2013/10/08 11:37
転載元
嫌われない事だけに全神経注いで生きた結果wwwwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:49:03.34 ID:dJw9oity0
友達もいないし趣味もない
人生終わった
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:49:24.10 ID:91KCZ0Ok0
- 生きろ、ソナタは美しい
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:49:28.27 ID:l/F8eXJB0
- 何歳?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:50:01.64 ID:dJw9oity0
- >>4
22
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:51:59.00 ID:l/F8eXJB0
- >>7
タメでワロタ
俺なんかそれプラス借金100万の大学5年生だっつーの。そんぐらいで甘えんな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:54:11.45 ID:dJw9oity0
- >>14
こっちは既に大学辞めて一日中寝たきりで酒飲んでるんだけどお前代わってくれる?
未来もないし金も友達も彼女もないけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:58:26.69 ID:l/F8eXJB0
- >>21
はぁ借金滞納中でバイトもしてなくてしかも借金のうち闇金でつまんだのもあって先週ついに家まで家庭訪問しに来て困ってるからその生活憧れるわ~。
お前からは全然悲壮感を感じない。逃げ道を作ってるだけだろ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:50:12.12 ID:pEUgtW/c0
- 趣味作れ
アニメでもなんでもいい
キモオタが恥ずかしいなんてプライドももうねぇだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:52:21.35 ID:dJw9oity0
- >>8
アニメも熱心に見てた時期はよーし今期放送分全部チェックするぞーとかやってた
今思えばアニメ好きな友達に好かれようとしてやってたような気しかしない
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:51:38.81 ID:uTZwsyDf0
- まるっきり>>1と同じことを昨日のこの時間くらいにスレ立てたわ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:52:30.95 ID:nFBUkubG0
- それ一番嫌われる奴だよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:55:09.99 ID:dJw9oity0
- >>16
知ってるわ
5年くらい前に気づいたのに結局なにも変えられないまま今に至ってしまった
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:52:32.84 ID:QHAH6Gxa0
- 俺と一緒に遊ぼうぜ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:56:12.60 ID:dJw9oity0
- >>17
こんな精神的にも物理的にもペラッペラの人間と一緒に遊んでも何も楽しくないよパチンコでもいってこい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:52:59.53 ID:m+N0S6nN0
- 嫌われないように受け身で常に人に合わせ、いつも笑顔。
俺もそうだった
かろうじて趣味だけはあったからよかったけど
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:53:08.05 ID:+sGkxRvt0
- 嫌われてもいいと思って生きても友達ゼロだよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:54:22.37 ID:klHIRaA10
- 究極に人に嫌われない方法、それは人と関わらないことだよ
お前も早くこっちにこいよ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:54:26.84 ID:aycBmEzd0
- 嫌われたくないって思ってないやつは基地外しかいないよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:54:42.93 ID:Yno5Z77n0
- どう生きてきたとか関係なく単に不細工だったからじゃね?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:57:59.74 ID:dJw9oity0
- >>24
不細工の域を超えてまるで鼻に人間然とした何かがぶら下がってるといっても過言ではないくらい鼻が奇形
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:02:49.50 ID:aycBmEzd0
- >>32
表現が昭和初期の文豪っぽい
おまえそういうの好きだろ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:11:25.59 ID:dJw9oity0
- >>53
どっかで同じ事言われたわ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:24:13.58 ID:8S/GqQxF0
- >>64
他に生きる目標を見つけられればいいんだけど…
無趣味じゃそれも難しいな
とりあえずバイトでも始めてみたら
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:32:24.59 ID:dJw9oity0
- >>85
趣味があればこんなことにはなってないからな
人づきあいに精いっぱいで自分の好きな事考える余裕とか無かった
バイトは落ちた
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:44:18.83 ID:8S/GqQxF0
- >>95
