転載元
外国人を怒らせる危険な英語 「I want~」は「○○くれ」という下品な言い方
1: アムールヤマネコ(埼玉県):2012/09/07(金) 13:13:51.17 ID:y5ggJp8kP
うっかり使うとアブナイ英語 [2012/09/05]
【カフェで注文するときのアブナイ英語】→I want tea.
【こんな風に聞こえるかも】→紅茶くれ。
【ネイティブが使う英語】→Tea, please!
お店でメニューを注文するとき、つい「I want~」と言ってしまいがちですが、
実はこれは非常に乱暴な言い方に聞こえます。
「Tea, please!」と伝えたほうがベターです。
また、紅茶などの場合、レモンなどの有無を確認されますので、
シンプルなホット紅茶の場合は「plain hot tea, please!」と伝えましょう。
http://news.mynavi.jp/series/abunaieigo/025/index.html
2: ヒョウ(東日本):2012/09/07(金) 13:14:47.22 ID:CYcR/PSB0
- I would like~じゃいかんのか
4: マレーヤマネコ(東京都):2012/09/07(金) 13:15:00.16 ID:lHxLPQzE0
- I WOULD LIKE TO HAVE TEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/07(金) 13:15:11.51 ID:HjcZgb+d0
- FACK YOU