トップ





2011/10/28 16:50

消費者庁「無料ゲー、サクラレビュー、芸能人ブログの記事広告は全部禁止な」

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:45:54.54 ID:hqPCk9Vl0●

sssp://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
 
「無料です」を始めとする課金型ソーシャルゲーム、サクラレビュー、そしてステルス
マーケティングが景品表示法の違反対象となることが消費者庁より発表されました。

 もちろんそれぞれの案件ごとにそれが不当表示にあたるのかどうか判断されますが、
以下の6つのことが問題となっています。

  ・いわゆるフリーミアム(基本的なサービスを無料で提供し、高度な、あるいは、
   追加的なサービスを有料で提供して収益を得るビジネスモデル)における
   正確でない「無料」といった表示
  ・目立たない箇所に断片的に「事実」を記載しているとしても、全体として消費者に
   誤解を与え得るような表示
  ・口コミサイトにおけるサクラ記事など、広告主から報酬を得ていることが明示
   されないカキコミ等
  ・共同購入サイトなどのフラッシュマーケティング(割引クーポン等を期間限定で
   販売するマーケティング手法)に係る二重価格表示
  ・たとえばアフィリエイト(販売事業者のサイトへのリンク広告を貼るサイトに対し、
   リンク広告のクリック回数等に応じた報酬が支払われる広告手法)のリンク元
   サイトによる不適切な広告表示など、第三者による不適切な表示
  ・個人たる販売者による不適切な表示

  「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について(※リンク先はPDF)
  http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf

http://digimaga.net/2011/10/good-bye-social-game-stealth-marketing







4 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:46:57.91 ID:3ezXQ8vu0

あれ?モバゲー死ぬんじゃねこれ?



27 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:49:32.34 ID:Ci+teivm0

ステマ死亡

ステマ死亡

ステマ死亡

ステマ死亡

ステマ死亡

ステマ死亡







287 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:07:37.93 ID:5rAqYN0oP

ステルスマーケティングってなんぞ?



304 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/28(金) 16:08:25.83 ID:Qv+RGCZi0

>>287
広告じゃないように見せかけて
実は広告でしたってやつじゃね




2 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:46:36.16 ID:96PRnQk/0

花王ダメじゃん
芸能人にクリアクリーンの宣伝させてたよね




3 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:46:36.46 ID:HD6IGzSa0



ソニー死亡




6 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:19.06 ID:64t7m3dM0

こんにゃくゼリーの時はあれほど叩いた消費者庁か



7 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:27.31 ID:g7JCb+1i0

おせえよ



8 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:35.49 ID:jqzzTUJR0

ソフトバンクまた行政指導か



331 名無しさん@涙目です。(鳥取県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:10:36.30 ID:HAG87wu80

>>8
それは嬉しい




9 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:37.61 ID:P999ClK80

amebaってすごいらしいな。
コメント欄設置するだけで、自動的にサクラがついてくるって。




11 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:49.08 ID:pIf2vOEcP

サクラレビューはバレなきゃおkっていうかバレないだろ



12 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:49.46 ID:zI+rJxUC0

ネトゲほぼ全部アウトじゃね?



13 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:47:51.26 ID:+afO+8rH0

もっと厳しい処罰しないと
通信関係何回注意されてんだよ




15 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/28(金) 15:48:09.86 ID:4+iiPctWP

こんなんよく見たら判別できるだろw
わざわざ法律にするようなことか?




21 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:48:49.58 ID:Lu0B9jlq0

>>15
こういうのは大体バカのためのものです




16 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/28(金) 15:48:20.93 ID:VSLDWnJp0

ネトゲ死亡wwwwwwwwww



17 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:48:22.90 ID:WOA50aLv0

ネトゲ終了のお知らせ



18 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:48:24.36 ID:VpK8LlRP0

基本無料です



25 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:49:12.04 ID:808jbC250

アメブロ死亡



28 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:49:35.89 ID:OVFi/Lrd0

遅すぎだろもう手遅れなんだよ



29 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:49:41.43 ID:PwZGgj4w0

知人が幻冬ルネッサンスという自費出版屋から本を出したが
尼レビューがサクラだらけで爆笑した
16人中15人くらい☆☆☆☆☆で、そのほぼ全員が他には一切レビューなしの新規




