfQv+QR


夏過ぎたあたりから説明会に来てる女がほぼブサイクだけになっててワロタ





39:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:50:34.80 ID:DDX+dK8v


民間に公平を求める方があほだろ

何のために会社が人を雇うのか考えなさい






40:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:50:35.09 ID:8cq5cpCH


容姿は嘘をつかないって人事部長がいってた





41:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:50:54.83 ID:3pMQ4155


マジな話、女は全て顔で選んでる

男もイケてないやつは「覇気がない」とかいって落とす





43:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:51:51.41 ID:umfW9447


男でも見た目で明らかにおかしいやつはそら落とすわ





50:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:54:31.04 ID:aA2/Bl04


女のブサイクが大成するには


・芸人などの顔がわるい方がいい職業で当てる

・小説家などの顔を見せる必要のあまりない職業で一発当てる

・技術や資格持ちまくる



くらいしかないのがねぇ・・・





65:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:57:32.68 ID:xhwfC+nH


>>50
家事全般を完璧にしてお見合いで専業主婦でいいだろ





80:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:59:33.34 ID:7PIS0INM


>>50
小説家とかも結局は変な写真晒されて笑われるけどな





87:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 17:00:47.19 ID:Nb30SW9M


>>80
林真理子の悪口はやめろ





51:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:54:39.99 ID:+FrNuj7Z


この人可哀想ンゴ・・・


 





57:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:55:48.07 ID:8cq5cpCH


>>51
これはあかん





59:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:56:08.95 ID:rNkg+38U


>>51
解れよと突っ込みたいけど何も言えねえ






74:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:58:49.90 ID:S5xKMOkO


>>51
ルックスルックスアンドルックス





81:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:59:33.87 ID:wcXTCwiZ


>>51
>何がいけないのかわからない


ファッ!?





100:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 17:02:36.00 ID:7Qmtuwet


>>51
は不細工とかじゃなくと、あまりにも自分の身だしなみに関心が無さすぎる





62:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:56:30.41 ID:r5s/OK2m


一般職なんて風俗みたいなもんなんだからそら可愛い子とるわ





66:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:57:43.68 ID:Nb30SW9M


役所も明らかに顔で選んでるわ、女は特に





72:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 16:58:42.57 ID:8cq5cpCH


馬鹿でクソみたいな女でも顔がかわええやつははやくから内定もらうよな





96:風吹けば名無し:2012/11/23(金) 17:01:59.00 ID:3MsvbgJm


ルックスで人生の難易度が決まるなんて何だかなあ







18085
そこらのリア充が簡単に内定取る理由もまさにそれ
2chでは馬鹿にしてる奴が多いが、彼らはコミュ能+ルックスが高いから面接ではまず強い
[ 2012/11/23 18:12 ] [ 編集 ]
18089
ちなみにうちの会社ではいくら優秀な人材でも三白眼等の目付きの怪しい方は全て不採用ですよ。

しかし、社員は残念なお顔の方が大多数なのはちょっと不思議。
[ 2012/11/23 18:28 ] [ 編集 ]
18090
ルックスっていっても身だしなみのことだろうに
愛子さまみたいな感じなら多分大丈夫だぞ
[ 2012/11/23 18:33 ] [ 編集 ]
18093
俺がニートなのはやはり不細工だったせいか
[ 2012/11/23 18:49 ] [ 編集 ]
18096
>>8の女は、どっちも髪型と目付きの問題だと思う
恨みがましそうな目付きはイカン

>>51の人は丸坊主の方が清潔感出て印象良くなりそう
[ 2012/11/23 18:59 ] [ 編集 ]
18097
役所の中では人気が高い役所で働いているが、確かに上の写真のモデルくらいの人なら多いわ。公平に選ぼうっていっても人間が面接するんだから仕方ないよね。営業の民間ならなおさらだろうな。
[ 2012/11/23 19:04 ] [ 編集 ]
18099
右上の大学生って結構イケメンだと思うんだがなー
[ 2012/11/23 19:13 ] [ 編集 ]
18104
この画像の面接テストは
モデルの人はわざと無茶苦茶な答えをさせられてたけど
結局モデルの人が受かったんだよね
[ 2012/11/23 19:38 ] [ 編集 ]
18114
仕方ない
生き物の生存競争や
イケてるやつが生き残っていく
[ 2012/11/23 20:29 ] [ 編集 ]
18120
>>51の人は徳を積んでそうだから
そういう企業受ければいい気がする
[ 2012/11/23 21:20 ] [ 編集 ]
18173
良い椅子に座れた人間は椅子に座れなかった者達の分までがんばる義務があるってことだね。
ブサメンはナマポ道まっしぐらでルックス高しの奴は働いて税金納めとけ。
恋人や仕事や土地など人間は争いが好きなんだねぇ・・愚かしい。
[ 2012/11/24 08:07 ] [ 編集 ]
18179
わざわざ大学生としてモロ在日を出す所がまた悪意を感じるけど、これで良し。
[ 2012/11/24 10:12 ] [ 編集 ]
18244
それでこんなのばっか選んでて、現に日本の企業はどうなってるの?って話だな
[ 2012/11/24 19:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット