トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/09/09 20:20
マンション100世帯で家電製品が一斉に爆発、中国
中国
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:44:17.17 ID:Mq+n5W3N0●
sssp://img.2ch.net/ico/1san1.gif
重慶市で3日午後、マンション2棟の住宅100世帯と同じ建物に入居している20余りの
テナントで、家電製品が一斉に爆発する事故が起きた。爆発はテナントの変電設備の修復時に起きており、瞬間的に電圧が超過したことによるとみられている。地元紙・重慶商報が報じた。
爆発が起きたマンションの4階に住む劉さん夫妻は、当時テレビを見ていた。
突然「パン」という大きな爆音とともに画面が真っ暗になり、黒い煙が噴き出たという。
さらに、冷蔵庫やエアコン、パソコンからも黒い煙が立ち上がったため、劉さんは慌ててブレーカーを切り、妻と2人で外に逃げたという。
2階でインターネット・カフェを経営する林さんは、「店内にいた100人余りのお客さんは先に帰らせたから、ケガ人は出ていない」と話した。
林さんによると、3日午後、店内の電圧が低く、半分以上のパソコンの電源が自動的にオフになっていた。
林さんが電力会社に問い合わせたところ、2人の作業員が修理に訪れた。2人が店の奥にある変電設備の修復作業に取り掛かって10分もしないうちに、店内のすべてのパソコン、ディスプレー、天井の照明が爆発したという。
修復作業時、流れる電圧が瞬間的に超過したのが原因だと林さんはみている。
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/html/d70452.html
11
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 17:46:25.43 ID:g8RWlxRl0
すごすぎるww
12
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/09/09(金) 17:46:40.09 ID:6fYf9nKE0
一斉かよw
13
名無しさん@涙目です。(島根県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:46:51.50 ID:+HlEjUtg0
アイヤー!一斉に爆発してしまたアル!
Portrait.Of.Pirates ワンピース Sailing Again トニートニー・チョッパー
4
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/09/09(金) 17:45:24.66 ID:Iu67Ho6lO
今までのも含めて実はテロなんじゃ・・・
37
名無しさん@涙目です。(catv?)
投稿日:2011/09/09(金) 17:50:34.79 ID:KGB6M5qx0
>>4
実はガチでそれなりに含まれてる
「鳩爆発」の見出しでお笑い扱いされてたのも
その中身は”時限爆弾くくりつけられた鳩が爆発”、だしな
6
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/09(金) 17:45:39.99 ID:2IMSO47z0
あれだろ旧正月だろ
45
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/09(金) 17:51:45.85 ID:66t2lnRh0
>>6
それ爆竹だろ
8
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/09(金) 17:45:53.22 ID:oXf6zrEqi
林さんって何者なの
9
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 17:46:08.93 ID:oJCccGUQ0
やっぱ林って中国人の苗字なんだな
15
【東北電 90.1 %】 (宮城県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:47:29.79 ID:joI6yBs80
いずれ中国で原発が爆発すると思うよ。
16
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/09(金) 17:47:37.60 ID:hiLKSZSA0
本当に一斉に爆発したのかよ
ハリウッド映画の世界だな
17
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 17:47:47.82 ID:qUxdJhyR0
電圧変わるとか怖すぎだろ
18
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/09/09(金) 17:47:52.48 ID:YCDXUNNS0
だんだん爆発の規模がでかくなってきたな
20
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:48:03.98 ID:pGaGI4/I0
映画化決定
21
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/09(金) 17:48:20.78 ID:yAe9Uz4q0
スケールが違いすぎる
日本は未来永劫中国に追いつくことはできない
24
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:48:41.05 ID:RtJqykR+0
芸が進歩してるなw
25
名無しさん@涙目です。(空)
投稿日:2011/09/09(金) 17:48:44.60 ID:rSFrcDTb0
電圧与えすぎると爆発するんだね。
電源が切れるだけかと思った
26
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/09/09(金) 17:48:46.97 ID:pWALI++O0
爆弾テロ起こしても誰も気づかないレベル
28
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:49:02.71 ID:9IuetWH80
予想の上をいくなw
29
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:49:10.02 ID:yAIUxhXU0
新手の大量破壊兵器の実験じゃね
30
名無しさん@涙目です。(香川県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:49:15.02 ID:7OPFkaX+0
同時爆破テロってヤツか
31
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:49:16.62 ID:SsN47tTY0
単に爆発するだけじゃ芸がないとみて色々バリエーションそろえてくるなあ
さすが爆発のメッカ
32
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:49:19.88 ID:DN2RjyGII
花火だってただ混ぜて火をつけるだけじゃ爆発しねぇんだぜ?
なんでこの国は何でも爆発すんの?
36
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/09/09(金) 17:50:24.94 ID:Rfv+swUJ0
>>32
火薬を発明した国だぜ?爆発に関しちゃオーソリティよ
59
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/09(金) 17:55:26.01 ID:akoYDCEji
>>36
でも爆弾は爆発しないんだろ
66
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:57:36.08 ID:SsN47tTY0
>>59
爆発させようとするから爆発しない
安全装置をかけると爆発する
そろそろ使い方覚えような
33
名無しさん@涙目です。(禿)
投稿日:2011/09/09(金) 17:49:33.50 ID:Q6CiuuXb0
いつか北京大爆発が見られそうだな
38
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/09(金) 17:50:36.61 ID:RjCD4/f70
SONYタイマーが発動したのかと思ってしまった。
39
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:50:40.60 ID:AvmULJjU0
これ電力会社は保障してくれるんだろうな
40
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:50:42.82 ID:0N+ZSxnV0
賠償金いくらくらいだろう
41
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:51:04.01 ID:YRSi4OeR0
最終目標はMADE in CHINAが一斉に爆発
43
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/09/09(金) 17:51:07.80 ID:yP3PsSNi0
日本も送電自由化するとこういう事が日常茶飯事になるんだろうな
44
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
投稿日:2011/09/09(金) 17:51:19.63 ID:77OJmbJy0
これが中国の先端技術アル!
小日本には不可能アル!
47
名無しさん@涙目です。(鳥取県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:52:17.46 ID:TFQaxfpd0
爆発ランキングでトップクラスのレベル
48
名無しさん@涙目です。(福島県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:52:21.19 ID:aiZRfGWO0
日本の中国産は頑張ってるのに
50
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/09(金) 17:52:30.17 ID:vA9hTPezP
もうスレタイ見ただけで笑える
51
名無しさん@涙目です。(岩手県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:52:32.27 ID:uLbYfPBL0
ボンバーマンかよ
53
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:53:27.66 ID:4os3POCs0
三相のつなぎ間違えて200Vにしちゃったんだろな
54
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/09/09(金) 17:53:54.92 ID:1pG7tDCb0
N相欠相やらかしたか
57
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:55:06.94 ID:RyvPod1w0
中国でテロが起きてもまーたはじまったとしか思わないだろうな中国人も
58
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/09(金) 17:55:12.19 ID:JNkyY/7F0
ブレーカーつけとけよ。馬鹿すぎんだろ。
61
名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
投稿日:2011/09/09(金) 17:55:29.65 ID:HLDAnaxXO
もうわざとだろwww
62
名無しさん@涙目です。(catv?)
投稿日:2011/09/09(金) 17:55:37.64 ID:tMjaXmVl0
四川に続いて重慶か
中国はブレないなー
64
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/09(金) 17:56:46.32 ID:PrrGPXRz0
これって実はすごい技術なんじゃ?
67
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/09(金) 17:58:21.82 ID:O4sqfLT60
さすが爆発先進国
70
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:58:43.07 ID:dV9Ip2Wa0
爆発させる製品を作る技術は世界一だな
71
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/09/09(金) 17:58:43.03 ID:UDufc+bYO
もはや爆弾しかけても気がついて貰えないだろ。
74
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/09/09(金) 17:58:48.25 ID:BTUmL/B00
安定の中国
76
名無しさん@涙目です。(長崎県)
投稿日:2011/09/09(金) 17:58:55.32 ID:hdTAE38k0
ファイヤーーー!!
77
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 17:59:01.39 ID:tz002F4H0
エクスプロージョン国家
79
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/09(金) 17:59:04.31 ID:DJADums3i
一斉に100も同時に爆発するなんて、散々予想立ててきたν速民も考えつかなかったはず
83
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/09/09(金) 18:00:51.66 ID:vdoD4Nq30
ソニータイマーもびっくりの精度だな
85
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:01:52.96 ID:SJDkwVy/0
スレタイ見たらテロだと疑うだろ
86
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 18:02:06.30 ID:yo5yaYz40
確かそろそろ中国の建国記念日だかなんだかがあるから
それのお祝いだろ、爆竹みたいなもん
94
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:03:57.74 ID:SsN47tTY0
次のパターンはミスがあったマンションは無事で
隣の何ともなかったマンションの家電が一斉に爆発
96
名無しさん@涙目です。(秋田県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:04:40.14 ID:XFRKMmg40
ワロタ
97
名無しさん@涙目です。(香川県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:04:41.26 ID:B35OKgXd0
誘爆連鎖かw
101
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:05:19.84 ID:iOcM/WtC0
吉良が触りまくったんだろ
103
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
投稿日:2011/09/09(金) 18:06:47.84 ID:xKlsyIML0
よく知らないけど電圧がいくら上がっても
普通はブレーカーが落ちるだけじゃねーの?
116
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/09/09(金) 18:12:20.07 ID:1BB8YWMj0
>>103
俺もよく知らないけど、ブレーカーって電流に反応するんじゃないの?
146
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/09/09(金) 18:55:38.36 ID:1pG7tDCb0
>>116
単3】用の欠相保護付ELBとかNFBならN相欠相で異常電圧発生したらトリップする
109
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 18:08:40.32 ID:pxUKSe7J0
世界中の"Made in CHINA" が同時爆発したらどうなるのっと
112
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:10:44.60 ID:O/lOqpyG0
> 爆発はテナントの変電設備の修復時に起きており、瞬間的に電圧が超過
中国って単相220V/三相380Vだから
繋ぎ間違えで220Vに380Vが流れたとかかな こぇー
126
名無しさん@涙目です。(中国・四国)
投稿日:2011/09/09(金) 18:28:31.86 ID:a2Y4zwt/O
引きこもってれば、さすがの中国でも安心だと思ってたけど
違うんだな
132
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/09(金) 18:32:08.90 ID:d2M5SSwq0
中国のタイマーは大陸らしく豪快でいいな
134
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/09/09(金) 18:32:38.34 ID:GkjbEFAj0
これ日本でも間違えて200V流したらなるな
142
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:47:36.80 ID:0Fp2NyQZ0
>>134
単相三線式の中性線が切れるとそうなる可能性があるね。
138
名無しさん@涙目です。(高知県)
投稿日:2011/09/09(金) 18:37:00.51 ID:Sk9Ijrd30
スケールがでかすぎだろ
ここまでくると芸術だっての
159
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/09/09(金) 19:19:18.88 ID:LNXADzCrO
>>138
一斉に電化製品がポポポポーンするって、
ドミノ倒しみたいでかっこいいよな
173
名無しさん@涙目です。(アラビア)
投稿日:2011/09/09(金) 19:46:27.76 ID:vGe5XWDz0
一斉とは…さすがに予想外だったw
中国人から儲ける本―爆買いする年間100万人の観光客&商用客をつかめ!
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/817-fb48d83e
<< 【速報】ユーロ円105円台突入 ドイツがギリシャのデフォルトを想定、の報道で
|
TOP
|
ミス東大コンテストのWeb投票始まる。お前らもちろん、諸国沙代子さんに入れるよな? >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る