32 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:49:57.54 ID:qn/IH6mO0

とりあえずGK死亡



33 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:49:59.57 ID:cFiLa1Yf0

はい任天堂終了



34 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:00.82 ID:LCRZqYy40

ステマがメインビジネスのとこオワタな



35 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:06.30 ID:Z3tPgo5Z0

無料と謳うことが禁止にされるだけで別に死にはしないだろ
ガチャを直接違法にもでもしないかぎり




36 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:12.64 ID:S9yT6ddy0

やっとか
ステルスマーケはマジでガシガシ摘発していかなきゃどうにもならなくなるからな




40 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:23.51 ID:ORc616RJ0

K-POOP全滅



42 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:27.61 ID:cJBKq74f0

日本人世代でのキムチ鍋1位は



43 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:28.41 ID:Ci+teivm0

基本無料です

↑終わりw




47 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:44.71 ID:VvAnuVQIP

「基本料金無料」「月額料金無料」などはセーフだな。



73 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:53:02.29 ID:Ci+teivm0

>>47


> ・いわゆるフリーミアム(基本的なサービスを無料で提供し、高度な、あるいは、
> 追加的なサービスを有料で提供して収益を得るビジネスモデル)における
> 正確でない「無料」といった表示





アウト





103 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:07.92 ID:VvAnuVQIP

>>73


PDFの(3)問題となる事例から抜粋
○ ゲームのサービスを提供する事業者が「完全無料でゲームをプレイ可能」と表示
○ 動画視聴サービスを提供する事業者が「完全無料で動画が見放題」と表示
○ 「無料で全てのデータを保存して、どこからでもアクセスできます。」と表示




セーフ




136 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:57:16.17 ID:Ul5O0TGH0

>>103
なんだ「※一部有料」ですらセーフかよ




150 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:16.24 ID:dm19Zr6i0

>>103
フリーミアムはアウト

一部無料、一部有利はセーフ




48 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:50:49.11 ID:Hw0g6JcV0


よっしゃ

芸能界滅びろ




49 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:51:08.22 ID:JXM0Mvm+0

ま、当たり前だわな
無料です ってw
あれを許しちゃいかんわ




51 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:51:18.17 ID:uM7biFtE0

ざまあw



57 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:52:02.58 ID:vRJxnStk0

クズが減るのはいいことだな



58 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:52:04.40 ID:Me+uQVK90

  

・共同購入サイトなどのフラッシュマーケティング(割引クーポン等を期間限定で
   販売するマーケティング手法)に係る二重価格表示




くるーぽん死亡か




59 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:52:04.21 ID:0FpWWQDR0

いつもいつも詐欺会社が十二分に稼ぎ切ってから動くよね政府



62 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/28(金) 15:52:15.87 ID:95fx/oLs0

上場までしたピットクルーは規制されないんだろ?



65 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/28(金) 15:52:22.00 ID:2l3QjJh60

どうやって第三者がサクラだって分かるんだよ
こういう形だけでなんの意味もないザル法作って満足してんじゃねえぞ
シャイン




80 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/28(金) 15:53:35.84 ID:7K+HHmNh0

>>65
ヘマこいて発覚したら潰せるぞ




95 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:58.52 ID:pIf2vOEcP

>>80
辞めたバイトが通報とかもあるな




70 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:52:45.22 ID:ugmfqeh40

俺バカだからよくわかんないけど
潰されるのはドコなの?




81 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:53:36.34 ID:Hw0g6JcV0

>>70
ページいくらでギャラ貰ってるアメーバ芸能人ブログとか





127 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:41.12 ID:jISbGHM+0

>>70
こんな↓連中がいくらでもいるw

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20111018/223282/?P=1
ヤフー知恵袋で“やらせ”代行業:日経ビジネスオンライン




74 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:53:07.21 ID:+PPB5eE50

見せしめで誰かひとりぐらい芸能人捕まえろ



77 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/28(金) 15:53:23.30 ID:4u9hHZBi0

これはいいニュース(*´▽`*)



85 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:13.71 ID:PmiMOqxf0



>・いわゆるフリーミアム(基本的なサービスを無料で提供し、高度な、あるいは、
> 追加的なサービスを有料で提供して収益を得るビジネスモデル)における
> 正確でない「無料」といった表示




GREEモバゲーはよ死ねや




86 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:14.57 ID:UJZ/6ASa0

んで罰則は?