動機は何であれそこまで人付き合いに一生懸命になれる人はそうそういないんじゃないか
人付き合いをめんどくさがる俺からしたら凄いと思うよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:57:05.88 ID:t/IT7f4s0
- 具体的にどういう対応してたんだ?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:02:44.53 ID:dJw9oity0
- >>29
オタク連中に取りいられる為だけにアニメ見だす
高校あがって家引っ越したのに見捨てられたくなくて週2ペースで片道一時間半かけて地元に遊びに行く
呼ばれなくなるのが嫌で引っ越したことも隠し続けてた
部活も途中で競技自体嫌いになって辞めるつもりだったのにぼっちになりたくない一心で3年間続けた
大学もその延長で人づきあいやってたけどいよいよ限界が来て退学しました
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:04:41.19 ID:8S/GqQxF0
- >>52
寂しがりやさんなの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:11:25.59 ID:dJw9oity0
- >>56
親とも不仲だから友達が居ないとなるといよいよ生きる理由がなくなる
それでしがみついてる
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:19:17.18 ID:aNvTWcmg0
- >>52
ここまでするのはちょっと異常だと思う
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:57:28.65 ID:8S/GqQxF0
- 趣味ないってのはキツい
現実逃避する手段がないってことにも等しいからなー
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:57:32.82 ID:6kRzYXmqi
- 「嫌われないように生きてるとみんなに嫌われちゃうよ」みたいなことをもやしもんで女装癖のやつが言ってた
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:58:02.60 ID:AD6IiUQR0
- 俺もかなり同じ部類だわ
でも俺の場合はそれに加え体育会系のノリとか苦手で
若干コミュ症だわ
ちなみに俺は院1年で
東京に実家あるのになんとなく地方の大学受けてここ1年ホームシック
精神病一歩手前だよ
人生不安だわ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:58:10.17 ID:Bz3hsOFJ0
- あるある
でも気付けたんなら生き方変えられるじゃん
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:58:13.72 ID:OnnYdxbcO
- 親からの愛情が不足して育つとこういうふうになりやすいと思う
小さいころから親の顔色うかがって生きるのは悲しい
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:58:28.14 ID:ZjZSoyDn0
- みんなと浅く広くの付き合い方をしたのか
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:58:40.24 ID:nFBUkubG0
- 社会人になってから腹割れる友達作るのは普通にハードル高い
いままで経験がなかったならなお高い
彼女の方が簡単だと思うよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:59:05.25 ID:Sm81WjBi0
- 嫌われないって云々って言うより興味を持たれないよな
好きでも嫌いでもなく
いらないって感じ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:01:21.06 ID:V8m7AASp0
- 概ね>>1と同じ環境だわ
大学はやめてないけど
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:01:26.52 ID:b8Pt8lYN0
- 嫌われないけど好かれないタイプ
他人からあまり評価されないから空気だな!
良くも悪くも目立つ人の方が好き嫌い2極化するかもしれないけど魅力ある気がする
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:02:34.11 ID:1+XPOf8h0
- 俺もだわ
疲れてもうやめたわ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:07:21.74 ID:dJw9oity0
- 高校の連中が卒業後バンド組みだした
俺は今でも呼ばれはする。観客として
これが全てだわ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:11:19.49 ID:aycBmEzd0
- >>60
それはチケット捌きたいからだけどな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:14:20.77 ID:dJw9oity0
- >>63
百も承知
それでも観に行く自分が尚惨め
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:16:20.74 ID:aycBmEzd0
- >>68
惨めか?ライブハウスでべろべろに酔っぱらうと楽しいよ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:21:13.33 ID:dJw9oity0
- >>70
幾ら飲んだってステージに居る友人もどきとの隔たりは埋まらん
ラインで感謝されようが何しようが俺は虚しい
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:09:45.48 ID:vuOssERx0
- 人に嫌われてもかまへんwwwwwwwwクズ楽しいぃ~wwwww
と生きてきた俺はお前みたいなの見るとちょっと寂しい
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:13:08.80 ID:MWFRXKf+O
- 嫌われないように生きるのって大変だけど、嫌われないように生きてるってバレたら嫌われちゃうよ?
もやしもんの四巻や
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:24:55.39 ID:9es3iM47O
- >>66
これはほんとその通り
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:13:52.05 ID:YIuzvtbm0
- 浅く広く交友とるタイプはなんだかやっぱり距離ある感があるし、近寄りにくい
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:16:32.60 ID:dJw9oity0
- >>67
決して広くはない
小さい中高のコミュニティの隅でただ縋ってる
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:16:13.88 ID:qp1KX30B0
- 嫌われないよう生きてきたが普通に友達いる件
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:17:19.57 ID:AD6IiUQR0
- >>69
環境がいいんでない
俺も高校までは普通にいた
大学入ったらまじでいなくなった
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:16:54.38 ID:9FfhbqKa0
- これってお前の考え方の問題だろ?
友達いない趣味ない=不幸
って思ってるからダメなんだよ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:23:03.91 ID:dJw9oity0
- >>73
そう言われようがこれが現状俺の価値観の全てなんだどうすりゃいい
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:24:44.15 ID:FaDxKB/Vi
- >>82
今がどん底状態な訳なんでしょ?
なら思い切って色々挑戦してみたら? 今より悪くはならないでしょ
仮になったとしても些細な問題でしょ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:34:28.94 ID:dJw9oity0
- >>86
自分もそれが一番いいと思うんだがな…
何しても受け入れられるイメージが湧かない、醜態をさらす未来しか見えん
って医者に言ったら社会不安障害なんだとさ
なんだよそれ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:41:14.16 ID:mETBDuOp0
- >>97
その醜態をさらすのにビビッて今の状況があるんだろうがw
若いんだから色々試して負けまくれ失敗しまくれ
気が付いたらもうオッサンになってるからなマジで
そうなるとホント失敗できないぞ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:17:37.46 ID:MK+xDgCz0
- 暇な時なにしてる?
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:23:35.33 ID:dJw9oity0
- >>76
にちゃん
にちゃん
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:20:53.22 ID:eokmRAMM0
- スレタイ読んだだけでズキッときた
>>1ほどじゃないが周りがどう思うかとか一般論とか気にして生きてきたわ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:23:25.62 ID:CAGWnocY0
- 付き合いが狭いよ
人間関係なんて適度に切り捨てて整理していくもの
必要なものは自然と残ってくる
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:28:14.34 ID:aycBmEzd0
- 誰かと飲みに行ったりしないの?
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:37:22.08 ID:dJw9oity0
- >>88
ほっとんどない
サークルに入ったころ飲み会()には何回か呼ばれたが誰かが用意してくれた場に皆乗っかってるだけでけで誰も俺に会いに来てるんじゃないって気づいてどうでもよくなった
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:30:02.79 ID:mETBDuOp0
- みなさん参考にしてください
これがキョロ充の末路です
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:32:06.23 ID:DFEX68UY0
- 便所メシとかもこういう奴がやるのかなあ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:32:16.83 ID:2k4bBEfYi
- お前みたいなやつ知り合いにいるよ悪いけど一番イライラするタイプだって付き合っててわかったわ
こっちに擦り寄ってきてるのが見え見えのんだよ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:38:05.06 ID:dJw9oity0
- >>94
本当に悪いわ
今週中に死ぬから許して
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:55:57.50 ID:f7Zg2r4Q0
- 相手に嫌われたくないとか、アニメに詳しくないと馬鹿にされるとか、それ結局自分のことしか考えてないんだよ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:07:57.87 ID:dJw9oity0
- しぬ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:09:38.78 ID:aNvTWcmg0
- >>121
死ぬなんてそんなこと簡単に言ないでよ
ね? もう少しがんばろう?
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:41:42.57 ID:s0TAzGDN0
- >>1
ほぼ一緒だけど彼女が居れば世界変わるよ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:58:31.19 ID:AyKJgh5h0
- 途中でやばいと気づいたから俺は大丈夫だった
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:41:07.75 ID:Cq8spvgK0
- 逆に一人じゃないと辛くなってくる
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:29:51.71 ID:1QHzi+L80
- 友人とか自ら縁切ったわ。
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:07:30.60 ID:mgtYJ+PL0
- 無理に周りに合わせようとしなくていい、自分らしく生きな
<< 入社二年で、会社に数百万規模の損害を出したわけだがwwwwwwww | TOP |
【驚愕】 収入3分の1になった結果wwwwwwwwwwwwwww >>