108 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:38.81 ID:+afO+8rH0

>>86
注意警告改善命令じゃなかったっけ




121 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:29.72 ID:UJZ/6ASa0

>>108
サンクスなんだ注意だけか…




146 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:58:53.68 ID:+afO+8rH0

>>121
株価とか投資判断とか企業イメージに関わるけどな




87 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:16.31 ID:RS8OK/uS0

球団会議を前にしてゲイスターズ反対に追い風が吹いたな
モバゲー参入を断固阻止してくれ




88 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:17.58 ID:yJpJ6T0mP

釣りのゲームとか酷かったもんな
金出して買ったのに壊れるとか

まじなんなの




90 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:21.17 ID:jISbGHM+0

厳格に適用したらネット広告の8割は死ぬなwww



94 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/28(金) 15:54:51.82 ID:bBF11rkm0



>口コミサイトにおけるサクラ記事など、広告主から報酬を得ていることが明示されないカキコミ等




例えばキヤノンから報酬もらってる写真家が
Twitterでキヤノンのいいこと書いたらアウトってことかw




152 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:21.93 ID:FPJqVDnV0

>>94
最初に「私はキャノン工作員ですが」って明記しとけよってことだろ




99 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:03.17 ID:MAXFvjzp0

ドッwwwwwwドッwwwwwドリランンドwwwwwwwww



101 名無しさん@涙目です。(関西・東海) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:05.69 ID:2FU2qCb70

チョンゲ脂肪か



104 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:16.60 ID:3exBxD7h0

グリーモバゲーの紹介で生活してた俺終了のお知らせ



105 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:26.13 ID:Fvy8MeXE0

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



107 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:36.17 ID:V3c8HMI/0

芸能人ブログも本人じゃないなら辞めちまえ



109 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:55:39.63 ID:IMOoN4tU0

グリーモバゲーの広告なくなって
クーポンサイトのメールと広告なくなるくらいか





115 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:09.88 ID:xcJ+UbKZ0

>>109
だから横浜の売却会見がなくなったのか?




116 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:11.60 ID:Rl7cHguZ0

消費者庁頑張れ

基本無料はもうほとんど業界が自主的に対策してるけど
サクラとかステルスマーケティングは素人じゃ判別つかねーからなー
ちゃんとした捜査機関が調べてしかるべき罰を与えるべき




118 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:17.32 ID:r0Tre2/X0



>・口コミサイトにおけるサクラ記事など、
>広告主から報酬を得ていることが明示 されないカキコミ等




これソニーが得意なやつじゃん。




119 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:20.31 ID:Vhxxl7xLO

蒟蒻ゼリー庁からようやく脱却を図るか
この方向性でいけ




120 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:28.41 ID:gYX7WeHL0

デビ夫人のペニオクの記事はワロタw



122 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:32.11 ID:qdbcyYqd0

ペニオクをブログで宣伝してた芸能人たちを全員干してくれ



123 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:34.25 ID:RrCdnmYx0

これあからさまな、らばQのサクラレビューも終わるのか



180 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 16:01:09.40 ID:R/5WshRx0

>>123
らばQとか、あれでバレてないつもりなのが笑えるわ
GIGAZINEとかな
あとアメブロの芸人やタレントどものクズブログも何とかしろよ
詐欺そのものじゃねえか
なんてアイドルが「◯◯がmgも配合されてるのよ」とか、
パンフレットそのまんまの言葉を書き込むんだよw
出たばかりの新製品なのに愛用してマス☆(ゝω・)vキャピとか、ファン舐めてるだろw




190 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 16:02:04.62 ID:A7ygYfA50

>>180
GIGAZINEはニュースと見せかけた広告だよなあ




238 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/28(金) 16:04:40.86 ID:Qv+RGCZi0

>>190
あれとロケットニュースは分かりやすいな
あいつらは最後にこれは広告ですって付け加えるんじゃね




301 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:08:03.10 ID:jISbGHM+0

>>190
過去記事でもAccessできたら通報できるな、これ
GIGAZINEは通報祭り棚




125 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:36.64 ID:R/5WshRx0

アメリカなんかだと、規制以前にネット利用者とかが
ステマやってるブログとか攻撃したり、うちはステマやってませんてブロガーが宣言したりして、
ちゃんと自浄作用がおこってるんだよな
日本くらいっしょ、こんなインチキやってんのは
それも芸能人やアイドルじゃなく、文化人までやってんのは
欧米じゃ、ニュースキャスターとか大学教授とかがCMに出るのも禁止だよ




143 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:58:12.30 ID:+z8ty5Br0

>>125
でもようつべ見るとアメリカのやつらって詐偽みたいな動画いっぱいあげててモラルなんかまったくないぜ




126 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:37.56 ID:EWpwNiN70

いいなこれ
モバゲー本気でどうすんだよw
こうやって国も少しは本気なんだってところと見せてくれるなら俺達もハロワ行けるってもんだ




129 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:55.84 ID:aJovoDQI0

モバゲー規制始まったw



131 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:56:58.32 ID:vuag0Nro0

一時期ブログでヤスオク推しをやってたけど
ああいう悪質なのはタレントともども捕まえてほしいな




148 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:03.02 ID:kdDPHdn+0

SoftBankオワタ



161 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:59.22 ID:ScYnC93fP

>>148
警察官僚入れてるから問題無い
ホモ口と仲良いときに総務省ともバイパス作ってたし




154 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:34.56 ID:PwZGgj4w0

無料ネトゲなんて本当に無料のままじゃ駄目なんだろ
1万くらいガチャアイテムに使って、非常に幸運ならば多少楽しめるようになるとかそんなもんだってな




183 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:01:21.05 ID:IMOoN4tU0

>>154
1時間経験値2倍の消耗品100円とかだぞ
ガチャはイベント時の搾取マシーン




212 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:03:27.80 ID:2h1VTI6IP

>154
80%が無料ユーザーらしいけどな
5%ぐらいがガチに金払ってるそうで




156 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:37.34 ID:0thwgZ+y0

ビットクルーとかの2ちゃん工作員は規制されないのか…



158 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/10/28(金) 15:59:47.03 ID:A/eNtFm90

色んなもんが\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



163 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/28(金) 16:00:04.78 ID:NIhfZMkH0

モバゲーとグリー死亡でメシがウマイ!!
ざまあwww




166 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/28(金) 16:00:16.11 ID:0Ylzs/9S0

ステマ禁止つったって、どうやって見分けんの



197 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:02:18.74 ID:odCvAwzS0

>>166
お前らやキチガイ鬼女が粘着する




167 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 16:00:19.48 ID:Ib+T/c3c0



・口コミサイトにおけるサクラ記事など、
広告主から報酬を得ていることが明示されないカキコミ等




これどうやって判別するんだろうな?
全面的に賛成だけど、実行不能じゃね?




176 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:01:01.36 ID:lbyq2ySBP

>>167
発覚したらつるし上げる理由ができたわけだ




213 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:03:29.90 ID:jISbGHM+0

>>176
発覚したら「犯罪者!」「悪徳企業!」って書きまくってもOKになるとか胸熱!w

SONY違法化w




308 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 16:08:58.07 ID:R/5WshRx0

>>176
今まではモラルや倫理の問題だったが、
これで違法性も帯びたからな
官庁の出す通達は実質法律だからな




209 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/28(金) 16:03:18.24 ID:7CYOiKe50

>>167
天下り先用意しとけよ、どうなっても知らんぞって事?




210 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/28(金) 16:03:21.43 ID:FPJqVDnV0

>>167
こいつのブログうぜーで通報すりゃいいだけだろ
報酬得てるかどうかはそっちの本職が調べるからね




171 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:00:31.97 ID:iosOuuM30

今巷で話題の○○!もアウト?



182 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 16:01:18.04 ID:0FpWWQDR0

>>171
若い女性に人気の黒い雷神ブラックサンダーもアウトか




179 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/28(金) 16:01:09.02 ID:VvAnuVQIP



(3) 問題となる事例
○ 飲食店を経営する事業者が、グルメサイトで、自店について、「このお店は△□地鶏を
使っているとか。さすが△□地鶏、とても美味でした。オススメです!!」と口コミ情報
を自ら掲載
実際には・・△□地鶏を使用していなかった
○ 広告主が、ブロガーに依頼して、「△□、ついにゲットしました~。しみ、そばかすを
予防して、ぷるぷるお肌になっちゃいます!気になる方はコチラ」という記事をブログに
掲載させる
実際には・・しみ、そばかすを予防するなどの効果に十分な根拠がなかった






184 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/28(金) 16:01:21.97 ID:UJZ/6ASa0

刑事罰にすりゃいいのにな
警察もみすみすシマをぽっと出の消費者庁にくれてやることもあるまい
せっかくインターネットパトロール()とかしてんだしよ
だいたい詐欺つってもいいだろこんなもん




192 名無しさん@涙目です。(千代田) 投稿日:2011/10/28(金) 16:02:04.06 ID:X09lv44a0

アメブロで芸能人やモデルにレビュー書かせるビジネスはどうなの?ヤバい?



サイバーエージェント:サイバーバズ
http://www.cyberbuzz.co.jp/




202 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:02:37.80 ID:Hw0g6JcV0

>>192
サイバーエージェントって電通のネット部門だけどどうなるんだろうな





218 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:03:43.11 ID:XJqeGf/t0

>>202
さらっと面白いこと言うな




284 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:07:30.83 ID:Hw0g6JcV0

>>218



http://www.nikkeibp.co.jp/archives/418/418119.html

サイバーエージェントは2005年12月15日、子会社のシーエー・モバイル(本社:東京都渋谷区)が、
モバイル事業で電通グループと資本提携を含む業務提携に合意したと発表した。発行済み株式の11.2%を電通グループに18億円で譲渡する。







アメーバだけに芸能人がたかってる理由しらないの?




332 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:10:37.86 ID:o9hw8ser0

>>284
子会社の業務提携くらいなら
サイバーエージェントはあらゆる企業のネット部門だなw


博報堂と共同で立ち上げてる会社もあるよ




236 名無しさん@涙目です。(千代田) 投稿日:2011/10/28(金) 16:04:38.86 ID:X09lv44a0

>>202
それはCCI。サイバーコミュニケーション




194 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:02:09.75 ID:alJjSsap0

テレビ局のステマも禁止にしてくれ



203 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:02:40.63 ID:YwxuQCnW0

辻希美のブログはひどいな
誰か報告してやれよ整形するお金無くなっちゃうぞ




221 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 投稿日:2011/10/28(金) 16:03:56.32 ID:oMjtDyQmO

皇潤もステマって認識でおk?



250 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 16:05:35.46 ID:vuag0Nro0

>>221
サントリーの緑効青汁とセサミンもなw




234 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:04:35.67 ID:RS8OK/uS0

ステマに騙される馬鹿が多いからなぁ
この流れを続けて欲しいと思う




239 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:04:51.67 ID:IMOoN4tU0

とりあえず関係者たちは今日の帰りが遅くなったなwwww



249 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:05:35.51 ID:9ff+hCfT0

サクラレビュー、そしてステルスマーケティング

テレビでやりまくってるだろ。




278 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:07:04.81 ID:7dl1Y93C0

これでモバゲー、グリーの重課金者が減るわけじゃあるまいし屁でも無いんじゃね?



292 名無しさん@涙目です。(熊本県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:07:44.59 ID:yaylKJAB0

>>278
まぁもう無料ですってCMは山ほどやって認知されたからこれから変えてもそんなにダメージないだろうな




286 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/28(金) 16:07:36.74 ID:8tpsRhFc0

グリー、モバゲーざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



305 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/28(金) 16:08:30.01 ID:y0zNzw570

ゲーム内アイテム課金を全面違法にすればいいのに。
この強力な武器を買えばパーティーのみんなから感謝されますよ!
買わないと友達の足ひっぱりますよ!みたいなのはマルチ商法と変わらんでしょ。




347 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/28(金) 16:11:41.40 ID:VVy8f+QYO

>>305
規制したらモバ潰れるだろ(´・ω・`)
今頃必死に献金してんだろうな
さっさと規制して欲しい




322 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/28(金) 16:09:54.16 ID:4NS2JswW0

ソニー終了か



335 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:10:52.43 ID:fZMn2GYv0

ステルスじゃなければいいんだろ
堂々とやればいい




336 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/28(金) 16:10:52.98 ID:2aOP5vgx0

こんなんだまされる方が悪いだろ



354 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:12:02.30 ID:9acPSuoD0

アメーバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
息してないwwwwwwwwwwwwwwww
電通が息してないwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー




358 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:12:21.52 ID:BkkTAO/n0

サクラレビューってどこの会社もやってそうだけどなぁ
俺の会社なんて上に言われなくても自主的に会社の商品のレビュー書いてるやつ多いぞ




389 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:14:10.37 ID:XdjuD9XI0

今年最大にして最高の仕事をありがとう



405 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/28(金) 16:15:02.15 ID:+YthlT8P0

もしかして消費者庁に横浜の狂信者がいるんじゃねw
グリーとモバゲー終わったじゃんw




408 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:15:18.19 ID:Hw0g6JcV0



モバゲー野球進出でお爺たちの怒り買いすぎwwwwwwwww







440 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/10/28(金) 16:17:00.24 ID:L9tssepd0

・ソニー
・電通
・韓流


死亡






コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット